ロジスティクス
国際郵便協力を担う国連専門機関・万国郵便連合(UPU)は8日、アラブ首長国連邦ドバイで第28回万国郵便会議を開幕した。192加盟国の意思決定者が集まり、2026-29年の戦略…
メディカル
TOPPANホールディングスは8日、傘下のTOPPANデジタル(東京都文京区)が、医療医薬業界向けに新たなインデックスICタグを開発したと発表した。金属素材を含む包装材が混在…
TCI、タンクトレーラー向けの無線カメラ発売|短報 22/08/26
Marindows、6億円調達し内航向け開発注力|短報 22/08/26
佐川グローバルロジ、物流診断サービス開始|短報 22/08/26
AIで出荷から配送まで効率化、複数工程を一元管理 22/08/25
ロボウェア展示室でハイロボット製品を実証|短報 22/08/25
コマースロボ、EC物流倉庫向けWMS新機能|短報 22/08/25
ベジモ、飲食店向けに野菜を定期宅配|短報 22/08/25
丹波貿易、中国FEXAの新型AMR等提供開始|短報 22/08/25
シーネットITツール3件、経産省支援事業に|短報 22/08/25
パナCE、配車計画自動作成システムに新機能|短報 22/08/24
ANAカーゴ、地上運送取次を9月29日廃止|短報 22/08/24
物流特化のGHG排出量算定・可視化システム|短報 22/08/24
鈴与シンワート、飲酒検知検温デバイス増産|短報 22/08/24
カクヤス、menuに即配店舗出店|短報 22/08/24
三井倉庫BP、書類保管サービスの利用1500社超え 22/08/24
ヤフー、遅い配達日指定でPayPayポイント付与 22/08/24
安川電機、重量物対応の新型人協働ロボ発売|短報 22/08/24
三井倉庫が特許出願、CO2排出量算定ツール 22/08/23
シャープとSGが共同開発、顔認証勤怠システム 22/08/23
ACCESS、低照度で動作する新IoTデバイス|短報 22/08/23
アルテック、カスタマイズ型の自律走行ロボ|短報 22/08/23
フルトレーラー用バックカメラセット発売|短報 22/08/23
互いの「尊敬」が物流を変える/Hacobu・佐々木社長 22/08/23
WNI、北海道・東北で防災気象情報無償提供|短報 22/08/23
ブラザー工業、35%小さいラベルプリンター|短報 22/08/23
フォーク用リチウムイオンバッテリーを貸出|短報 22/08/23
サカイ引越、オンライン契約の適用範囲拡大|短報 22/08/23
Added資金調達、CO2排出算定システム強化|短報 22/08/23
フレクト、バックオフィスDXPOに出展|短報 22/08/23
日本パレットレンタル、AI共同輸送を展示|短報 22/08/22
フォーク統計7月、生産台数は前年比2.3%減|短報 22/08/22
阪急阪神エクス、インド北部向け混載開始|短報 22/08/19
ユーピーアール、営業強化へ組織変更 22/08/19
ユーピーアールが定年65歳に引上げ|短報 22/08/19
車両管理のキャリオットに運転報告機能追加|短報 22/08/19
トラック搭載可のヘッドアップディスプレイ|短報 22/08/19
Smart Mat Cloudがアスクル自動発注に対応|短報 22/08/19
ドローン空路のトルビズオン、AWSイベ登壇|短報 22/08/19
東レ、リサイクルポリエステル糸の貨物吊り具開発 22/08/18
ゴクーシステム、ヤマト「ピック&デリバリー」と連携 22/08/18
那覇空港にAI顔認証の荷物受取ロッカー|短報 22/08/18
携行型の充電式アルコールチェッカー発売|短報 22/08/18
倉庫賃借の比較検討・契約を簡単に、イデアロジー 22/08/17
JALカーゴS、バース管理導入し受付待ち解消|短報 22/08/17
スマートショッピング、26億円の資金調達|短報 22/08/17
MonotaRO、PBアルコールチェッカー発売|短報 22/08/16
