話題
事故削減は交通産業であるトラック運送業にとって永遠のテーマといっても過言ではない。また、行政処分の厳格化が始まるとともに、トラック新法が成立し事業許可更新制が…
イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
レナトスロボ、グロービスの新鋭支援PG採択|短報 23/11/02
屋内外搬送自動化ソリューション展示、ヤマハ発 23/10/30
物流不動産と自動化機器テーマに討論、3PL協会 23/10/26
ピッキングアシストロボ首位はラピュタ、2年連続 23/10/26
シャープ、倉庫向けシステムで効率化・生産性向上 23/10/25
AutoStore、作業性向上・急速充電可の新ロボ開発 23/10/24
昭和産業、神戸工場の自動倉庫新設で物流効率化 23/10/24
デンソーテンのOffseg、他社アルコール検知と連携 23/10/24
佐川GLのソーターロボ導入事例動画を公開|短報 23/10/24
太陽光活用のけん引型冷凍冷蔵庫、JMS出展|短報 23/10/24
自律搬送ロボット「Keigan」を制御、キビテク|短報 23/10/24
ドアホンカメラ連携の宅配BOX、アイリスオーヤマ 23/10/23
NECPF、コンベヤー用計測システム出展|短報 23/10/23
安田倉庫、ラピュタ自動フォークを本格導入 23/10/23
ヤマハ発動機、重量物運搬に適応可能な無人ヘリ 23/10/20
カヤバ、海洋プラごみ原料パレットを導入|短報 23/10/20
「パレットの輸送利用」で変わる物流のつなぎ目 23/10/19
屋外設置可能な小型冷凍冷蔵庫が特許取得|短報 23/10/19
レックスプラス、29億円投じ自動搬送システム開発 23/10/18
AMRキャリ太郎初出展、GEクリエイティブ|短報 23/10/18
ハピネット・ロジ、ラピュタのピッキングロボ導入 23/10/17
中国・AUBO、パレタイズパックの国内販売開始 23/10/16
R2、韓国の自走式ロボメーカーと共同事業化で覚書 23/10/13
イー・ロジット、アビスジャパンを100%子会社化 23/10/12
SkyDrive、スズキ工場で空飛ぶクルマ年100機製造 23/10/10
VFRとプロドローン、産業用機体の量産開始|短報 23/10/10
ラピュタロボ、AMRがグッドデザイン賞に|短報 23/10/06
Exotecが従業員倍増、アジア市場にも注力|短報 23/10/06
オークラ輸送機、マテハン紹介新サイト開設|短報 23/10/02
トランコム蓮田拠点で複数自動ロボ連動、Chinoh.AI 23/09/29
中山福、福岡支店に自動化機能の倉庫増築|短報 23/09/29
椿本チエイン、最大1200台車稼働の自動倉庫を提供 23/09/28
パーマン、農業展示会で物流資材をPR|短報 23/09/28
ガントリークレーンAI予知保全の開発が進行 23/09/26
ひと月からの中古コンテナレンタル、加瀬倉庫|短報 23/09/26
匠、純国産にこだわるロボット開発と未来への連携力 23/09/22
JFE商事エレクトロ、GPS使用の追跡サービス提供 23/09/21
三菱LN、北米のAGV合弁会社が営業開始|短報 23/09/20
マースク、AI主導ECフルフィルセンター|短報 23/09/20
視点を変え、課題の本質を見据えるオカムラの提案 23/09/19
JPR、一貫パレチゼーションへ「改革の機は熟した」 23/09/19
関通本社にジャロックのショールームを開設 23/09/15
協働ロボットで多様な労働を創出、ロボクルー 23/09/15
upr、オープンシェアリング体現するXROP紹介 23/09/14
BtoC翌日配送のスキーム確立へ、ギークプラス 23/09/14
倉庫の上部空間をラック上乗せし活用、ジャロック 23/09/14
シーエスジャパン、物流現場の普段使い品で効率化 23/09/14
無人搬送車の納入数は3年連続減、輸出落ち込む 23/09/13
「倉庫自動化を身近に」、プラスオートメーション 23/09/13
ラピュタロボ、AMRに仮置き場からの補充機能追加 23/09/12
東芝テック、LaaSセンターにギークの自動棚導入 23/09/12
ムジン、スタートアップオブ・ザ・イヤー受賞 23/09/12
ガウシー、国際物流展で倉庫ロボ5機種|短報 23/09/12
積水樹脂、包装展で物流ソリューション提案|短報 23/09/11
シュマルツ、パレタイズロボ向け軽量グリップ発売 23/09/11
IDEC、10/5にAMR最新規格の解説セミナー|短報 23/09/11
ガウシー、棚搬送ロボの中国・ムシニーと提携 23/09/08
サンコー、1tを1人で運搬できる電動けん引車|短報 23/09/08
ミサワホーム、ライナフのスマート置き配導入 23/09/07
ラピュタ、JA三井リースと資本業務提携|短報 23/09/07
折り畳める3段式カート発売、サンワサプライ|短報 23/09/06
ガウシー、月額ロボサービスでフォワードXと提携 23/09/06
