ロジスティクス
スタンダード運輸(神奈川県海老名市)は、タカラスタンダードの専属輸送を担い、住宅設備の輸送を主業務としてきた。1972年の創業以来、安定した荷主基盤を持つ同社だが…
話題
ノンデスク領域向けDX・人材サービスを手がけるX Mile(クロスマイル、東京都新宿区)は、2025年9月開催の「国際物流総合展2025 第4回 INNOVATION EXPO」へ出展する。ブー…
KKS、AGVなどロボットSIer事業を開始|短報 23/07/13
ロジザード、基幹システム・ERP解説資料公開|短報 23/07/13
JR貨物とコマツ、荷役半自動フォーク量産で協働 23/07/12
ラピュタAMRに渋滞回避機能が追加 23/07/12
ドライバーの睡眠質を解析、両備HDと帝人が提携 23/07/12
ハコブ、7/26に運送状管理サービスセミナー|短報 23/07/12
マルハニチロ物流、ムーボ・バース拠点を拡大 23/07/12
郵船子会社、中国での自動車部品物流にEVトラック 23/07/12
バイオマス素材の梱包用紙テープが発売 23/07/12
災害備蓄に適したトランクR、5か所で開設|短報 23/07/12
AGVのワイヤレス充電バッテリーセット発売|短報 23/07/12
接客時も在庫確認可能、アパレル特化のPOSアプリ 23/07/11
日本郵船、データ連携基盤をノーコード開発可能に 23/07/11
コメリの「コッコ便」、対応エリアに宮城と福島追加 23/07/11
トレードワルツ、RPA活用ファイルアップロード機能 23/07/11
ライナフ、「スマート置き配」パートナー企業を募集 23/07/11
運行管理システムの開発基盤を提供、電脳交通 23/07/11
シグニティ、EC向けプッシュ通知サービス開始 23/07/11
寺田倉庫、KandaQuantumと生成AI活用で業務提携 23/07/11
ダイセー倉庫運輸、フォーク愛知県大会で準優勝 23/07/11
JAL、航空貨物スペース予約サイトの受付開始|短報 23/07/11
シーネットが目指すWMS起点型WESでの業界標準 23/07/10
物流最適化の最終ゴールまで、歩みを止めない 23/07/10
イーダッシュ、三井倉庫とCO2可視化で提携 23/07/10
DHL、米アトランタ空港近郊にハブ施設を開設 23/07/10
館内物流バックヤードに自動配送ロボ、SG系が実証 23/07/10
西武HD、駅ロッカーでの受取サービスを週7に拡大 23/07/10
SGムービング、廃棄物一元管理システム導入 23/07/10
Eコマースの顧客情報一元化、イー・ロジット 23/07/10
三菱ロジスネクストの欧州向けフォークでデザイン賞 23/07/10
ジオテクノ、GPS機器の位置情報補正システム 23/07/07
伊IVECO、公道でのトラック自動運転試験を開始 23/07/07
オクタロボ、つくば市にオフィスと実証フィールド 23/07/07
WashBox、日本初の「洗濯夜明け配送」開始|短報 23/07/07
JPR、レンタルパレットのメリット等の情報公開 23/07/06
プライメタルズテクノロジーズ、ABFと提携 23/07/06
+AのRaaS、レイアウト変更なしで倉庫内の自動化運用 23/07/06
再生ペット原料の梱包用フィルムテープを発売 23/07/06
スマート置き配、不動産ID活用モデルに|短報 23/07/06
部品調達PFのキャディ、拡大へ資金調達|短報 23/07/06
ガウシー、ブックオフで倉庫シェア導入|短報 23/07/06
JALの手荷物当日配送、伊丹・那覇空港便を追加 23/07/06
協働ロボ活用委託事業への申請をサポート|短報 23/07/06
ロジスティード、在庫適正化支援サービスを開始 23/07/05
名古屋港システム障害発生で搬出入停止 23/07/05
武田薬品と三菱倉庫、医薬品物流可視化機能強化 23/07/05
