財務・人事
SGホールディングス(HD)は7日、2026年3月期の通期業績予想を修正した。売上高は前回予想から180億円減の1兆6350億円、営業利益は据え置き、最終利益を20億円増の590億円…
調査・データ
物流システム開発のダイアログ(東京都品川区)は9日、倉庫や物流業者の経理・財務担当を対象に行った、自社のインボイス制度への対応に関する実態調査の結果をまとめた。…
トラック市場縮小傾向も印・中南米などで成長 25/09/08
両用車両の世界市場、30年に80.6億米ドル規模に 25/09/08
運輸・郵便業の24年外国人労働者は4.9万人 25/09/08
運輸・郵便業の7月新規求人数は0.4%増 25/09/08
米国運輸失業率は5.9%、前年同月比1.1Pt上昇 25/09/08
西鉄国際物流、8月航空貨物輸出18.9%増 25/09/08
7月勤労統計、運輸・郵便業の給与額7.2%増 25/09/08
「物流改革の遅れはリスク」と荷主5割以上が認識 25/09/08
景気動向指数は2か月ぶり下降、基調判断据え置き 25/09/08
東海運、施工業者補償で1.19億円の特別利益計上 25/09/08
中国物流景況指数、7か月連続で拡大 25/09/08
中国高速道路貨物、安定推移も利益成長に課題 25/09/08
東京港でヒアリ280匹確認、都が注意喚起強化 25/09/08
近鉄エクスプレス、8月航空輸出は2.8%増 25/09/08
ANA、7月国際線貨物輸送は6.9%増 25/09/08
国内鉄道貨物輸送市場、33年に994億米ドル規模 25/09/05
貿易統計、8月上中旬は5285億円の輸入超過 25/09/05
物流システム機器売上、過去最高の6570億円に 25/09/05
国交省、パレット利用の調査協力呼びかけ 25/09/05
中部空港、8月貨物総取扱量は5.9%増 25/09/05
福岡空港貨物取扱、8月取扱量が7%増 25/09/05
片倉コープアグリ、肥料工場再編で収益構造改革 25/09/04
業界横断のデータ共有PFに高い期待、Univearth 25/09/04
ダイムラーT、1年間の燃料電池車トライアル完了 25/09/04
東京港ターミナル平均待機、最長は2時間6分 25/09/04
アイデム、8月物流バイト時給は東西で上昇 25/09/04
ヤマト運輸、8月の宅急便・EAZYは2.5%減 25/09/04
日本の道路貨物輸送市場、33年に4倍規模に拡大 25/09/04
ブロックチェーンSC市場、33年に325倍規模に 25/09/04
8月景気DI、運輸・倉庫は2か月連続で改善 25/09/04
日本の契約物流市場は2033年に4倍規模に成長 25/09/03
世界の倉庫・物流ロボ市場は2031年に45億ドル規模 25/09/03
日本かまぼこ協会、魚肉ねり製品のコスト増を周知 25/09/03
サカイ引越センター、8月度売上は前年比3%増 25/09/03
健康リスクが最も高いのは「運輸・郵便業」 25/09/03
日本のQコマース市場は2033年に4.5倍規模に 25/09/03
30代は再配達に「負担解消」と「選択肢拡充」求める 25/09/03
物流DX情報収集先は「行政」「運送会社」「業界団体」 25/09/03
アジア中型・大型トラック市場は中国・インド牽引 25/09/03
今年8月までの人手不足倒産は237件、TSR調査 25/09/03
8月新型コロナ関連破綻は150件でことし最少 25/09/02
24年米国トラック輸送、前年比1.3億トン減 25/09/02
荷主の物流会議6割超が「形式的」、Univearth 25/09/02
スポットワーカーの7割以上が長期就労を希望 25/09/02
農水省・物流効率化担当者が抱く危機感と現場の実情 25/09/01
宅配クリーニング利用者、「集荷・配達が便利」 25/09/01
