ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
大規模賃貸物流施設、首都圏空室率5.8%に上昇 17/10/31
いすゞ、仕入先経由の部品に神鋼製改ざん素材 17/10/31
日野レンジャー1.6万台リコール、固定金具強度不足 17/10/31
国分、マレーシアの日本食卸に2割出資 17/10/31
餃子の王将が出前館のデリバリーサービス試験導入 17/10/31
TOTO、物流改革で年80億円以上削減目指す 17/10/31
UACJ、電気自動車需要拡大受けアルミ材設備新設 17/10/31
ユーエイキャスターが関東工場開設、物流再編 17/10/30
セシール、木目調の玄関設置型宅配ボックス発売 17/10/30
栗林商船、苫小牧・東京航路向け代替船新造 17/10/30
双日、スペインLNG受入基地事業に資本参画 17/10/30
日本曹達、郡山の子会社工場で白煙発生 17/10/30
佐川急便、江東区新砂に全国網の中心拠点開設へ 17/10/27
ユニ・チャームのインド子会社倉庫で火災 17/10/27
日野自、神戸製鋼の改ざん「直接購入分には影響なし」 17/10/27
木徳神糧、米穀事業でJA全農と提携合意 17/10/27
日華化学、関東工場の閉鎖延期 17/10/27
ジェイテクト、モロッコに初の自社生産拠点 17/10/27
米プロロジス、7-9月期の稼働率が0.3Pダウン 17/10/26
三井造船、インドネシアでコンテナ用クレーン製造 17/10/26
商船三井フェリー、新造「さんふらわあさっぽろ」就航 17/10/26
ディスコ、桑畑工場で精密加工ツールの生産体制追加強化 17/10/26
CRE、東西の開発中施設で日通・コイズミ物流と契約 17/10/25
三菱ふそう、「数年内」に全車種で電動化モデル 17/10/25
市川塩浜駅6分、来夏竣工物流施設の利用募集開始 17/10/25
UDトラックス、新型「クオン」セミトラクター発売 17/10/25
阪神港、LNGバンカリングの環境整備へ意見交換会 17/10/25
駒井ハルテック、通行証偽造の運送会社に法的措置検討 17/10/25
9月の百貨店売上4351億円、4.4%増 17/10/25
外食市場売上、13か月連続で増加 17/10/25
野村不動産、東芝青梅工場跡地で日野自専用物流施設 17/10/24
日通、米墨国境近くに自動車・部品物流の国際貿易拠点 17/10/24
近畿の物流施設新規需要が過去最大、CBRE調べ 17/10/24
いすゞ、創立80周年特別仕トラックを25日発売 17/10/24
豪イクシスPJ向けLNG船「オセアニック・ブリーズ」と命名 17/10/24
クボタ、米国中西部に新拠点設け物流網再構築 17/10/24
アサヒビール、ニッカ柏工場の樽容器製造ライン増強 17/10/24
三菱重工、冷熱・カーエアコン事業を来年集約 17/10/24
三井化学東セロ、半導体需要拡大で台湾に新会社 17/10/24
9月のコンビニ売上、全店ベース1.8%増 17/10/24
北興化学工業、物流部廃止など機構改革 17/10/24
東プレ、冷凍冷蔵車2885台リコール 17/10/23
日野が大型3.9万台リコール、火災・脱輪のおそれ 17/10/23
CRE、物流に適さない土地の再生強化へ新会社 17/10/23
大和物流、滋賀県湖南市の物流センターを増築 17/10/23
機械輸出額16%増、鉄道車両除く20業種でプラス 17/10/23
米IT会社、SCM向けに輸送モードまたぐ計測機能 17/10/19
セブン-イレブン、世界初の電気冷蔵EV配送車 17/10/19
ヤマト運輸、宅配集配車にふそうの小型EVトラック 17/10/19
UDトラックス、「クオン」2825台にリコール 17/10/19
宇部興産と中国電力、海外炭を共同輸送 17/10/19
DHL、ファッションショーの物流支援 17/10/19
日野、ダカールラリー2018で10L未満9連覇狙う 17/10/19
三菱電機、名古屋・中国のFA機器生産能力強化 17/10/19
日本特殊陶業、インドで自動車部品生産能力増強 17/10/19
資生堂、栃木県大田原市にスキンケア製品新工場 17/10/19
信越化学、日欧でセルロース生産能力強化 17/10/19
タダノ、海外向けトラッククレーン3機種投入 17/10/18
神原ロジ、広島県福山市と災害時の施設提供協定 17/10/18
日通商事、物流センター内ソリューション特化のサイト開設 17/10/18
京セラ、鹿児島県にファインセラミック部品の新工場 17/10/18
三井造船、「世界最強」の海洋支援3隻目を竣工 17/10/17
栗林商船、老朽船リプレースで3隻取得決定 17/10/17
ブリヂストン、欧州でトラックなどのタイヤ生産増強 17/10/17
投資額500億円、ニトリが15万m2の最新物流拠点 17/10/16
ユニバース八戸デリカセンター、16日から全店配送 17/10/16
村田製作所、石川県内6か所目の工場開設 17/10/16
JMU、商船三井フェリー向け「さんふらわあさっぽろ」引渡し 17/10/16
トクヤマが新第一塩ビの株式追加取得、持分85.5% 17/10/16
商船三井、省エネ装置で地球環境技術賞の優秀賞 17/10/13
住商九州、ジグソーと製造業向け予兆診断実験 17/10/13
三菱ふそう、カスタマーサービスコンテストを開催 17/10/13
三井造船、LNG運搬船主機関の長期メンテ契約 17/10/13
kikitori、青果出荷量を随時取得する卸向けアプリ 17/10/13
