ロジスティクス
実運送会社による適正運賃の収受を阻害してきたトラック運送業界の多重下請け構造。国土交通省は2024年8月、「トラック運送業における多重下請構造検討会」を設置し、この…
ロジスティクス
物流が大きな変革期を迎えているなか、未来を見据えた政府主導の検討会が活発に議論を重ねている。夏休みはこれらの重要な政策動向を振り返り、理解を求める絶好の機会。…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
アースインフィニティ、トーゴ主要港に大規模冷蔵庫 23/04/20
災害時ドローン医薬品配送実証、NTTコムなど 23/04/20
ONE、アフリカ・インド・中東のサービス強化 23/04/20
三井不のM&LOGIソリューション、3社が参画 23/04/20
石狩湾に洋上作業員輸送船が到着、日本郵船|短報 23/04/20
パルシステム連合、新人研修で環境保全活動|短報 23/04/20
JMU、次世代省エネばら積み船を引渡し|短報 23/04/20
3月の貿易統計、20か月連続の貿易赤字|短報 23/04/20
ジェイテクト、重量物輸送ドローン開発に出資|短報 23/04/20
関東運輸局、2者の貨物利用運送事業を登録 23/04/20
ドローンの飛行前点検アプリ、ネオマルス|短報 23/04/20
日通とShopifyが連携、越境対応の在庫管理アプリ 23/04/20
郵便局が資源循環拠点に、不要品回収サービス 23/04/20
ルフトハンザカーゴ、さらなるCO2削減を目指す 23/04/20
ロジスティード首都圏、千葉県佐倉市に危険物倉庫 23/04/20
圏央道狭山PA付近でトラック2台絡む多重衝突事故 23/04/20
スカニア、高耐久な大型EV用のバッテリーを開発 23/04/20
ストッククルー、Shopify配送指定アプリなど連携 23/04/20
スマートショッピングが入出荷処理アプリ|短報 23/04/20
商船三井、旭タンカーと燃料供給を実施|短報 23/04/20
佐川急便、千葉県山武市と包括連携協定|短報 23/04/20
ゴクーシステム、メイクショップと連携|短報 23/04/20
丸全昭和運輸、初のEVトラックを2台導入|短報 23/04/20
計量データのスマートデバイス管理アプリ|短報 23/04/20
日新、産学公民連携のイノベ共創機関に入会|短報 23/04/20
JA三井リース建物、宮城県富谷市に用地取得|短報 23/04/20
「意識失う」運転事故を防止、カメラで異常検知 23/04/19
ナビタイム、Webナビゲーションの音声案内を拡充 23/04/19
AnyMind Group、海外配送新システムの提供開始 23/04/19
船井総研ロジ、物流不動産マッチングサービス開始 23/04/19
ワタミ運営150店舗のバックヤード業務を効率化 23/04/19
ピザハットが配達料導入、消費者理解促す 23/04/19
JR東日本、新幹線で長野ビールを東京に輸送 23/04/19
軽油価格5週ぶりの値下がり、全国平均148.3円 23/04/19
日本郵便、新社長にかんぽ生命社長の千田氏|短報 23/04/19
佐川GL、災害備蓄品をクラフトエールに|短報 23/04/19
SBSゼンツウがドライバーコンテスト開催|短報 23/04/19
FedEx、シンガポールの最優良雇用企業に選定|短報 23/04/19
東芝テックとRetail AI、連携を強化|短報 23/04/19
3月のドライバー系派遣時給51円上昇|短報 23/04/19
トラボックスの累計会員数2万人突破|短報 23/04/19
ミシュラン、欧州でリサイクルタイヤ事業推進 23/04/19
ヨコレイ、ベトナムで最大規模の冷蔵倉庫を新設 23/04/19
フォークエンジン試験不正の豊田自動織機を処分へ 23/04/19
CMACGMグループ、ボロレの物流買収へ独占交渉 23/04/19
