ロジスティクス
スタンダード運輸(神奈川県海老名市)は、タカラスタンダードの専属輸送を担い、住宅設備の輸送を主業務としてきた。1972年の創業以来、安定した荷主基盤を持つ同社だが…
話題
ノンデスク領域向けDX・人材サービスを手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)は、2025年9月開催の「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」へ出展する。ブー…
ナビタイム、カーナビタイムに燃費管理向け新機能 18/12/11
ヤマト、グーグルアカウント連携でグッズプレゼント 18/12/11
引越しのアップル、RPAプラットフォーム導入 18/12/11
ダイワロジテック、物流ロボットプログラミングコンテスト 18/12/10
富士通フロンテックなど2社、倉庫内作業最適化で実験 18/12/10
オートマギ、AWSテクノロジーパートナーに認定 18/12/10
クラウド在庫管理「ロジクラ」に発注点アラート機能 18/12/07
サマリー、ワールド傘下のメンズブランドにスマホ収納提供 18/12/07
イラズ、SCMソフトウェアベンダーと業務提携 18/12/07
WMS導入と活用セミナー、19年3月5日・東京 18/12/07
DNP、照明で蓄電可能な位置情報サービス開始 18/12/06
車両管理のキャリオット、KDDIと組み米国展開 18/12/06
EC出荷管理のShip&co、ヤマト「B2クラウド」と連携 18/12/05
NEC・東大など、製造・物流のAI間交渉研究着手 18/12/05
佐川急便、AI用いた配送伝票入力の自動化着手 18/12/04
三菱ふそう、新技術活用したトラック隊列走行実験に参加 18/12/04
NEC、RFID活用した貨物輸送効率化で環境大臣表彰受賞 18/12/04
楽天がインドに技術研究所開設、物流効率化など研究 18/12/04
シッピオ、輸出入貨物のフォワーディング可能に 18/12/03
イラストリアス、ECインフラサービスに在庫管理機能 18/12/03
バーディM、アパレル小売・卸向けクラウド在庫管理 18/12/03
ネクスウェイ、法人向けDMサービスの機能向上 18/12/03
楽天、商品の配送追跡情報通知機能を導入 18/11/30
IoTで倉庫内フォークの稼働可視化し必要台数算出 18/11/29
ニューレボ、「ロジクラ」により本格的なWMS機能 18/11/29
smarby、多店舗在庫管理システムを導入 18/11/29
連係先不問のセパレート型RFIDリーダーに進化モデル 18/11/29
クラリオン、死角事故低減へ新車載後方カメラ 18/11/27
物産ロジ、朝霞物流拠点でトラック待機削減に着手 18/11/27
豊田合成、トラック向け警報ハンドルの開発加速 18/11/27
パナとシーオス、次世代ロジスティクス事業で提携 18/11/26
TED、3PL事業者にメッシュ無線温湿度センサー導入 18/11/21
ブレインWとオフィスエフエイコム、物流ロボティクスで提携 18/11/21
引越しのアップル、都内限定で代金半額キャンペーン 18/11/21
パナ、「配送見える化ソリューション」提供開始 18/11/20
ニューレボ、在庫管理ソフトにアプリ連動PC版リリース 18/11/20
日立物流、一括検品装置で特許取得 18/11/19
NTTロジスコ、RFID用いた医療材料追跡で実験 18/11/19
凸版印刷、一度剥がすと再読取りできなくなるICタグ 18/11/19
ロジザードと秋田大学、倉庫作業支援装置で特許 18/11/19
日本郵船、機関事故を防ぐ油中水分アラーム開発 18/11/19
コンテナ船5社、デジタル標準化へ協会創設 18/11/15
ウェザーニューズとKDDI、ドローン向け高精細気象予測開発 18/11/15
ゼンリン、パナ製カーナビ用ダウンロード版更新地図発売 18/11/14
ニューレボ、クラウド在庫管理にスマホ無料版アプリ 18/11/12
