イベント
来年4月に予定される改正物流法によるCLO(Chief Logistics Officer、物流統括管理者)設置の義務化に向けての各種取り組みが盛んになっている。25日に都内で開催された「…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
e-dash、神奈川県とCO2削減へ連携協定 25/04/17
日野「レンジャー」7.7万台リコール 25/04/17
ダイムラーT北米、新型自律走行対応トラックを納入 25/04/17
三菱ふそう、川崎・中津の製造拠点がISO50001認証 25/04/17
日本ボデー、2滴で金属ホイールを鏡面仕上げ 25/04/17
センコン物流、若手社員向け福利厚生制度創設 25/04/17
CAPES、福岡の醸造所と共同でクラフトビール発売 25/04/17
軽油価格は0.3円上昇の166.2円、エネ庁 25/04/17
川崎重工、カナダ開催の国際水素展に出展 25/04/17
三菱化工機、水素事業特化型ファンドに出資 25/04/16
三井物産、次世代液体燃料製造の米企業に出資 25/04/16
核融合エネルギー発電実証推進へ、事業会社設立 25/04/16
ボルボT、廃棄物管理会社からEVトラック35台受注 25/04/16
DAF、トップパフォーマンスのサプライヤーを表彰 25/04/16
ディールエージェント、24年度物件調査実績公表 25/04/16
楽天マートでベイシアPB商品の取扱開始 25/04/16
ストレッチフィルム再資源化で排出CO2半減 25/04/16
水素エンジン開発のi Labo、8億円の資金調達 25/04/16
ファッションECサイト運営のズーティーが破産 25/04/16
ナッシュ、冷凍宅配食販売数が国内総人口相当に 25/04/16
NXHDやANAカーゴ、製薬物流プログラムに協賛 25/04/16
現代自G、インドネシアで水素エコシステム計画 25/04/16
ほくやく、医薬品流通品質管理ISO認証取得 25/04/16
チアドライブ、車両にステッカー貼付で報酬CP 25/04/16
メルカリ ハロ訴求へ、二宮和也氏CM起用 25/04/16
運送業の経営厳しさ続く、自工会トラック市場調査 25/04/15
住宅デバイス機構、自動配送技術など61件無償提供 25/04/15
今治造船、金刀比羅宮の旭社改修に3000万円 25/04/15
独HHLA、コンテナ船への陸上電力供給実施 25/04/15
ZENSHO HD、岐阜・愛知運送事業と業務提携 25/04/15
斎藤運輸、タイヤ安全講習で充実の第40回安全大会 25/04/15
JR貨物、ノーネクタイなど夏季軽装を実施 25/04/15
名村造船所、広島大講義室のネーミング権取得 25/04/15
いすゞ・富士通、商用SDV開発強化で提携 25/04/15
郵船クルーズ、「飛鳥III」を引き渡し 25/04/15
ククレブ、不動産の有効活用へマスターリース開始 25/04/15
今治造船、安衛法違反で技能実習計画の認定取消 25/04/15
大型車用タイヤ市場は35年までに急成長の見込み 25/04/15
ボルボトラックス、豪州西部で販売拡大 25/04/15
常石造船G、中国工場近隣に桜公園を整備 25/04/15
パルシステム、首都圏拠点の電力を再エネ由来に 25/04/14
ONE-VALUE、越南倉庫市場調査レポート 25/04/14
独マン、ニュルンベルクに5億ユーロを投資 25/04/14
今治造船、自動車運搬専用船引渡し 25/04/14
DAF、新世代モデル製造が12万5000台突破 25/04/14
Uber Eats、ローソンとPonta連携 25/04/14
横浜ゴム従業員がアジア貧困地域に38万円寄付 25/04/14
菊池運輸、PRアニメ動画のオリジナル曲完成 25/04/14
映画ラストマイル、PUSグッズ情報を解禁 25/04/14
ENEOSと自動車5社、万博に合成燃料車両を提供 25/04/14
三菱ガス化とパナ、CO2由来樹脂を開発 25/04/14
丸紅、投資ファンド通じ昭和KDEに資本参加 25/04/14
川崎重工、大阪国税局の指摘受け修正処理 25/04/14
ジュンテンドー、新物流センター設置を計画 25/04/14
商船三井、万博でゼロエミ船の体験型展示 25/04/14
GIGAスクール端末処分で物流手配などの相談窓口 25/04/14
JR貨物が論文賞の募集開始、U-25枠を新設 25/04/14
「ザ・ライフ」で物流24年問題報じる、4/18 25/04/14
イオン・ツルハ・ウエルシア経営統合、物流も再編 25/04/11
日本通運と大成建設、端材巡回回収で環境大賞 25/04/11
クミアイ化学、「エコレールマーク」取組企業に認定 25/04/11
独マン、26年に自社物流の完全電動化目指す 25/04/11
米ダイムラー・コーチ、最新鋭施設で米国展開を強化 25/04/11
テトラシフト、特定技能外国人試験テキスト発売 25/04/11
ブリヂストン、産業財産権制度140周年で功労賞 25/04/11
豊田合成、米工場に太陽光発電所新設 25/04/11
日産、英新鋭と自動運転支援技術の新基準構築 25/04/11
商船三井、新造LNG運搬船に風力推進装置 25/04/11
COSMO、ブルーインパルスに国産SAF供給 25/04/11
川崎汽船、7000台積み自動車専用船が完成 25/04/11
三菱造船、船上CO2回収システムのAiP取得 25/04/11
ヤッホー、ギフト包装機導入で作業時間大幅減 25/04/11