8月「円安」関連倒産は3件、TSR調査 25/09/01
北陸3県7月貿易、輸入が19.1%減少 25/09/01
普通トラックの新車販売台数が11.6%減 25/09/01
鉄道輸送統計、5月貨物輸送数量は1.8%減 25/09/01
荷主の35%が荷待ち料金負担に消極的、Univearth 25/09/01
伏木富山港ターミナルの防除調査、ヒアリ未確認 25/09/01
24年国内港湾コンテナ取扱は横ばい 25/09/01
北海道、4月の一般貨物トラック輸送が6.1%減 25/09/01
通販事業のAI導入12.7%、普及は限定的 25/08/29
マツダ7月、生産・輸出が大幅減も国内販売増 25/08/29
日産7月実績、輸出が14.7%増加 25/08/29
スバル、7月生産・販売・輸出いずれも減少 25/08/29
トヨタ自動車、生産台数が7月として過去最高 25/08/29
スズキ、7月生産減も国内販売・輸出が増加 25/08/29
ホンダ、7月輸出は91.3%増加 25/08/29
荷待ち時間削減策最多は「パレット化」、Univearth 25/08/29
飲食料品値上げは2万品目超、物流費高騰が深刻化 25/08/29
5月内航船統計、総輸送量は5.1%減 25/08/29
日本郵便、年内に全郵便局でデジタル点呼導入へ 25/08/28
荷主24%が荷待ち荷役削減「重要でない」と回答 25/08/28
パレットフローラック市場、31年に7億米ドル規模 25/08/28
AZUKEL利用者の85%が「料金に満足」 25/08/28
運輸倉庫業の価格転嫁率が3割を切る、TDB調査 25/08/28
港湾局、労働環境改善と自動化技術に重点 25/08/28
首都圏物流施設市場は27年に需要超過に、CBRE 25/08/28
宅配型ストレージ普及、料金体系は多様化傾向に 25/08/28
船外機市場は29年までに76.4億米ドル規模に 25/08/28
4-6月内航船積載率、RORO船が高水準 25/08/28
荷主の車両運行データ活用、関心と実行にギャップ 25/08/27
課題解決に向けた業界変革の処方箋を模索 25/08/27
国内の持続可能な船舶燃料市場、年30.4%で成長 25/08/27
製造業AI市場、33年に24.2億米ドル規模に 25/08/27
国内パワードスーツ市場、33年に2億米ドル規模に 25/08/27
7月コンテナ荷動き、北米往航が単月で過去最高 25/08/27
プロロジス物流施設、世界で3.2兆ドル経済効果 25/08/27
貿易DX成功の分水嶺、”塩漬け”にさせない唯一の道 25/08/27
C&W、25年上半期の物流施設取引は21%減 25/08/27
高齢者の再配達調査、半数が「依頼なし」 25/08/27
北海道Gメン実績、563拠点を訪問 25/08/27
運送業採用支援TikTokレポを無料提供、Isle 25/08/27
24年度の貨物船事故件数は125件、84%増 25/08/27
主要都市冷蔵倉庫、7月末庫腹占有率は95.2% 25/08/27
軽油価格は2週連続低下し154.3円、エネ庁 25/08/27
荷主の67%が下請け階層把握せず、Univearth 25/08/26
5月自動車貨物輸送は6.9%減、入庫高も3.1%減 25/08/26
運輸・郵便業、24年の入職者は5000人減 25/08/26
世界の小売ロジスティクス市場、年平均12.9%成長 25/08/26
キャセイ航空、7月航空貨物輸送量は10.5%増 25/08/26
日本郵便の協力会社調査、委託料に6割超が「満足」 25/08/25
50代再配達調査、6割超が「利用なし」も煩雑さ課題 25/08/25
中古車輸出に米関税余波、国内販売シフトが加速 25/08/25
メルカリ調査、節約疲れがスキマバイト拡大後押し 25/08/22