ナビタイム、「トラックカーナビ」にログ機能 18/11/12
「最新技術で物流コストダウン」、11/27セミナー・東京 18/11/12
ロジザードZERO、アリババ認証WMSアプリに 18/11/08
川崎重工、JERAから船舶運航管理支援システム初受注 18/11/05
マルチブック、海外拠点向け在庫管理モジュールに新機能 18/11/05
フィッタジャパンロジ、香川・善通寺市に情報センター 18/11/05
アスクル、関西基幹物流拠点へMOVOバース管理導入 18/11/02
シーネット、「物流×IT研究所」情報発信拠点開設 18/11/02
J21、「モービルアイ」がトランストロン社製デジタコと連携 18/11/02
三菱ふそう、「トラックカーナビ」を純正アクセに採用 18/11/01
インフォアジャパン、新社長に飯尾氏就任 18/11/01
山崎秀夫氏の「物流IoT化」皮切りに始動、物流×IT研 18/10/31
米E2オープンがイントラ買収、世界的な物流ネット構築 18/10/26
アスラテック、無人搬送車向け遠隔操縦ソリューション開発 18/10/26
ピーステックラボ、家電シェアにヤマトの配送連携API採用 18/10/26
ラトックシステム、酒造品温監視システムがIT補助金に 18/10/25
リアルマックス、EC物流改善にインターストック導入 18/10/25
現場ごとにハンディ・スマホ選択可能なクラウド在庫管理 18/10/24
オープンロジが4周年、社長「物流の未来築く」 18/10/24
銀座コージーコーナー、物流拠点にAI音声認識導入 18/10/23
ロジザード、クラウドWMSがタイ語対応開始 18/10/23
ドラレコ・カーナビ・動態管理、1台3役のiOSアプリ 18/10/23
国際貿易管理効率化、オラクルが物流システム最新版 18/10/18
ナビタイムとアルフレッサ、配送効率化ツール共同開発 18/10/17
日立、業務データをAI分析しバリューチェーン最適化 18/10/16
UPR、圏外でもリアルタイム機器監視 18/10/15
神原ロジ、NACCS連携システム導入 18/10/15
商船三井、コンテナ遠隔追跡管理装置のトライアル成功 18/10/12
米インフォア、ファッション向けクラウド型製品管理提供開始 18/10/12
「貿易事務からEXCEL作業なくす」、ゼンポートに新機能 18/10/12
帝人とローソン、RFID用いリアルタイム在庫管理 18/10/11
商船三井、大型タンカーにもAR活用システム試験搭載 18/10/11
輸送中の貨物を追跡・保護する通信機能付き南京錠 18/10/11
富士通セミ、バッテリーレス電子ペーパータグ新技術開発 18/10/11
テックファーム、ルート配送業務をスマホで可視化 18/10/10
パイオニア、共用車でもドライバーごとの運行管理可能に 18/10/10
日立、AI用いた配送最適化で三井物産と協創 18/10/09
米インフォア、自律学習でSCM支援する新ソリューション 18/10/05
MOVO、バース表印刷機能追加 18/10/05
指定ルート外れると警告、ビークルアシストに新機能 18/10/04
カメラかざし在庫管理、AR在庫管理スキャナー公開 18/10/03
FBS、出荷業務向け伝票印刷効率化システム 18/10/02
鈴与、ウイングアーク1stと業務提携 18/10/01
日通総研、LINE利用のドライバー運行管理ツール 18/09/27
物流ベンチャーのスタークス、累計6.2億円資金調達 18/09/27
商船三井、アドバイス型障害物認識システム海上実験 18/09/26
オリエント商事、IoT用い食品宅配向け温度監視開発へ 18/09/25
三菱ふそう、大型トラックにレベル2自動運転機能 18/09/20
ハコブ、大手GMS物流拠点にバース管理ソリューション 18/09/20
パイオニア、先進運転支援システムの事故リスク予測強化 18/09/19
NEAL-NET、新たに8港の船舶・コンテナ物流情報提供 18/09/19
スマート動態管理に集荷・配送の最短経路計算機能 18/09/19