山善、拠点間輸送にトレーラー輸送RORO船を活用 23/07/05
丸紅、イスラエルの船舶用周辺認知支援業と提携 23/07/05
メディロム、ドライバーの健康管理DX化で実証実験 23/07/05
AIS、船員向け労務管理システム導入事例を公開 23/07/05
トドケールとコクヨ&P、デジタル郵便管理で提携 23/07/05
Archaic、在庫管理最適化AIを開発|短報 23/07/05
三井不動産と東大、走行中EV給電の実証実験 23/07/05
タイミーとプロロジス、フォークリフト講習開催 23/07/05
鈴与シンワート、検査クラウドに対応機器追加 23/07/05
フォーエム、「GCPP Premier Partner」認定|短報 23/07/05
オープンロジ、熨斗サービスの提供開始|短報 23/07/05
都産技研等、ブロックチェーン×IoT物流PF開発 23/07/04
NeU、西鉄バスドライバーに脳トレサービス提供 23/07/04
2輪車安全教育支援サービス、ピザ配送で運用 23/07/04
横浜の大規模マンションでロボット配送実験|短報 23/07/04
ロケーションマインド、トラックCO2排出監視実験 23/07/04
Kiva、ヤマトと破損商品の返品発送で連携 23/07/04
日野、自家用有償旅客運送の運行管理を受託 23/07/03
沖縄ヤマト、ホテルから荷物発送スマホで完結 23/07/03
エントランスF、ディーゼル用水素アシスト技術実証 23/07/03
鈴与、CO2排出可視化でCFPにも対応 23/07/03
ドコマップの車両情報管理に環境性能見える化 23/07/03
ロジスティード、燃料電池トラック初導入|短報 23/07/03
多様な人材が活躍するための「伝わる」現場安全対策 23/07/03
アイリス、無料ロボット体験キャンペーン延長 23/07/03
レンゴー、中国・四川省に段ボール会社設立|短報 23/07/03
ヤマト運輸、福島県一部地域の集配再開|短報 23/07/03
WES不要論を徹底検証、ロボット物流に黄信号 23/06/30
困惑する現場、物流事業者とITベンダー間に温度差 23/06/30
問われるWESの存在意義、現場が突き付ける課題は 23/06/30
自動化の拡大をコスト・運用面から支えるWES 23/06/30
自動化機器の円滑な”チームプレー”を実現 23/06/30
ハピネット、CO2削減のため梱包にオリコンを使用 23/06/30
ソウコ、既存段ボールで預ける書類保管サービス 23/06/30
船井総研ロジ、荷主交渉支援サービスを強化 23/06/30
AnyMind、国際郵便サービス自動化新機能|短報 23/06/30
レンゴー、包装フィルム事業の子会社を再編 23/06/29
プレッシオ、新聞販売店に配達支援システム提供 23/06/29
椿本チエイン、省エネ・低騒音ソートシステム発売 23/06/29
プラダン製宅配ボックス発売、タチバナ産業|短報 23/06/29
DHL、ヘルスケア製品のSC解説するWP公開|短報 23/06/29
島津グループが包装改革、年1億円のコスト削減 23/06/29
マップル、最新地図搭載のカーナビSDK提供開始 23/06/29
サンワS、配送から組立設置サービス開始|短報 23/06/29
サウディアカーゴ、日とサウジ間の貨物航空を強化 23/06/28
ムーボ・ヴィスタ、請求書発行機能を追加 23/06/28
日新、パナソニックと真空断熱容器の利用拡大図る 23/06/28
テレニシ、JVCのアルコール検知器と連携|短報 23/06/28
パトライトで出荷指示、ユーザックRPAで効率化 23/06/28
ボルボ、総重量74トンの大型EVトラックを納入 23/06/28
ポトラッチ、3DトレーニングでARKと業務提携 23/06/28
商用車の電動化促進事業で公募開始|短報 23/06/28
