調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
産業・一般
商用車のリユースを手がける「ZEAL TEAM」(港区新橋)は、国内オークションで引き取った中古商用車を、海外へ輸出するための拠点を開設したと発表した。輸出に必要な整備…
新東工業、蓄熱燃焼式排ガス浄化装置をパッケージ販売 14/05/23
三菱重工、米国で世界最速製函機を20台受注 14/05/22
アトムメディカル、エジプト軍病院に保育器1000台納入 14/05/21
ヨコオ、0-100センチの物体を検知するレーダーを開発 14/05/21
三井化学、調光レンズ材料事業へ新規参入 14/05/20
積水樹脂、タイにアルミ樹脂積層複合板工場を建設 14/05/20
エルナー、プリント回路事業の拠点競争力を強化 14/05/20
ナブテスコ、インド駐在員事務所を開設 14/05/19
内海造船、載貨重量1.9万トンの軽質油運搬船が進水 14/05/19
三井化学、扶桑化学に閉鎖予定の有機酸事業を譲渡 14/05/19
堀場製作所、世界最小の車載排ガス測定装置を開発 14/05/16
マツダ、マレーシアで車両組立工場が完成 14/05/16
東芝、遊休施設活用し野菜生産を事業化 14/05/15
NTN、メキシコで自動車用商品を量産、新工場着工 14/05/15
中国・ハイセンス、冷蔵庫輸出台数・金額シェア1位を維持 14/05/14
旭化成せんい、タイでスパンボンド不織布の生産強化 14/05/14
東芝、四日市工場に3Dメモリの専用設備 14/05/14
日本山村硝子、PETボトル事業から撤退、拠点集約 14/05/13
トヨタ、富士重工の北米拠点で生産委託を終了 14/05/12
日産、インドネシアに新工場を開設 14/05/08
日立オートモティブシステムズ、メキシコに新工場建設 14/05/07
岡野バルブ製造、平田バルブ工業と資本業務提携 14/05/07
東藤製箱所(滋賀)が破産手続き開始決定、TDB調べ 14/05/02
コニカミノルタ、タイの販売体制強化へ新会社 14/05/02
伊藤忠、バイオ航空燃料製造会社に出資 14/04/30
ボルボ・カー、スウェーデン主力工場に新車体工場開設 14/04/30
NTTデータ、エースコックベトナムの物流管理システムなど受託 14/04/28
東海ゴム工業、中国・天津市の内装部品新工場が完成 14/04/28
テクタイト、シーエスロジネットの株式51%超を取得 14/04/28
コマツ、子会社元社員が1億1700万円を不正換金 14/04/28
王子HD、インドネシアで紙おむつ製造 14/04/25
新明和工業、ボーイングのサプライヤー表彰を受賞 14/04/25
カシオ計算機、タイ拠点で電卓・電子辞書を生産 14/04/23
国際協力銀、エンケイの海外拠点費用を融資 14/04/23
日立マクセル、マイクロ電池生産増強へ40億円投資 14/04/23
信越化学、ベトナムにレア・アースマグネットの製造工場 14/04/22
ニフコ、独自動車部品メーカーを買収 14/04/22
沖電気、17年にインドATM販売でシェア20%目指す 14/04/21
ルネサス、インド向けソリューション強化、販売会社設立 14/04/21
三菱重工、デルタ電子にリチウム二次電池製造設備を売却 14/04/21
関西ペイント、関西の物流拠点を集約、5月稼働 14/04/21
スーパーバッグ、福田物流本部長が社長昇格 14/04/18
横浜ゴム、米国の生産子会社2社を統合 14/04/18
岐阜プラスチック、軽量化新パネルの物流梱包容器 14/04/17
古河電工、リボン線製造で台湾企業と協業 14/04/17
明星食品、埼玉第3工場を竣工、日清食品と物流連携 14/04/16
新日鉄住金、世界最長150mのレール出荷体制を確立 14/04/16
