話題
冷凍冷蔵設備の限られたスペースでも、ロボットを導入して、生産性を高められないか──。 そんな現場の要望から、最近、引き合いが多くなっているのが、Gaussy(ガウシー、…
話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
デンカ、大船工場稼働停止に伴い土地譲渡 25/03/31
メタルアート、甲賀市に新工場用地 25/03/31
阪急阪神エクス、南九州営業所を移転 25/03/31
東急不動産、CBREと共同で横浜に3温度倉庫 25/03/28
ゼネテック、3D技術活用で倉庫運営DX推進 25/03/28
NSユナイテッド海運、本社移転 25/03/28
大日本印刷、板橋にメディカル物流拠点開設 25/03/28
テスHD、日生の物流施設にオンサイトPPA導入 25/03/28
三菱地所、英国の物流施設開発事業に参入 25/03/28
大和物流、札幌新拠点で異業種間の共同配送推進 25/03/27
新日本海フェリー、4-6月の燃油価格調整金引き上げ 25/03/27
いすゞ、米国企業と電動パワートレイン供給契約 25/03/27
鴻池運輸、国際物流の新拠点・仙台事務所開設 25/03/27
名港海運が、港湾活用で営業所を札幌から苫小牧へ 25/03/27
SGHD、九州エリアでも大型中継センター新設 25/03/27
センコー、市原市の拠点で危険物倉庫増設 25/03/27
国交省、「基幹物流拠点」整備促進を明確化 25/03/26
トーハン、川口に最新鋭物流拠点を開設 25/03/26
ESR、データセンター、インフラ事業へ注力 25/03/26
中村屋、和菓子製造ラインの一部を埼玉工場に移設 25/03/26
CREとエスティ、24年下期物流市場レポート 25/03/26
F&P、上尾市中新井物流センター地鎮祭を報告 25/03/26
野村不動産、施設開発の枠組み超えて物流革新けん引 25/03/26
ファンケルG、滋賀で太陽光オンサイトPPA導入 25/03/26
三井物産都市開発、仙台市で物流施設用地取得 25/03/26
トランテックス、山島工場にシャシー特装工程移設 25/03/26
岐阜安八町とUI JAPAN、物流施設開発で協定 25/03/26
イートアンドHD、宮崎に冷凍餃子の新工場建設 25/03/25
日通「誰にもやさしい倉庫」にGROUNDが貢献 25/03/25
名古屋最大級の物流施設で完成前見学会|4/9-11 25/03/25
西濃運輸、「CREDO桶川伊奈」を賃借 25/03/25
川崎市、高津区物流施設計画の環境影響評価を公告 25/03/25
ヤマトスタッフサプライ、兵庫支店を移転 25/03/25
SGシステム、沖縄拠点を集約 25/03/25
戸田建設、沖縄にマルチテナント型物流倉庫完成 25/03/24
カトーレック、高松本社工場が完成 25/03/24
安田倉庫、九州営業所で余剰電力循環型太陽光PPA 25/03/24
日東物流、寧波遠洋の日本現地法人を設立 25/03/24
みずほリースブランド物流施設第1号が福岡で完成 25/03/24
データで変わる物流現場の未来 25/03/24
サンワサプライ、バーコードリーダー対応スタンド 25/03/24
プロロジス、グリーン化など物流貢献領域を拡大 25/03/21
ワールドサプライ、コスメ特化の危険物倉庫新設 25/03/21
ビーイングHD子会社が金沢に新物流拠点 25/03/21
アマゾン、高品質なカーボンクレジット提供 25/03/21
カクヤス、秋葉原駅前に新店舗 25/03/21
米ポーターロジ、コールドチェーン事業に参入 25/03/21
物流拠点のあり方検討会、報告書案まとめへ 25/03/21
フジトランスコーポ、鹿児島船舶の社名変更 25/03/21
P&G、群馬・藤岡に国内最大級の自動倉庫を新設 25/03/21
ダイビル・東急不、千葉・柏で冷凍冷蔵倉庫開発 25/03/21
トドケール、渋谷に新オフィス 25/03/21
ユーティライズ、千葉県松戸市にトランクR開設 25/03/21
日野自、古河工場が稼働停止 25/03/21
安田倉庫子会社、愛知・春日井に危険物倉庫 25/03/19
物流大手3社が語る2024年問題対策 25/03/19
自動運転トラック開発のT2、三菱地所から追加出資 25/03/19
長瀬産業、半導体関連事業の新工場を開設 25/03/19
ユニフロー、新型高速シートシャッター発売 25/03/19
都近郊でトランクルーム利用拡大、キュラーズ調査 25/03/19
ヤマト運輸入居のプロロジスパーク郡山1起工式 25/03/18
キューネ&ナーゲル、テキサスに新物流施設を開設 25/03/18
Northmall、物流倉庫を移転 25/03/18
センコー、佐賀県鳥栖市に新物流センターを開所 25/03/18
イデアロジー、賃貸中倉庫の転貸・寄託マッチング 25/03/18
IHI、霞ヶ関CPの冷凍倉庫に自動倉庫納入 25/03/18
丸山珈琲、小諸物流センター開設 25/03/18
加瀬倉庫、神戸市に新トランクルーム開設 25/03/18
冷凍冷蔵施設「GLP神戸住吉浜」が満床完成 25/03/17
GLP、大阪湾岸で冷凍冷蔵施設2棟開発 25/03/17
関西物流展、各社各様の物流デベのサービスが見所 25/03/17
三菱HCC、神戸のマルチテナント型物流施設が竣工 25/03/17
ムロオ、首都圏ハブ、厚木支店が稼働 25/03/17
