ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
ロジスティクス
NIPPON EXPRESSホールディングスは12日、グループ会社の日本通運が、新たな医薬品物流サービス「NX Pharma-TC」を開始した、と発表した。製薬メーカーを対象としたサービ…
MKカシヤマ、大型車用Dブレーキパッドキット発売 24/06/19
ecbo、写真店で荷物預かりサービス開始 24/06/19
EVトラックのシミュレーターを公開、三菱ふそう 24/06/19
東京都、燃料電池トラック導入に助成金 24/06/19
国交省、荷主業界向けの法律説明会を開催 24/06/19
フジトランスポートがFUSO新トラック導入、国内初 24/06/19
三菱ガス化学が自動車船にメタ燃料供給、国内初 24/06/19
ドローンのeラーニング教材を提供、スカイピーク 24/06/19
東京ロジファクトリー、川越に新物流拠点を開設 24/06/19
ケドモ、特定技能外国人ドライバー採用予約開始 24/06/19
マースクの大型メタ船、スロベニアに寄港 24/06/19
TONEがコードレス電動タイヤレンチを発売 24/06/19
改正物流2法の業務負担増に対応するDXツールの本命 24/06/18
三菱商事ロジスティクスがネットゼロを達成 24/06/18
桜島埠頭が3か年の第4次中期経営計画を公表 24/06/18
販売機能を併設したAI宅配ボックス、ナイスエズ 24/06/18
NXグループ、タイのモビリティ見本市に出展 24/06/18
フジトランスの「ふがく丸」が省エネ5つ星獲得 24/06/18
スズキの軽自動車テーマのゲーム制作コンテスト開催 24/06/18
日野子会社、「運行管理の高度化」セミナー開催 24/06/18
セイノーHD、三菱電機ロジスティクスを子会社化 24/06/18
低温倉庫市場を再定義、快進撃続く霞ヶ関キャピタル 24/06/18
SGHDら7社がバイオ燃料でのトラック走行実証 24/06/18
国交省、海運の脱炭素促進事業でトヨフジ海運を採択 24/06/18
シンガポール船舶事故で近隣沿岸に燃料油流出 24/06/18
近鉄エクス、タイ法人がEVトラック導入 24/06/17
スマートサイドモニター、クラファンをスタート 24/06/17
グリコ子会社の岐阜工場、稼働スタート 24/06/17
鈴与、エコシップマーク優良事業者に認定 24/06/17
北海道で特殊車両取り締まりを実施 24/06/17
日通、東京発北海道向けの医薬品海上輸送を拡充 24/06/17
ロジランド、福岡・小郡の物流施設整備に着工 24/06/17
自動運転のティアフォー、85億円の資金調達 24/06/17
SBテクノロジー、工場向け受付システム販売開始 24/06/17
北海道での水素供給で協定 エア・ウォーターなど 24/06/17
南日本運輸倉庫、農業と福祉の融合施設を稼働 24/06/17
持続可能な航空燃料を国内へ供給開始、丸紅 24/06/17
アスエネ、シリーズCで累計101億円の資金調達 24/06/14
東京エレクトロンD、パーツカウンター導入事例紹介 24/06/14
KADOKAWAにサイバー攻撃、物流にも影響 24/06/14
富士フイルム、韓国で先端半導体材の新工場完成 24/06/14
日新、横浜市風力発電に引き続き協賛 24/06/14
エアロネクスト、ソフトウエア会社と提携 24/06/14
骨太方針、運送業賃上げと物流自動化推進盛り込む 24/06/14
OOCL、亜‐欧航路で巨大コンテナ船2隻運航 24/06/14
丸紅、GHG削減船舶塗料の販売開始 24/06/14
日本郵船、陸海間の通信速度向上へ宇宙衛星活用 24/06/14
ダイアログ、自社在庫管理システムに新機能追加 24/06/14
海技研がPJ発表会をハイブリッド開催、7/26 24/06/14
エクサとクニエが共催でSCM改革セミナー 24/06/14
デンソーとNTT、車載ソフトウエア開発で協力 24/06/13
ユニテック、スキャナとハンディを新発売 24/06/13
ホンダと三菱商事、EV普及へ新会社「ALTNA」設立 24/06/13
双日などがインドからのアンモニア供給で合意 24/06/13
恵那バッテリー電装、新型車両運行管理システム発売 24/06/13
NTTコム、車両・安全運転管理クラウドをリリース 24/06/13
常石造船など、新たな省エネデバイスを商品化 24/06/13
カスミ、移動スーパー訪問先募集サイト開設 24/06/13
ホンダが新型軽商用EV、「N-VAN e:」を発売 24/06/13
三菱ケミカル、北九州に半導体生産拠点を新設 24/06/13
整備工場にアシストスーツ導入 茨城のホンダカーズ 24/06/13
matsuri technologies、日本郵政キャピタルと資本提携 24/06/13
ライフ、目黒八雲店でライフネットスーパーを開始 24/06/13
化学品WG、関東・東海で共同物流実証を開始 24/06/12
川崎重工とダイムラーT、ドイツで水素SC構築へ協業 24/06/12
ヤマト、自社で送り状発行できるAPI公開 24/06/12
ユーロシーズ1800teu新造船定期契約 24/06/12
ふそうスーパーグレート744台をリコール 24/06/12
カネカ、豊岡工業団地でマイクログリッド発電実証 24/06/12
東京ト協、警視庁通達受け安全運行を啓発 24/06/12
非化石エネルギー転換補助の公募開始、国交省 24/06/12
浮体式洋上風力実証がNEDOに採択、JMUなど 24/06/12