日産、ブラジル・レゼンデ工場が稼働 14/04/16
リズム時計工業、ベトナムに新工場を建設 14/04/16
電子製品向け部材、PMMA素材フィルム市場など拡大 14/04/16
信越化学、米国子会社がエチレン工場の建設許可を申請 14/04/15
ケーヒン、インドネシアで四輪車向け電子制御部品を量産 14/04/15
独ボッシュ、製薬産業向け拠点を移転 14/04/14
新日鉄住金、名古屋・大分製鉄所で出荷量過去最高 14/04/11
東海ゴム、韓国持適会社の出資比率引上げへ協議 14/04/09
川崎重工、インドネシアで第二工場が稼働開始 14/04/08
日通、ベトナムに重機建設専業拠点を開設 14/04/07
日本板硝子、ベトナムに超薄板ガラス用ライン新設 14/04/07
A&Aマテリアル、物流関連役員人事 14/04/07
東洋ゴム、トラックタイヤで米環境保護庁認証を取得 14/04/04
ホンダ、ベトナムに汎用製品の輸入・卸会社を設立 14/04/03
日東富士製粉、東京工場に立体自動倉庫増設 14/04/01
旭化成ケミカルズ、韓国でアセトニトリルの新プラント稼働 14/03/31
バンドー化学、軽搬送用ベルトの製品体系を刷新 14/03/27
岩谷産業、堺市に液化炭酸製造プラントを新設 14/03/27
TSテック、内装新工場が本格稼働、埼玉県の拠点集約 14/03/27
クラリオン、トラック向けデジタル無線カメラシステムを発売 14/03/26
三菱重工、アストモスエネルギーから大型LPG船受注 14/03/25
三井造船、新型の幅広浅喫水船型ばら積み船を引渡し 14/03/25
ミクニ、福祉機器メーカーの全株式を取得 14/03/25
セントラル硝子、韓国で電解液の製造合弁会社を設立 14/03/25
群栄化学、三井化学傘下の化学メーカーを買収 14/03/25
コーセー、インド製薬会社との合弁合意解消 14/03/20
ファンケル、カスタマーサービス・物流部を再編 14/03/20
日本製粉、千葉工場で新原料サイロ完成 14/03/19
ニプロ、米ニュージャージー州に医療機器販売拠点を新設 14/03/19
ヤマダコーポレーション、タイに駐在員事務所を開設 14/03/19
住友大阪セメント、災害廃棄物シンポで子会社が感謝状 14/03/19
中国家電市場、今後は「微増」で推移、富士経済調べ 14/03/19
ボーイング、中部空港で787型の部位保管庫が稼働 14/03/19
三菱化学とパイオニア、発光層塗布型の有機EL照明モジュールを量産出荷 14/03/19
ショーワ、ベトナム子会社の出資比率引上げ 14/03/19
東芝、新規製品群のウェハー製造を米企業に委託 14/03/19
酉島製作所、高槻市の土地6000m2を売却 14/03/19
コニカミノルタ、有機EL照明パネルの量産工場を建設 14/03/18
クレハ、独包装機械メーカーにFSフィルムの独占販売権 14/03/18
東芝など3社、ベトナム高速道路向けシステムを受注 14/03/18
OMソーラー、テゴー電子と太陽電池で提携 14/03/18
ハリオ、別府市にペーパーフィルター専用工場を開設 14/03/18
日本光電工業、マレーシアに医療機器の販売会社 14/03/18
日産とルノー、物流など4機能を統合 14/03/17
宝酒造、復興支援で福島県白河市の土地を寄付 14/03/17
村田製作所、中国にセラミック原料の生産会社を設立 14/03/17
川崎重工、CFRPバネ採用の鉄道車両用台車納入 14/03/17
イワブチ、野田市の倉庫を1億1700万円で売却 14/03/17
三菱自動車、タイに海外初のテストコース新設 14/03/17
ビーベストワーク、補強敷板に「滑らせる機能」付加 14/03/17
東プレ、久留米市に自動車用金型の新工場 14/03/17