マースク、トルコ地震被災者へ支援物資を輸送 23/04/19
エア・ウォーター、冷凍システム製造会社を子会社化 23/04/19
三井E&S、燃料電池RTガントリークレーンを開発 23/04/19
ニューシード、新感覚電動台車を25日に発売|短報 23/04/19
神鋼物流、「従業員への還元」明記の方針発表|短報 23/04/19
UR、未来モノづくり国際EXPO2023に出展|短報 23/04/19
排気ガスから有害物質除去し、燃費向上|短報 23/04/19
CREが明治大で寄付講座、「物流の仕組み」説く|短報 23/04/19
佐渡汽船、「こがね丸」直江津港へ到着|短報 23/04/19
東伸運輸、ウェブサイトをリニューアル|短報 23/04/19
佐川、宮城県気仙沼市と包括連携協定を締結|短報 23/04/19
三井不、6物件の開発決め総投資額1兆円へ 23/04/18
キューネ、回収物流の取り組み拡大をアピール 23/04/18
井本商運、熊本・阪神間の内航フィーダー航路開設 23/04/18
ヤマト、届け先変更時の運賃が料金着払いに 23/04/18
シーアールイー、関西最大規模の物流施設着工へ 23/04/18
SkyDrive、「空飛ぶクルマ」の実用が現実化 23/04/18
エミレーツ航空、ドバイ-テルアビブ線を増便 23/04/18
「日野プロフィア」884台に不具合、改善対策届出 23/04/18
ハコブ、経産省スタートアップ100選に掲載|短報 23/04/18
SBS、三井不動産の物流コンサルPFに参画|短報 23/04/18
日立ハイテク、半導体製造の新棟建設|短報 23/04/18
佐川ヒューモニー、「サステnaギフト」1周年|短報 23/04/18
国交省鉄道輸送統計、1月は4.6%減|短報 23/04/18
東京海上日動、熱中症対策セミナーを開催|短報 23/04/18
ONE、新ディーゼル燃料で90%以上CO2削減|短報 23/04/18
海事協会、カーボントラストと共催セミナー|短報 23/04/18
サンクアート(岡山)が破産手続き|LT MAIL限定 23/04/18
シーネット、物流データ活用へ産学共同検討体制 23/04/18
ヤマトが一部区間で届け日延長、「品質担保困難」で 23/04/18
MCS、企業の余剰パソコン貸出サービス開始 23/04/18
人口カバー率100%の詳細地図、日本全国で提供開始 23/04/18
「MCUD野田I」で内覧会、国道16号沿い24時間稼働可 23/04/18
ラピュタロボティクス、「特許庁長官表彰」受賞 23/04/18
アスエネ、アパレルプラットフォームのシタテルと提携 23/04/18
医療用CCモニター市場、センサーなどハード需要増 23/04/18
eキャンター、ミシュランのタイヤを純正装着|短報 23/04/18
デジタル管理サービスで「運送革命」、SCSK|短報 23/04/18
エニキャリ、経済産業省の選定企業に掲載|短報 23/04/18
リサイクル事業のイーサ、サガシキと業務提携|短報 23/04/18
チャイナバイ、国際送料を20%値下げ|短報 23/04/18
英・伊向け危険品混載を再開、セイノーロジ|短報 23/04/18
中小型トラック対応の充電式空気入れ|短報 23/04/18
西鉄国際物流、上海現地法人の蘇州支店移転|短報 23/04/17
SAF資源循環の機会創出へ荷主・物流企業など協働 23/04/17
新東名の伊勢原・新秦野が開通1年、沿線開発進む 23/04/17
富士通の運行管理システムに委託先可視化の新機能 23/04/17
大和ハウス、群馬県太田市に「中継物流施設」を着工 23/04/17
三菱地所物流リート投資法人、高い稼働率を維持 23/04/17
NX、日通の重量品建設事業の分社化を検討|短報 23/04/17
ラサールロジ、高い稼働率維持、賃貸需要続く 23/04/17
LNG燃料フェリー、「さんふらわあむらさき」就航 23/04/17