スタイルブレッド、桐生市新工場で冷凍パン増産 25/03/17
ファーマインド、大分で先進的梨生産・流通構築 25/03/17
エコ配、東銀座店と築地店が移転 25/03/17
JDロジスティクス、ポーランドに3番目の倉庫新設 25/03/14
ダイワコーポ、スターゼンに扇島低温倉庫を定期賃借 25/03/14
アルフレッサ、物流拠点でISO9001認証 25/03/14
山九、インドスリシティに大型物流センターを開設 25/03/13
東京建物、T-LOGI南船橋のテナント募集を本格開始 25/03/13
損害車リユースのタウ、特殊車両整備会社など買収 25/03/13
シリウス、野村不「Techrum Hub」にAMR展示 25/03/13
ファイズHD、東京・青梅に自社運営倉庫を稼働 25/03/13
JLFが印西物流施設を取得、小牧施設は売却 25/03/13
大和ハウス工、ベトナムの物流施設開所式を実施 25/03/13
JR貨物が回転型不動産ビジネスに参入 25/03/12
ヒューテックノオリン、27年に川崎で冷凍拠点開設 25/03/12
西濃運輸、豊川市の保管施設を物流倉庫に建て替え 25/03/12
阪急阪神エクス、メキシコ中央の倉庫を3倍に増床 25/03/12
マークス、物流センターを平塚市に移転 25/03/12
JILS、自動化状況検証の現場見学会実施 25/03/12
日本ベネックス、三井不と施設太陽光発電で協業 25/03/12
Hacobu、事業拡大で本社移転 25/03/12
アサヒロジスティクス、ドライバー研修機能強化 25/03/11
AGCエスアイテックが、ラピュタAFLを導入 25/03/11
十勝港、農林水産物輸出促進の「産直港湾」に認定 25/03/11
東芝PS、ブリヂストン使用済タイヤ再利用施設受注 25/03/11
ナカノ商会、物流拠点あるある動画を公開 25/03/11
商船三井、大阪関西万博「未来の都市」展示が完成 25/03/11
東北道・大谷PA、短時間限定駐車マスの実運用開始 25/03/11
ESR、インド物流適地にEV充電ステーション設置 25/03/11
全ト協、苫小牧TSの運営時間短縮 25/03/11
首都高「主要渋滞箇所マップ」の説明動画が公開 25/03/11
フジトランスポート、山形・酒田支店を新設 25/03/11
フジトランスポート、岡山浅口支店が名称変更 25/03/11
CREグループ、関西物流展に出展 25/03/11
上組、鹿島港に倉庫建設、製品原料取扱い効率化 25/03/10
シノブフーズが新中計、2030年に売上700億円 25/03/10
ヤマト・スタッフ・サプライ埼玉西支店が移転 25/03/10
国内初のSAF大規模製造設備が完成、コスモ石油 25/03/07
ANAカーゴ、ジャカルタ空港の貨物上屋変更 25/03/07
レナトスロボ、コア技術強化で開発拠点を愛知へ 25/03/07
ヒューテックノオリン、仙台施設に太陽光発電設置 25/03/07
日清食品、ハンガリーで製造工場建設 25/03/07
ベントレーモーターズ、完全電動化に向けた新拠点 25/03/07
フジトランスポート北海道支店が移転 25/03/07
フジトランスポート、5月に倉敷支店を開設 25/03/07
フジトランスポート、山形県庄内町に倉庫開設 25/03/07
コーデンファーマ、スイスにペプチド製造施設 25/03/06
今治造船、丸亀工作オフィス完成 25/03/06
オデッセイ・ロジ、新本社をシャーロットに 25/03/06
神鋼物流、大阪湾海上交通センターを訪問見学 25/03/06
東京建物、仙台市で物流施設着工し東北へ進出 25/03/06
東芝デバイス&ストレージ、姫路半導体工場に新製造棟 25/03/06
SILZ、リヤド統合物流ゾーンで新製造施設 25/03/06
石井食品、岡山の新工場が稼働開始 25/03/06
イグス、栃木県さくら市に新工場拠点建設 25/03/05
ユーティライズ、宮崎県にトランクルーム新設 25/03/05
阪急阪神エクスプレス、中部空港事務所を移転 25/03/05
福山通運、横浜西営業所をリニューアル 25/03/05
エリアリンク、2029年に20万室達成を目指す 25/03/04
センコー、関東12拠点のCO2排出が実質ゼロに 25/03/04
ESR横浜幸浦DC3が完成、物流の要衝に新拠点 25/03/04
日本トレクスが豊川に新工場、生産効率40%向上 25/03/04
岩瀬コスファ、アフリカ進出へモロッコに現地法人 25/03/04
カトーレック、ものづくりワールド名古屋に出展 25/03/04
アミタ、完全自動のリサイクル工場を建設へ 25/03/04
西濃運輸、西日本最大規模の東大阪物流倉庫 25/03/04
トナミ運輸、千葉・野田市に新物流拠点 25/03/04
三菱倉庫、神戸倉庫で再生医療等製品に対応 25/03/04
ESR、弥富木曽岬DCで防災訓練 25/03/04
阪急阪神エクスプレス、中部空港事務所を移転 25/03/04
スマートエネルギー倉庫「MFLP横浜新子安」完成 25/03/03
ヨコレイ、ベトナムにグループ最大規模の冷蔵倉庫 25/03/03
霞ヶ関CP、大阪に27年竣工予定の冷凍自動倉庫着工 25/03/03
極洋食品、鳥取に冷凍食品製造の新拠点 25/03/03
ビーイングG、千葉・野田市に新物流センター開設 25/03/03
NX商事、NX-OCTO∞PASSを開発 25/03/03
キューネ、ドバイにロールスロイスの拠点開設 25/03/03