カネカ、高砂工業所の電解プラントで火災 14/03/17
JMU、呉事業所で5.6万トン型ばら積み船引渡し 14/03/14
コロナ、物流関連の役員・幹部人事 14/03/14
味の素物流、津波で全損の跡地に中核物流拠点再建 14/03/13
島津製作所、米国で航空機ビジネス強化へ新工場 14/03/13
新日鉄住金、ドバイ事務所を4月開設 14/03/13
日本コーンスターチ、全輸送車両に異物混入防止措置 14/03/12
ケイエス冷凍食品、物流・調達本部を新設 14/03/12
JVCケンウッド、早期退職募集に幹部職368人が応募 14/03/12
ダイワラクダ工業、生産物流部長人事|4/1付 14/03/12
黒田電気、米国の部品メーカー買収で合意 14/03/11
パナソニック、ブラジル拠点で洗濯機を初出荷 14/03/11
森永乳業、ドイツ子会社が新工場、207億円投資 14/03/10
三菱重工、グループの機械・鉄構装置事業を再編 14/03/10
大森精工機、木更津市に本社兼工場を建設 14/03/10
福島工業、タイに工場建設、アジア市場で事業拡大図る 14/03/10
川崎重工、3800台積み自動車船2隻を受注 14/03/07
島津製作所、京都市の土地4.7万m2を135億円で売却 14/03/07
飯田グループHD、資材調達強化へファーストウッド買収 14/03/07
シークス、中国・上海の工場が稼働再開 14/03/07
サニックス、武雄市に太陽光発電関連の工場新設 14/03/07
ニッパツ、中国の自動車シート部品製造子会社を解散 14/03/07
リコー、産業向け事業強化へグループ再編 14/03/07
ドクターシーラボ、中国法人を解散 14/03/06
ドウシシャ、物流子会社の社名を変更 14/03/06
東洋ゴム、エコタイヤ3商品がトラック省エネ補助対象に 14/03/06
デンソー、メキシコで自動車用小型モーターを生産 14/03/06
UDトラックス、世界販売台数1割減、鉱山需要の低迷響く 14/03/05
第一交通産業、放射線遮蔽コンテナを開発・販売 14/03/05
南海プライウッド、仏再建中企業の合板事業を買収 14/03/05
三菱電機エンジ、姫路市にメカトロ一貫拠点 14/03/05
ダイフク、ユーチューブに公式チャンネル開設 14/03/05
神戸製鋼所、物流関連役員人事、4/1付 14/03/05
JVCケンウッド、車載型UHFデジタル簡易無線機発売 14/03/04
NEC、タイコンビニ最大手からPOS端末受注 14/03/04
タチエス、物流管理部の機能を生産管理部に移管 14/03/04
神戸製鋼、メキシコに冷間圧造用鋼線の合弁拠点 14/03/04
JX日鉱日石エネルギー、インドで合弁会社設立の覚書 14/03/03
T&K東華、滋賀県に工場・倉庫用地を取得 14/03/03
東レ、米ゾルテック社の全株式取得を完了 14/03/03
丸紅と王子HD、ミャンマーに段ボールの合弁会社 14/02/28
日清製粉G、傘下2社でISO22000認証取得 14/02/28
マツダ・住商、メキシコ合弁生産拠点が稼働 14/02/28
レンゴー、岡山県のグループ会社を再編・統合 14/02/27
新日鉄住金とアルセロール、ティッセンクルップ米国法人の買収を完了 14/02/27
日野自動車、1月の国内普通トラック販売62.9%増 14/02/27
ニプロ、スウェーデンに医療機器販売の新拠点 14/02/27
昭和電工、特殊ガスの供給強化へ韓国で委託生産 14/02/27
古河電工産業電線、イスタンブールに事務所開設 14/02/27
日本化成、購買・物流強化へ組織変更 14/02/26
カルビー、英国にスナック菓子の製造・販売拠点 14/02/25
印ランバクシー、2工場で原薬出荷を停止 14/02/25