日立とサイアムセメントG、IoT用いた流通効率化へ協創 18/09/18
富士通、シンガポールで市民配送にAI導入検証 18/09/14
国交省、10/17に陸海空の自動運転フォーラム 18/09/14
インクリメントP、9/30までカーナビアプリ無償提供 18/09/14
10/11に輸配送管理システムセミナー、相談会も 18/09/13
大和ハウス、200物流拠点へトラック予約システム 18/09/12
第一工業など3社、AI活用した自動仕分け搬送開発 18/09/12
車両動態管理導入補助、2次公募開始 18/09/12
メーカーごとの無人搬送車比較に最適、国際物流総合展 18/09/11
はぴロジとピックゴー、EC向け即日配送開始 18/09/11
国際物流総合展開幕、最新デジタル技術が一堂に 18/09/11
キャリオット、IT導入補助金対象に 18/09/11
アンカーJとラクスル、運送会社向けに車載製品割引販売 18/09/11
パスコとナビタイム、輸配送管理システム構築セミナー 18/09/11
鴻池運輸、ナビタイムと特車許可対応ナビ共同開発 18/09/10
プロロジス、物流施設にバース予約・管理システム導入 18/09/10
出荷・検品作業を音声システム化、CCSが新サービス 18/09/10
ハコブ、バース管理予約に入出庫属性情報追加 18/09/10
ZMPと凸版、自動認識展で無人棚卸ソリューション公開 18/09/10
コネクシオ、物流全般のBtoBマッチングサイト開設 18/09/07
映像監視システムに新機能、履歴から誤作業検索 18/09/06
シーネットCS、IoT活用したカゴ車位置管理システム 18/09/06
NEC、AI活用し倉庫内作業を最適化 18/09/06
ムラタ、金属対応のUHF帯RFIDタグ開発 18/09/05
ナビタイム、物流IT化テーマでプレゼンセミナー 18/09/05
充電なしで最長1年通信、フレクトが資産管理新サービス 18/09/03
大和リース、RFID活用した部材管理システム開発 18/08/31
ZMP、自動運転車開発向けプラットフォーム販売 18/08/31
NTTデータイントラマート、セイノー情報と業務提携 18/08/30
商船三井、次世代AI研究の長尾教授と技術顧問契約 18/08/30
日立と四川省、産業・流通などのデジタル化で協力 18/08/30
沖電気、ETC2.0データ活用した運行管理ツール提供 18/08/29
ETC2.0データで運行管理支援、30日から配信 18/08/29
NTTロジスコ、日本能率協会MCの在庫25%削減 18/08/29
日立とニチレイ、IoT活用した冷凍設備故障予測で実証 18/08/28
複数メーカーの自動化機器一元管理、MHの新WMS 18/08/28
LINE活用の待機改善アプリが輸出入貨物に対応 18/08/27
SPOT、ナビタイムに駐車場の空車情報配信 18/08/27
ナビタイムとサントリー、ドライバー応援動画第2弾公開 18/08/27
ドバイの大手家具メーカーがインフォアのWMS採用 18/08/27
ムラタ、自動認識展でRFID用いた検品デモ 18/08/27
ジェトロがスタートアップ49社支援、物流からオープンロジ 18/08/23
寺田倉庫、シェアサービス向け物流基盤を構築 18/08/23
輸出手続き基盤にブロックチェーン活用、NEDO 18/08/23
RFID用い個品管理、NEDOが基盤構築着手 18/08/23
ハコブ、バース管理のドライバー受付機能拡充 18/08/23
QRコードによる中国版IoT個体管理システム、運用開始へ 18/08/22
日通総研、物流事務作業を自動化する新サービス 18/08/22
キャリオット対応ドラレコに緊急時動画送信機能 18/08/21
M300スマートグラス、米倉庫作業員向けソフト対応 18/08/20
インフォセンス、物流展にクイック物流診断展示 18/08/17
パスコ、物流システム業者向け相談会・8/29 18/08/17
国交省、ETC2.0データ用いたサービスの提案募集 18/08/16