ロジスティクス
実運送会社による適正運賃の収受を阻害してきたトラック運送業界の多重下請け構造。国土交通省は2024年8月、「トラック運送業における多重下請構造検討会」を設置し、この…
ロジスティクス
物流が大きな変革期を迎えているなか、未来を見据えた政府主導の検討会が活発に議論を重ねている。夏休みはこれらの重要な政策動向を振り返り、理解を求める絶好の機会。…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
ドライバー求人サイトに新機能ボタン、ドラEVER 22/10/19
軽油価格は149.1円で5週ぶり値上がり、エネ庁 22/10/19
内航船省エネ格付制度で最高評価、内海造船|短報 22/10/19
愛媛拠点の食材宅配、ウェブ会員1万人突破|短報 22/10/19
高校生招き物流体験会、北海道・石狩湾で|短報 22/10/19
名古屋港の貨物取扱、7月は前年比12.7%減|短報 22/10/19
名古屋港、21年の取扱貨物量で全国1位|短報 22/10/19
JR奥羽線の運休2か月、物流守ったトラック代行 22/10/18
モノのパスポートでSC最適化/LOZI•マーチンCEO 22/10/18
荷主に協力要請も、TDBCのWG方針発表会 22/10/18
海上コンテナリース強化へG再編、三菱HCキャピ 22/10/18
あきる野で12月末に物流施設が完成、KIC 22/10/18
米MSがラピュタ支援、新興企業向けプログラムで 22/10/18
10分配送のクーパン、時間指定配達を開始 22/10/18
「置き配継続利用したい」95%、ビットキーが調査 22/10/18
社員がNPOなどと稲刈り体験、SBSゼンツウ 22/10/18
JR貨物、今年も「赤い羽根」車両を走行|短報 22/10/18
商船三井、青のイメージ色基調にHP刷新 22/10/18
エミレーツ航空、成田線にA380機を復活|短報 22/10/18
車セキュリティーで協業、Nコムとデンソー|短報 22/10/18
JDSC、グーグル物流分野の認定取得|短報 22/10/18
佐川と秋田・由利本荘市が包括連携協定|短報 22/10/18
福岡で初の総合DSデリバリー、ウォルト|短報 22/10/18
弁当宅配にチラシ、高齢者詐欺に警鐘|短報 22/10/18
NXグループ、11月1日付人事異動 22/10/18
23年予測でオンラインセミナー、船井総研L|短報 22/10/18
八幡運輸(北海道)が破産手続き|LT MAIL限定 22/10/18
防災意識で示せ、社会インフラ担う物流の「底力」 22/10/18
旭化成とTIS、SCの偽造品対策へ新PF構築 22/10/18
スズケン系が血友病治療薬を居宅配送、GENie参画 22/10/18
物流連人材育成委、堀切氏「就活で物流の魅力を」 22/10/18
無人島で新人研修3日間が好評、沼尻産業 22/10/18
倉庫向け携帯ターミナル販売、ユニテックジャパン 22/10/18
LINE WORKSで飲酒検知可能に、パイ・アール 22/10/18
FedEx、米誌の「働きがいのある会社」21位にランク 22/10/18
車輪脱落防ぐ点検・整備動画を公開、国交省|短報 22/10/18
ヤマトボックスチャーターが12月に値上げ|短報 22/10/18
日本の21年小包取扱は2%増の92億個|短報 22/10/18
水産業復興で大船渡市から感謝状、川崎汽船|短報 22/10/18
「再配達解決を」、FUJIが宅配ロッカー改良|短報 22/10/18
返礼品の配送状況をLINE通知、さとふる|短報 22/10/18
船員法など改正点の解説セミナー再配信、AIS 22/10/18
コンビニ共同配送実証で成果、大手3社と流経研 22/10/17
災害対応の成否分ける初動/レスキューナウ渡邊氏 22/10/17
初の夜間ドローン配送実証、ANAHDとセブン 22/10/17