鈴与シンワート、「あさレポ」機能を強化|短報 23/06/28
データ・テック、運転診断アプリ試用開始|短報 23/06/28
らくらく家財宅急便など値上げ、ヤマトHC|短報 23/06/28
ロジスティード、物流環境大賞で特別賞受賞|短報 23/06/28
トナミ運輸、富山で水素エンジントラック走行実証 23/06/27
シモハナ物流、単発バイト専用の求人サイト開設 23/06/27
京セラ工場の物流部門がMOVO導入、配送手配を改善 23/06/27
DHLジャパン、配送用EVトラックを19台導入 23/06/27
TW、「貿易手続きの電子化」が閣議決定文書に記載 23/06/27
イノフィス、人工筋肉搭載のアシストスーツ発売 23/06/27
エムオーテックス、SCリスク評価サービス開始 23/06/27
IT機器の梱包資材をエコ化、パシフィックネット 23/06/27
アルキラーNEX、アプリディレクトリと連携|短報 23/06/27
大和ハウス、物流施設の管理業務マニュアルを開発 23/06/27
在庫管理SmartMat CloudがAPI提供|短報 23/06/27
キヤノンITS、ロボの自己位置推定にAIカメラ|短報 23/06/27
YEデジタル、工場内物流最適化展に出展|短報 23/06/27
アイリス、アルコール検知器交換サービス開始 23/06/26
ブルーイノベ、ドローンポート情報管理のβ版提供 23/06/26
シナネンHD、米EVワイヤレス充電システム国内販売 23/06/26
ACSL、ドローンがKDDIの4GLTEプラン対応|短報 23/06/26
貨物駅でパレットのレンタル・返却可能に、NPP 23/06/23
国交省認定の業務後自動点呼機器、東海電子が販売 23/06/23
福岡運輸、パナコネクトの配送効率化システム導入 23/06/23
ファナック、協働ロボに高可搬タイプ投入|短報 23/06/23
ZMP、三浦工業と物流ロボットの販売会社設立 23/06/23
DNP、AMRの移動距離34%短縮のシミュ開発 23/06/23
イー・ロジット、同性カップル宣誓証明書を導入 23/06/23
全ト協、睡眠呼吸障害検査を呼びかけ|短報 23/06/23
+A、RaaS導入100拠点を突破|短報 23/06/23
マン、EVトラックが国際デザイン賞を受章|短報 23/06/23
シフト子会社、医療系SL企業を傘下に|短報 23/06/23
ハコベルとスペースマーケが連携、10分単位で受取 23/06/22
コクヨロジテム17拠点の荷待ち改善、モノフル 23/06/22
鈴与の物流センターでラピュタAMRが稼働 23/06/22
三菱ふそうスーパーグレート、4.1万台リコール 23/06/22
NTTコムと安藤ハザマ、車両管理DXの取り組み開始 23/06/22
軽ワンボックス特化のカーリース開始、207|短報 23/06/22
5月のフォークリフト生産台数、4.5%減|短報 23/06/22
凸版・三菱ケミなど3社、包装フィルム再利用実証 23/06/22
ミナクニ、船舶との貨物マッチングシステム開発 23/06/22
Artec、高速高精度の長距離3Dスキャナー発売|短報 23/06/22
耳ふさがず指示通る、無線ネックスピーカー|短報 23/06/22
ローカル5Gでのバディコム提供開始|短報 23/06/22
自転車・原付対応のナビタイム、宅配需要取り込み 23/06/21
アイセイ薬局、処方薬配送のソクヤク400店舗導入 23/06/21
ビボテック全方位カメラで物流拠点を隈なく監視 23/06/21
帝人F、人差指で読み取る着用RFIDリーダー発表 23/06/21
フルカイテン、適正在庫配分システム提供|短報 23/06/21
オルリンク、専用台車などが搬送可能なAGV|短報 23/06/21
サンワサプライ、薄さ8cmの折りたたみ台車|短報 23/06/21
NSW、コード読み取りシステムの提供を開始|短報 23/06/21