日本郵便、二輪車点呼の不備1834営業所で判明 25/08/22
運輸・倉庫業の女性管理職割合は9%、TDB 25/08/22
運輸業の賃上げ率が産業別トップに、TSR調査 25/08/22
日本のECは価格から総合力競争へ、市場レポ 25/08/22
今治市、水素サプライチェーン構築へ調査開始 25/08/22
農水省、コメの民間在庫は前年同月比6万トン増 25/08/22
女性ドライバー雇用、課題は体力負担と環境整備 25/08/22
LT短縮で荷主4割超の財務体質改善、Univearth 25/08/22
不安定なリードタイムが売上減に直結、Univearth 25/08/22
25年の国内フォーク市場規模は63.7億米ドル 25/08/22
Resilire、調査効率化サービス「SAQ」開始 25/08/22
SEMABIZ、電気小型商用車市場レポ販売 25/08/22
東ト協、海上コンテナ車両台数が前年比増 25/08/22
主要生協の7月供給高、宅配が0.6%減少 25/08/21
函館港貿易、豪州からの石炭輸入が増加 25/08/21
近畿圏貿易、輸出が7月単月で過去最高に 25/08/21
横浜港7月は自動車輸出伸長、6か月連続貿易黒字 25/08/21
北海道貿易7月、輸出価額が24.3%増 25/08/21
7月中古車登録台数、貨物車全体で0.9%減 25/08/21
テラドローン、独タンクターミナルで32基検査 25/08/21
製造工場の4割以上が「床に不満」、朝日塗工 25/08/21
3大都市圏の派遣求人時給は1635円、ディップ 25/08/21
物流センター人員管理で87%が課題あり、KURANDO 25/08/21
近畿運輸局、24年度のトラック事業者監査は262件 25/08/21
名古屋港貿易、自動車輸出が15.4%減 25/08/21
船井総研ロジ、物流戦略ロードマップ資料公開 25/08/21
沖縄地区貿易、7月は輸入が55.2%減 25/08/21
羽田空港、7月の貨物総取扱量が過去最大に 25/08/21
物流経理の6割が紙中心請求書に課題、キヤノンMJ 25/08/20
配送・引越のバイト求人増加率が1位に、マイナビ 25/08/20
軽油価格は0.1円低下し154.8円、エネ庁 25/08/20
4割が倉庫DXツールの効果実感せず、KURANDO調査 25/08/20
トランプ関税で実質GDP0.4P下押し予測、TDB 25/08/20
運輸業で外国人の割合「増やす」企業は25.8%、TSR 25/08/20
共同配送の壁は「品質」と「調整」、Univearth調査 25/08/20
非接触型フードロッカー市場、年11.4%の成長へ 25/08/20
石塚、熱中症対策シート受注が前年比10倍に 25/08/20
アート引越、引越経験者の4割に物価高が影響 25/08/19
運輸業の高リスク企業は1664社減少、TDB調査 25/08/19
運輸・倉庫業の6割以上が人手不足を実感、TDB 25/08/19
パレット標準化へ「初期コスト」が最大の壁 25/08/19
積載率向上へ半数以上が「荷姿改善」、Univearth 25/08/19
内航主要社の6月輸送、前年同月比1%減 25/08/18
男性トラック運転手の賃金7.4%増、全ト協調査 25/08/18
トヨタのサプライチェーン企業は3万9344社、TDB 25/08/18
米自動車オークション市場、30年に45億米ドル規模 25/08/18
行政処分データに見える課題と希望・前編 25/08/13
行政処分データに見える課題と希望・後編 25/08/13
「再配達率削減」の現状を整理する 25/08/13
日本AGV市場、今後8年で年平均14%の急成長 25/08/13
JILS、SC管理のDX検証など研究会報告 25/08/13
トラックレンタル市場、CAGRは年10.3%と高成長予想 25/08/12