GLPが神戸に全冷凍冷蔵倉庫、藤原運輸に一棟貸し 22/10/17
プロロジス、起業支援で茨城県つくば市と連携協定 22/10/17
CONPAS試験でゲート処理時間が1分減、大阪港 22/10/17
福岡に「第2の拠点」で九州全域カバー、安田倉庫 22/10/17
調剤薬局受け取りドアが富士薬品Gに、寺岡精工 22/10/17
みずほ銀が選ぶ革新的企業に、グラウンドが受賞 22/10/17
プラ循環スキーム確立で製品再生、双日プラネット 22/10/17
大和ハウス「DPL新横浜I」現地内覧会、10月27日 22/10/17
トラック業界イメージ向上へ11月にフェア、埼ト協 22/10/17
JALの11月燃油サーチャージ、最大18円下げ|短報 22/10/17
住友倉庫、国交省の「みなとSDGs」に登録|短報 22/10/17
コロナでトラック整備費が微増、ナルネット|短報 22/10/17
オークラ、コロンビア法人でロボ出荷1000台|短報 22/10/17
不動産資産のESG評価で最高位、ESR|短報 22/10/17
関東運輸局が都内1社に事業停止3日など行政処分 22/10/17
輸送量は前月比2.9%減、7月の鉄道貨物|短報 22/10/17
セーフティーキャリーが破産手続き|LT MAIL限定 22/10/17
トラック運送倒産が過去5年で上期最多、TDB調べ 22/10/17
自動車強化でモロッコ2拠点を現法化、NX欧州 22/10/17
中小向けトラックリース事業を開始、FC 22/10/17
マースク、エチオピアの港に物流施設開設を計画 22/10/17
越境EC支援サービスにFedEX、オープンロジ 22/10/17
物流領域で西日本初「FSSC22000」取得、トワード 22/10/17
JR貨物、JBCCのチャットAIで問い合わせ3割減 22/10/17
商用車のCO2削減テーマにシンポ、北信越運輸局 22/10/17
ハコベル、配送必要資材を特別価格で|短報 22/10/17
EVトライクシェアリング、試験運用を開始|短報 22/10/17
シーネット、11月に初のオンライン展示会|短報 22/10/17
商船三井、パラグアイへ消防車の輸送協力|短報 22/10/17
都内3店でウーバー配達、イオンマーケット|短報 22/10/17
マルチブック、伝票処理の新機能追加|短報 22/10/17
配送時ドライアイスを蓄冷材に、コロワイド|短報 22/10/17
茅ヶ崎市、圏央道「寒川南IC」から0.8キロなど5件 22/10/17
外航船上ごみをバイオ燃料に、日本郵船など 22/10/14
日立物流九州、福岡エリア最大のBTS施設が完成 22/10/14
花王、RORO船で長時間運転と環境の負荷削減 22/10/14
24年に大規模物流センター完成、コアスタッフ 22/10/14
上海通運、精密機器輸送可能な温調コンテナ採用 22/10/14
アサヒビール鳥栖工場、CO2を30%削減へ 22/10/14
米リネージュ、農産物の低温管理保管サービス開始 22/10/14
持続可能な経営へビジョン策定、日本紙運輸倉庫 22/10/14
NTTロジスコ、庫内温度の監視体制を導入|短報 22/10/14
港湾法改正案が閣議決定、CNP形成などで|短報 22/10/14
UPS、成田・米国間の輸送能力を増強|短報 22/10/14
首都圏など8物件取得、三菱地所物流リート|短報 22/10/14
鈴与シンワート、飲酒検知ツールに日報機能|短報 22/10/14
トルビズオン、福岡でドローン物流実験|短報 22/10/14
低燃費タイヤ開発へポリマー、住友ゴム|短報 22/10/14
環状2号線、12月18日に全線開通|短報 22/10/14
遅い配達日でペイペイP、ヤフーが実証延長|短報 22/10/14
ヒガシ21、営業部署がISMS認証を取得|短報 22/10/14
関通・2Q決算、物流サービス事業が堅調 22/10/14