ウクライナからのペット輸送で専門窓口|短報 22/08/16
東扇島のSSでトラック運転者向け脳ドック|短報 22/08/16
ダイアログ、オウンドメディアを開設|短報 22/08/16
ルーフィ、空陸一括手配で経由便選択可能に|短報 22/08/16
サカイがキャンディルに出資、屋内サービスで協力 22/08/12
Datumix、AI開発を支援するサービス開始 22/08/12
東京ロボ、狭小場所用マニピュレーター|短報 22/08/12
ナビタイム、ETC専用料金所回避機能|短報 22/08/10
好機逃すな、「点呼」主要メーカー・販社と徹底討論 22/08/10
ブリヂストン、プレミアムタイヤでMSとの協業拡大 22/08/10
倉庫でドローン試験、三菱商事ロジとALSOK 22/08/10
ODIN配車システムにリアルタイム配車機能|短報 22/08/10
WNI、高精細海氷情報による船舶運航支援|短報 22/08/10
日本ロジテムが人事システムを刷新|短報 22/08/10
ヤマト、IoT電球用いた見守りサービス開始|短報 22/08/09
東海電子、特設サイトで自動点呼の情報|短報 22/08/09
TANAXが紙のエア緩衝材発売|短報 22/08/09
鉄道で配送し駅で受け取り、京王電鉄が実証実験 22/08/09
YEデジタルとアイオイの倉庫内システム連携|短報 22/08/09
Ecotactのシップシールド40ftが国内発売|短報 22/08/09
物流「DXデポ」を相模原に開設、ユーピーアール 22/08/08
A6サイズのIoT重量計、スマートショッピング|短報 22/08/08
コマースロボとQoo10がAPI連携|短報 22/08/08
セイノーと組み乱立市場で勝ち残る、ハコベル社長 22/08/08
東海電子、アルコールロック特設サイト開設|短報 22/08/08
ドラEVERとファミマ、新規登録で無料引換券|短報 22/08/08
東京倉庫が9月に新サービス、5坪から利用可|短報 22/08/05
アップル引越が買い取りアプリとコラボ|短報 22/08/05
イノフィス、独でマッスルスーツ販売|短報 22/08/05
イノフィス、物流現場向け軽量型マッスルスーツ 22/08/04
一括注文管理のキャメル、NECのPOSと連携|短報 22/08/04
陸運に変動料金制、ascendの実験を内閣府が採択 22/08/04
日通、米西海岸の停滞に対応する新サービス 22/08/04
souco、冷蔵倉庫と冷蔵車のセットプラン|短報 22/08/03
セルート、配送マッチングの連携ツール公開|短報 22/08/03
自動発注AIに海外仕入れ向け機能、infonerv|短報 22/08/03
五常、再利用可能なストレッチフィルム発売|短報 22/08/03
WNI、気候変動リスク分析サービス改良|短報 22/08/03
テックシンカー、CO2排出可視化ツール提供|短報 22/08/03
Spectee、供給リスク管理ツールに災害情報|短報 22/08/03
ロジスティクス大賞に北海道ロジとTSUNAGUTE 22/08/02
トラックの運行管理をデジタル化、ascendのLogiX 22/08/02
ICリーダー型が好調、東海電子のアルコール検知器 22/08/02
souco、店舗物件マッチングと連携開始|短報 22/08/02
JapanFuse、サービス名の「PortX」を社名に|短報 22/08/02
SGムービングが廃棄業務管理システムを販売|短報 22/08/01
トンプラ、ドローン物流解禁見据え事業支援|短報 22/08/01
マップルが業務用カーナビ開発キットを刷新|短報 22/08/01
自動鍵式集合住宅の玄関前置き配、セイノー系など 22/08/01
フューチャーアーキテクトが物流DX支援開始|短報 22/08/01
「ドライブカルテ」にアルコール検査記録機能|短報 22/08/01
「遠隔」と「IT」の連携こそが点呼業務を最適化する 22/07/29