御子柴氏が社外監査役就任、南総通運|短報 23/04/17
運送業の人手不足顕著に、TSR調査で|短報 23/04/17
IKEA、ウクライナに13億円相当の支援物資を輸送|短報 23/04/17
シッピオ、サプライチェーン可視化セミナー|短報 23/04/17
山九、フェンシングの中村太郎選手を採用|短報 23/04/17
村田運送(京都)が自己破産準備|LT MAIL限定 23/04/17
処方薬即配「SOKUYAKU」が拡大、287店舗で導入 23/04/17
普通車・小型車とも需要増加傾向、トラック市場 23/04/17
ラサール、大阪湾岸にマルチ物流施設完成 23/04/17
upr、パレット需要拡大見込みで通期上方修正 23/04/17
SBS、愛知県一宮市に中部圏初の自社拠点開設 23/04/17
境町・出前館・エアロネクスト、連携協定を締結 23/04/17
AIT決算、コンテナ減も円安など追い風で大幅増益 23/04/17
三菱鉱石輸送、ばら積み船が環境認証取得|短報 23/04/17
東京西濃運輸、8月に千葉流通センター引き渡し|短報 23/04/17
ディールA、物流不動産調査の年間実績を発表|短報 23/04/17
ヤマトHD、4月16日付グループ幹部社員人事 23/04/17
岡山県貨物運送、広島主管支店を新築移転|短報 23/04/17
エコミット、日本郵政キャピタルから資金調達|短報 23/04/17
ゼロボード、取締役会設置会社へ移行|短報 23/04/17
NXHD、5月1日付役員・幹部社員人事 23/04/17
千葉県佐倉市の工業専用地域に6007坪など4件 23/04/17
日本郵便、141局・支社が運賃交渉を無視・回答せず 23/04/14
関通が売上1.5倍へ中計、新規事業に注力 23/04/14
関通がスパイスコードと提携、食品流通を最適化 23/04/14
三菱HCキャピタル、CPDを完全子会社化 23/04/14
高速道路で国内初、自動運転トラックが自律走行 23/04/14
マースク、メキシコにサービスセンター開設|短報 23/04/14
トルビズオン、豊岡市でドローン配送実証|短報 23/04/14
FedExボランティアが各地でCSR活動|短報 23/04/14
「選ばれる運送会社」に、オーサムAセミナー|短報 23/04/14
カジサポの宅配クリーニングでキャンペーン|短報 23/04/14
JAL貨物サーチャージ、5月は最大18円下げ|短報 23/04/14
近菱陸送(大阪)が破産手続き開始|LT MAIL限定 23/04/14
ヤマト、Honda軽商用EVで集配の実用性を検証 23/04/14
アサヒロジスティクス、人材確保へAT化推進 23/04/14
山九がお台場倉庫を拡張し開設、国際物流需要対応 23/04/14
段積み可能な物流ボックス「ダンカーゴ」の売上増加 23/04/14
日本コンセプトが高圧ガス事業を分社化 23/04/14
神戸港の貨物輸送グリーン化で事業者を公募 23/04/14
NPP、岡山県倉敷市で拡張した新拠点開設|短報 23/04/14
ロジスティード、最上位の人権方針を制定|短報 23/04/14
商船三井、アンモニア船が2船級のAiP取得|短報 23/04/14
光栄産業、洗剤宅配にカンガルー置き配便|短報 23/04/14
ジンコソーラー、GLP施設に太陽光パネル納入|短報 23/04/14
南総通運、東金市の拠点を3000平米増築|短報 23/04/14
商船三井、1月1日・4月1日・24日付人事異動 23/04/14
JPロジと近物レックスが提携、巨大陸送網を構築 23/04/13
住友商事、水素で港湾荷役車の燃費・CO2排出改善 23/04/13
中小運輸業支援の情報基盤を構築、ウイングアーク 23/04/13
日野プロフィアを一部改良、メーカー完成車も強化 23/04/13
ヤマト、国際基準のGHG排出可視化サービス開発へ 23/04/13
DHL、日東電工のロジパートナー契約を延長 23/04/13