C&Fロジ、電気・燃料費高騰で通期予想下方修正 22/10/14
出前館が通期決算、デリバリー好調で配達員も倍増 22/10/14
CRE、キッコーマン登壇の食品物流セミナー|短報 22/10/14
商船三井、10月14日付人事 22/10/14
フォーク転落防ぐ注意システム開発、ミドリ安全 22/10/14
標準パレット、欧州の厳格な品質管理に学ぶ 22/10/14
三菱自が軽商用EVミーブ再販、脱炭素化需要増で 22/10/14
日野のエンジン不正巡り、豪州でも提訴 22/10/14
物流工程の省力化狙い新工場建設、ピエトロ 22/10/14
フードデリ利用率は若者中心に20%、ネット調査 22/10/14
あす開催!イベント「超短期雇用の課題克服」 22/10/14
川越自動車学校を買収、アサヒロジスティクス 22/10/14
ANA、スーパーで「空飛ぶ鮮度食材」を産直販売 22/10/14
商船三井、海難事故時の緊急対応訓練を実施 22/10/14
滋賀工場に最新倉庫完備の塗装棟、立川ブラインド 22/10/14
日本GLP、21年版ESGレポートを公開 22/10/14
日本郵船、船機器メンテ手法でNKから認証|短報 22/10/14
東海電子、点呼システムなど開発向けサイト|短報 22/10/14
国際航空貨物輸出は5.3%減、日通・9月|短報 22/10/14
日通の9月海上輸送、前年割れ続く|短報 22/10/14
造船大国復活を、中韓追撃のSP改革が仕上げ段階に 22/10/13
物流事業者の負担軽減へ活動開始、清飲連 22/10/13
ドローン配達商用化へ実験、出前館・吉富運輸など 22/10/13
合併時のECサイト統合など支援、鈴与シンワート 22/10/13
アパレルEC出荷に仕分けロボット採用、プラスA 22/10/13
マースク、米シカゴに航空貨物施設を開設 22/10/13
薬局で使用済みペットボトル回収し再利用、キリン 22/10/13
パーソルR&D、倉庫業務効率化を共同研究|短報 22/10/13
AI開発時の検証時間95%削減、シタデル|短報 22/10/13
ルノー、仏工場でEVトラック1000台製造|短報 22/10/13
RFID最新動向レポートに、市場調査会社|短報 22/10/13
軽油価格は5週連続下げの148.7円、エネ庁 22/10/13
9月の中古貨物車登録数は4.8%減|短報 22/10/13
関東運輸局、15社の貨物自動車運送業を許可 22/10/13
THサービスが破産手続き開始|LT MAIL限定 22/10/13
SGが日立物流株を一部売却、来月のTOB待たずに 22/10/13
岡崎通運G、「24年問題」で接続輸送業務提携 22/10/13
ヤマト社長がFBAに言及、アマゾンECサミット 22/10/13
スタック車両の緊急脱出用具を募集、国交省 22/10/13
自工会、大学での出張授業を3年ぶり対面形式で 22/10/13
日本パッケージデザイン大賞で銀賞など、レンゴー 22/10/13
Amazon、日本商品ストアを英豪のサイトにも開設 22/10/13
鉄道コンテナ輸送品質の向上で取り組み、JR貨物 22/10/13
奥羽線不通などで9月実績は前年並み、JR貨物 22/10/13
運送会社の日報電子化を推進、日本FORCS|短報 22/10/13
海難事故教訓に従業員ら清掃活動、商船三井|短報 22/10/13
ロジアス、荷降ろし用の伸縮コンベヤー販売|短報 22/10/13
トラック王国、ラジオCMでポニョ声優起用|短報 22/10/13
矢野経研、小売・EC物流市場の現状と展望|短報 22/10/13
Azoopとenstem、安全事故防止DXセミナー|短報 22/10/13
鈴与など5社、若手イノベ人材育成へ研修PJ 22/10/12
オムロンにロボ大賞経産大臣賞、AMR基盤を評価 22/10/12
カーゴワン、カタール航空カーゴと国際提携 22/10/12