Cariot、アルコールチェック管理と動態管理を連携 22/07/29
安全対策考える契機に、点呼・アルコール検知特集 22/07/29
NEC通信システム、3次元で積載量を可視化|短報 22/07/29
関通WMSと+Aの次世代ロボソーターが連携|短報 22/07/29
マップボックスなど、地図DXで物流最適化へ|短報 22/07/29
+A、新発想の仕分けロボをセンコーに導入|短報 22/07/29
ヨシケイ、電動ファン付ウェアで熱中症対策|短報 22/07/29
サトー、RFIDラベルなどサプライ商品値上げ|短報 22/07/28
ロジザードがレポート、物流DX急ぐべき理由|短報 22/07/28
AIoT、少頻度向けアルコールチェック開始|短報 22/07/28
猛暑対策グッズでネッククーラーの人気上昇|短報 22/07/28
クラウドWMS「エアロジ」出荷件数2500万件に|短報 22/07/28
東海電子、卓上ドライブシミュ導入100社超|短報 22/07/28
レンゴーが段ボール値上げ、キロ15円以上|短報 22/07/28
トレードワルツ、HSコード分類・管理への対応強化 22/07/28
UR、ロボ購入顧客向けサービス支援を開始|短報 22/07/28
CAPESが「物流現場の最適DX」発刊|短報 22/07/28
ビーウィズ、D2C企業の物流効率化を支援|短報 22/07/28
ダイヤ工業がアシストスーツ専用ページ開設|短報 22/07/28
京セラ系、千葉市幕張新都心でロボ移動販売を実証 22/07/27
ACSL、国産ドローンの無料オンライン説明会|短報 22/07/27
スマートドライブ、社用車管理新プラン開始|短報 22/07/27
ダイアログWMSとブラザー販売と連携強化|短報 22/07/27
Azoopとモノフル、協業で物流現場に新たな価値を 22/07/27
トレードワルツ、システム連携PJ開始|短報 22/07/27
シンテックホズミ、ロボをモデルチェンジ|短報 22/07/27
神奈川のトラックステーションで脳健診|短報 22/07/26
海外発送伝票作成サービスがスマホ対応強化|短報 22/07/26
NTCのAI画像認識とゼブラ製ハンディー連携|短報 22/07/26
CBcloud松本CEOが提案「運送費の変動比率高めよ」 22/07/26
エクセル向け音声入力、物流作業時間短縮|短報 22/07/26
アドダイスが熱中症リスク通知サービス提供|短報 22/07/26
車載電池の劣化を遠隔把握する新サービス|短報 22/07/26
運行データを他社基盤に連携する新サービス|短報 22/07/26
物流テックに新たな需要、国際物流の混乱が背景 22/07/25
ドコマップビークルの無料トライアル、8月から 22/07/25
トランコムとシマント、配車計画作成システム開発 22/07/25
ブリヂストン、輸送会社向けタイヤDXの新サービス 22/07/25
PickGo登録配送車に広告、ドライバーの副収入に 22/07/25
500円から利用可能な車両管理サービス提供|短報 22/07/25
「ハコベルコネクト」「MOVO」が2強も個性派が追随 22/07/22
ZMP、現場に合ったオプション選べるAGV出荷 22/07/22
ZMP、1トン対応のパレット搬送ロボット投入|短報 22/07/22
ヤマソロ、おしゃれで安全性高い宅配BOX|短報 22/07/22
ZMPとENEOS、共同でロボット宅配サービス開始 22/07/22
運搬者が搭乗可能な新キャリロ登場、公道走行も 22/07/22
輸配送DXに過半数が着手も、懸念は「投資効果創出」 22/07/21
進化を続けるAzoop「トラッカーズマネージャー」 22/07/21
NXとソフトバンクの遺伝子が、運送業界を変える 22/07/21
UD、大型トラック「クオン」22年モデル発売|短報 22/07/21
ヤマト、再利用品代金決済手段にPayPay|短報 22/07/21
東エレデバイス、IoT活用可能なドラレコを販売 22/07/21