独マン、仏ペルノーにEVトラック納車 25/04/11
宅配型保管サマリー、スニーカーイベントに協賛 25/04/11
横浜ゴム、ミャンマー地震被災地に100万円寄付 25/04/11
いすゞ、EVバスが万博シャトルで運行開始 25/04/11
公取委、抱き合わせ販売でトヨタ販売子会社に警告 25/04/10
三菱LN、大阪港・夢洲に高機能CTゲート納入 25/04/10
ホンダ、ISSで循環再エネコア部品試験 25/04/10
いすゞとUDトラック、計173台リコール 25/04/10
コープさっぽろ、累計で資源物51万トンを回収 25/04/10
三菱ふそう、EVトラック充電器の保守サービス開始 25/04/10
ZAICO、在庫管理システムの事例動画公開 25/04/10
軽油平均価格は1.3円上昇の165.9円、エネ庁 25/04/10
家電工事日をAIが調整、オプティマインドが実証 25/04/10
新宿ホテルのルームサービスに自動運搬ロボ 25/04/10
ZOZO、英ECサイト運営のリストを買収 25/04/10
ブリヂストン、月面探査車用タイヤが国際賞を受賞 25/04/10
日野「デュトロ」 1.9万台リコール 25/04/10
腰部保護ベルト刷新、累計20万本販売 25/04/10
エスビー食品がレトルト製品など値上げ、7/1から 25/04/10
CRE、SM業界の物流協働に関する連載開始 25/04/10
アサヒロジスティクス、イベントでプレゼント配布 25/04/10
エアロセンス、ドローンで島しょ地域を活性化 25/04/09
ミズノの最新ワークウェア、関西物流展で体感を 25/04/09
デイブレイクとTOPPAN、食品冷凍保存で共同研究 25/04/09
日本製鉄、大型特殊車両の構内自動運転技術開発へ 25/04/09
SGムービング、家電リサイクル事業で功労賞 25/04/09
豊田合成、SCリスク対応へ「Spectee Pro」導入 25/04/09
UDトラックス、クオン・ギガ224台リコール 25/04/09
インテル、優れたサプライヤーに村田機械を選出 25/04/09
航研機が航空宇宙技術遺産に認定 25/04/09
三井物産、米国で低炭素アンモニア製造事業に参画 25/04/09
ダイムラーT、25年1Qは販売台数8%減 25/04/09
鴻池運輸、国際物流部門社員の密着動画を公開 25/04/09
ゼロボード、日本自動車部品工業会に加盟 25/04/09
欧州主要車メーカー、米関税への対応で会合 25/04/09
三菱ふそうTB、欧州市場でクレーン架装を追加 25/04/09
エルサイト、日本でドローン通信事業を本格展開 25/04/09
三菱ケミと三井物産、万博でのプラ再資源化で協働 25/04/09
さんふらわあにダイハツD二元燃料機関を採用 25/04/09
SGリアルティ、公式YouTubeチャンネルを開設 25/04/09
コカ・コーラ、o9のSC計画策定システム導入 25/04/08
セブン、海苔価格・物流費高騰で一部値上げ 25/04/08
吉野家、牛丼大盛など値上げ・牛丼並盛は据え置き 25/04/08
ブリヂストン エコ絵画入賞作発表 25/04/08
福岡県、北九州空港の貨物機用エプロンを拡張 25/04/08
1960年代の物流映画を上映、4/27 25/04/08
トランクRのエリアリンク、オウンドメディア創刊 25/04/08
日本郵船、出光Gと環境対応大型原油タンカー契約 25/04/08
世界の冷凍食品市場33年に4567億ドル規模に 25/04/08
信和、アルミ加工・凰金属工業を子会社化 25/04/08
ボルボT、世界最大級の電動コンクリポンプ車を発表 25/04/08
キッコーマン、出荷データ活用し在庫適正化 25/04/08
ゼオンノース、災害時活用可能な緊急仮設橋開発 25/04/08
ブリヂストン 3大ESG指数に継続選定 25/04/08
ダイムラーT、新型eArocs 400をバウマ2025で発表 25/04/08
DAF、B100バイオディーゼル対応車を発売 25/04/08
マン、バウマ2025で先進車両を展示 25/04/08
横浜ゴム、林野火災被災地に50万円寄付 25/04/08
いすゞ自動車、健康経営施策開始 25/04/08
JMU、新型スエズマックスタンカー引渡し 25/04/07
今治造船、30年ぶりに作業服を刷新 25/04/07
ウォルト、札幌市で店頭価格でのデリバリー開始 25/04/07
VW、コンテナ車両輸送導入でSC効率化 25/04/07
UDトラックス、マルチ連携方針策定 25/04/07
全ト協、広報誌「広報とらっく」4月5日号発行 25/04/07
宇都宮市とホンダ、ラグビーで連携 25/04/07
スズキ、39年ぶりCIと制服刷新 25/04/07
ホンダ、地震被災地に10万ドル 25/04/07
米自動車追加関税発動に自工会会長がコメント 25/04/07
IMO法律委、不正登録船対策へガイドライン検討 25/04/07
飯野海運、秋田県で太陽光発電所建設 25/04/07
常石造船、メタノール二元燃料改造船で基本設計承認 25/04/07
シャープ堺工場売却、KDDIがデータセンターに 25/04/07
booostテク、JAPIAに加盟しGX推進 25/04/07
イオンネクスト、横浜市でネットスーパー拡大 25/04/07
中国製トラックタイヤ・チャオヤン、日本に本格上陸 25/04/07
いすゞ、ミャンマー地震被災地に義援金 25/04/07
映画「ラストマイル」、新宿でポップアップストア 25/04/07