メルセデス・eアクトロス、独紙製品物流に投入 24/06/12
古河ユニック、突入防止装置不具合でリコール 24/06/12
東プレ、大型冷蔵車荷台不具合でリコール 24/06/12
日本ゼオン、周南市に高機能樹脂の新プラント建設 24/06/12
インド、内陸水路局設立に向けたMOU 24/06/12
ラピュタロボ、倉庫自動化3ツールがNEDO採択 24/06/12
流通倉庫、「ロジレス便 with ANA」に採択 24/06/12
レデイ薬局、ネットストアで自宅向け配送を開始 24/06/12
イオントップバリュ、PB商品パッケージ作業効率化 24/06/12
橋本総業、独占禁止法違反の疑い 24/06/12
洋上風力発電低コスト化PJがNEDO採択、商船三井 24/06/12
ボルボトラック、新型トラックを発売開始 24/06/12
24年問題で活発な意見交換、GLPがサロン開催 24/06/12
DNP、北九州工場でメタルマスク新生産ライン稼働 24/06/12
マン、新型EVトラックの売れ行き好調 24/06/12
5月中古貨物車登録は前年比7%増 24/06/12
AIS、日本郵船の船員管理DX事例動画を公開 24/06/12
SBロボティクスが千葉・市川で実機見学会、7/5 24/06/12
大阪・泉北のアンモニア拠点化検討、三井物産など 24/06/11
JLL物流施設レポ、東京空室率は24年後半に低下予想 24/06/11
JLL物流施設レポ、福岡は新規供給で賃料高騰続く 24/06/11
JLL物流施設レポ、大阪圏需要は堅調に推移 24/06/11
苫小牧でアンモニア供給拠点化検討、丸紅など6社 24/06/11
JB、キャブ内スイッチ用ブラケット新発売 24/06/11
スタンデージ、大阪支社開設し輸出支援業務強化 24/06/11
パルシステム、オンラインで田んぼの生き物観察会 24/06/11
トラボックスの愛知交流会に運送業350人 24/06/10
露ロスアトム、北極海航路活用の貨物輸送に意欲 24/06/10
CROSS MALL、メルカリShopsと連携強化 24/06/10
安田倉庫、Landport東雲倉庫に太陽光発電設備設置 24/06/10
JFEスチール、グリーン鋼材活用ばら積み船が進水 24/06/10
NYKバルク、グリーン鋼材使用の新造船進水 24/06/10
阪急阪神エクス、自社HP内で空港状況可視化ツール公開 24/06/10
スズキ、タイ乗用車工場を閉鎖 24/06/10
日通、西日本医薬品拠点でバイオ製剤製造許可取得 24/06/10
宇都宮大、路面電車を使ったロボット配送実験 24/06/10
大成建設と平和不動産が資本提携、物流施設投資も 24/06/10
伊イヴェコ、中国フォトンとMOU締結 24/06/10
ジェイフロンティア、ウエルシア薬局に処方箋配送導入 24/06/10
イヴェコが、メタリカの楽曲歌唱コンテスト 24/06/10
CRE連結子会社、投資法人の運用開始 24/06/10
ヘリオス、アルフレッサと業務提携 24/06/10
フェリー屋久島、間引き運航 24/06/10
豊田自動織機、自己株式の公開買付けを実施 24/06/10
日本GLP、川崎に35社入居可能なマルチ型冷蔵倉庫 24/06/07
テスグループ、エルマックス拠点に太陽光発電納入 24/06/07
飯野海運、ボレアリスとVLGCの長期定期用船契約 24/06/07
三菱造船、トヨフジ海運向けRORO船の進水式 24/06/07
宝酒造が値上げ、物流費上昇受け 24/06/07
セーフィー、遠隔接客ソリューションを提供開始 24/06/07
英ロマー、ドライバルク船団形成へ投資強化 24/06/07
NTTコム、遠隔操縦・自動化ソリューション提供開始 24/06/07
イオン、次世代型総菜プロセスセンターを稼働 24/06/07
ナウト、歩行者衝突警報など安全支援機能を強化 24/06/07
鹿島建設がフォロフライEVバンを導入 24/06/07
トーハンがシャトレーゼとFC契約、出店形態拡大 24/06/07
ニトリHD、太陽光自家発電の循環活用促進 24/06/07
DJI、エベレストで世界初のドローン輸送実証 24/06/07
小型電動式輸送冷凍ユニット、TEKシリーズ発表 24/06/07
URとオークラ輸送機、パートナーシップ契約を締結 24/06/07
日野自、新プロフィアは安全運転支援機能を強化 24/06/07
マップル、管理分析にも役立つ最新地図ソフト発表 24/06/07
不当取引疑いの573荷主に注意喚起、公取委 24/06/06
全ト協、政・官と運送業課題対応の現状を情報交換 24/06/06
エニキャリ、調剤薬局2店舗で即時配達スタート 24/06/06
沼尻、つくばメディカル物流センター第2期始動 24/06/06
センコーGHDとJR貨物、災害時代行輸送船の進水式 24/06/06
T2、自動運転幹線輸送サービスの公道実証開始 24/06/06
パナソニック、LPガス配送サービスを効率化 24/06/06
Amazonライフネット、割引キャンペーン実施 24/06/06
自動搬送システムの導入課題ウェビナー開催 24/06/06
あさひ、西日本主要物流センターを京都に移転 24/06/06
スマートウォッチで現場作業員の体調管理、enstem 24/06/06
デジタルガレージ、B2B決済サービスを提供開始 24/06/06
日本空港ビルデング、羽田空港ランプバス遅延を削減 24/06/06
プロドローン、物資輸送可能なドローン機体の予約受付 24/06/06
アイオイ、デジタルピッキング表示器に新機能 24/06/05
三菱造船、LNG燃料ガス供給システム2基を追加受注 24/06/05