郵船ロジ、アストラゼネカの物流パートナー契約更新 17/10/12
マルイ、ネット通販商品の店舗受取り24店舗へ拡大 17/10/12
三光合成、中国武漢地区に自動車向け製造子会社 17/10/12
9月の輸出船契約実績、20隻・76万総トン 17/10/12
ビック・コジマの物流統合、11月までに完了見通し 17/10/11
モリトが埼玉県に大規模物流センター、分散拠点集約 17/10/11
日本ガイシ、車載用高精度NOxセンサー増産 17/10/11
日本郵便、ローソンで4か月ぶりにe発送再開 17/10/11
東洋紡、中国現地法人の事業再編 17/10/11
8月の産業機械輸出契約高7割増、プラントで 17/10/11
産業機械受注高4146億円、内外需とも2ケタ増 17/10/11
9月の工作機械受注1493億円、4割増 17/10/11
8月の環境装置受注3割減少 17/10/11
東武ストア、18年度に新座物流センター改造 17/10/10
日野デュトロハイブリッド、ワイドキャブ車改良 17/10/10
日野自がロシアに組立工場、年2000台生産 17/10/10
8月の倉庫・流通施設建設工事受注3割増 17/10/10
10-12月の鋼材需要見通し、前年比1.6%減少 17/10/10
ZMP、六本木ヒルズで宅配自動走行ロボ実験 17/10/09
久世、上海日生食品物流に追加出資し子会社化 17/10/06
トクヤマ、台湾に高純度IPAの新工場 17/10/06
楽天とローソン、コンビニ商品をドローン配送 17/10/06
明治、アイスクリーム市場拡大で主力工場増強 17/10/06
古河ユニック、小型トラック搭載型クレーン全面刷新 17/10/05
ミルボン、旧式iPhone再利用し棚卸システム構築 17/10/05
いすゞ、トラック5752台と「みまもりくん」8992個リコール 17/10/05
GLP、流山で延べ8.9万m2マルチ型物流施設着工 17/10/05
新明和、テールゲートリフター用バンパーで148台リコール 17/10/05
郵船ロジがライオンズに協力、寄付用野球用具無償輸送 17/10/05
JFEエンジ、米国承認向けバラスト水処理装置試験完了 17/10/05
グルメ杵屋、マレーシアにコンビニ向け食品工場 17/10/05
阪和興業、ベトナムでポリエチレン製品の製造合弁 17/10/05
トヨタ紡織、オートニウム、日本特殊塗料が合弁設立合意 17/10/05
住友商事、愛知県半田市でバイオマス発電所完工 17/10/05
三井化学、熱可塑性エラストマーを増産 17/10/05
アサヒビール値上げへ、物流費上昇で採算割れ懸念 17/10/04
三井ホーム、木造軸組工法の「スマート倉庫」発売 17/10/04
宅配水2社が相互OEM製造開始、初出荷 17/10/04
三菱重工グループの物流機器統合新会社が営業開始 17/10/04
ブランディング視点で工場建設、採用促進効果も 17/10/04
日本製紙、研究室設置し段ボール需要拡大に対応 17/10/04
日野プロフィア・レンジャーがグッドデザイン賞受賞 17/10/04
ヤマト、三重県でトヨタ部品三重共販と共同物流 17/10/03
GLP、欧州の物流施設開発大手3161億円で買収 17/10/03
富士物流の都心拠点稼働、製品ライフサイクル一貫管理 17/10/03
オリックス、厚木IC3キロに新たな賃貸物流施設 17/10/03
出光と昭和シェル、物流基地の相互利用開始 17/10/03
キリンGロジ、物流現場に内定者17人招く 17/10/03
JMU、次世代省エネバルク「サキザヤノーブル」引渡し 17/10/03
家庭用核シェルターが近く上陸、AITが輸送担当 17/10/02
TAAS、不用紙再資源化の物流パートナーに日本郵便 17/10/02
8月の商業販売額3.5%増、経産省調べ 17/10/02
カシオ、生産体制強化へサプライチェーン統轄部新設 17/10/02
大和ハウスがHacobuに出資、倉庫連携システム開発へ 17/09/29
ネットで受注しヤクルトレディが配達、関東で10月から 17/09/29
教育同人社、学校教材の配送拠点を埼玉・吉見に集約 17/09/29
味の素、調味料・加工食品拠点集約し在庫削減 17/09/29
日立造船、カット野菜向け画像式異物選別装置発売 17/09/29
大手50社倉庫・流通施設建設工事受注0.7%増、8月 17/09/29
東洋ゴム、米・マレーシアでタイヤ生産増強 17/09/28
日野自、米WV工場の近隣拠点集約、現地生産強化 17/09/28
パスコ、ローソンが物流改善に成功した事例制作 17/09/28
芦森工業、自動車部品生産能力を増強 17/09/28
東洋ゴム、10/1付SCM本部長人事 17/09/28
東電物流、25年までに売上2.4倍増の改革策打ち出す 17/09/27
トヨタL&F、新型電動フォークリフト2機種発売 17/09/27
JXTG、室蘭製造所の生産停止し物流拠点化 17/09/27
商船三井、シノペック向けLNG船の4隻目が竣工 17/09/27
ダイエーが「はこぽす」設置拡大、13店舗に 17/09/27
三菱UFJリース、米貨車リース事業で新拠点 17/09/27
軽油店頭価格0.7円値上がり、全国平均111.1円に 17/09/27
日野がリコール、原動機・変速機に不具合 17/09/27
GLP、GRESB調査でアジアセクターリーダーに認定 17/09/27
日産化学、中国蘇州に現地法人 17/09/27
三菱電機、中国のFA機器生産能力を拡大 17/09/27
日本MH協会、11/10にブックオフオンライン物流施設見学会 17/09/27