ラピュタ、三井化学と自動倉庫の部品で提携|短報 23/09/05
Mujinが123億円を調達、欧州事業拡大も|短報 23/09/05
物流システム機器の22年度売上は6000億円超、JILS 23/09/04
THK、国際物流展で仕分け・搬送ロボ紹介|短報 23/08/31
ラピュタロボ、完全歩行レスの自動倉庫を発売 23/08/30
アッカが説く物流DXに必要なもの、9/6|短報 23/08/28
佐賀フェスタでドローン配送をライブ中継|短報 23/08/25
トラックエンジン洗浄機で業界課題の解決促す 23/08/24
ピッキング現場改革から目指す2024年問題解決 23/08/24
物流IT代表6社がDX会議に集結、改革の議論深める 23/08/24
Mujin、高速知能デバンニングロボを米で先行販売 23/08/23
朝日大生が最新のドローン配送技術学ぶ|短報 23/08/22
プラスA、米物流ロボの最新情報を共有|短報 23/08/22
複数ロボ制御パッケージで倉庫自動化、オルリンク 23/08/22
日本パレットレンタル、共同輸送促進の仕組み公開 23/08/18
ダンカーゴ、防災活用で試用レンタルキャンペーン 23/08/17
東海電子のIT・遠隔点呼機器、国交省助成金対象に 23/08/16
レックスプラス、本社を川崎区に移転|短報 23/08/16
ハコボット、資金調達で自動配送ロボの実証進める 23/08/10
凸版と農工大、複数ロボットとの協働AI技術検証 23/08/10
三菱商事ロジ、京浜事業所にOmni Sorter導入 23/08/10
三菱LN、ロボットエンジニア支援機構に協力 23/08/09
歯愛メディカル新物流拠点の自動化設備公開|短報 23/08/09
武蔵精密工業、無人搬送台車の製造事業を譲受 23/08/08
知能ロボット用の袋物対応ハンドを開発、Mujin 23/08/03
ラピュタ、自動フォークに棚入れ・棚出し機能追加 23/08/03
パナソニック、藤沢市と東京で自動配送ロボ運用 23/08/02
Mujin、ケースハンドリング技術でロジ大賞に 23/08/02
フルノシステムズのハンディーをイーロジット活用 23/08/02
厚さ180ミリの低床AMR公開、GEクリエイティブ 23/08/01
明電舎、可搬質量強化の協働ロボ搭載AGV発売 23/07/31
アイリス、ロボット事業強化へ開発会社の全株取得 23/07/31
ハイロボティクス、1トン搬送AGVを国内発売 23/07/31
自動化システムは「普及期」に、WESの将来性も語る 23/07/28
レックスプラス技術管理者に元ソニー佐藤氏|短報 23/07/28
TMIM、国産プラスチックパレットの製造原価削減 23/07/27
三菱ふそう、5分でEVトラックバッテリー交換実証 23/07/26
大塚商会、一宮に新拠点・中部物流センター開設 23/07/25
ソフトバンクG、米企業と自動倉庫の合弁会社設立 23/07/25
運輸業界の助成金情報網羅、東海電子がサイト開設 23/07/25
富士ロジテック、プラスAの自動搬送システムを導入 23/07/24
国交省認定の自動点呼ロボット、ナブアシスト 23/07/24
ZMP、自動運転OS「アイザック」のOEM供給を開始 23/07/24
関通とダイワハイテックス、自動梱包機の提供開始 23/07/20
宅配ロボットとドローンを同システムで制御、ZMP 23/07/20
アスクル、物流センターにAMR6台追加で計40台に 23/07/18
サンワサプライ、耐高音使用WEBカメラ発売|短報 23/07/18
オムロン、中可搬重量域のモバイルロボット発売 23/07/14
ラピュタAMRに渋滞回避機能が追加 23/07/12
AGVのワイヤレス充電バッテリーセット発売|短報 23/07/12
オクタロボ、つくば市にオフィスと実証フィールド 23/07/07
横浜の大規模マンションでロボット配送実験|短報 23/07/04
WES不要論を徹底検証、ロボット物流に黄信号 23/06/30
椿本チエイン、省エネ・低騒音ソートシステム発売 23/06/29
シナネンHD、米EVワイヤレス充電システム国内販売 23/06/26
ACSL、ドローンがKDDIの4GLTEプラン対応|短報 23/06/26
ファナック、協働ロボに高可搬タイプ投入|短報 23/06/23
ZMP、三浦工業と物流ロボットの販売会社設立 23/06/23
DNP、AMRの移動距離34%短縮のシミュ開発 23/06/23
+A、RaaS導入100拠点を突破|短報 23/06/23
鈴与の物流センターでラピュタAMRが稼働 23/06/22
自動運転ロボ2種を同時発売、ロボットバンク|短報 23/06/21
MiR、重量物搬送AMRが安全国際認証取得|短報 23/06/20
オークラ輸送機、ロボットパレタイザ8000台突破|短報 23/06/19
新幹線多量輸送実証に自動追従ロボ、協栄産業 23/06/16
GROUND、新執行役員に品川氏就任|短報 23/06/16
ギークと+A、異メーカーのロボコラボで生産性向上 23/06/15
省エネ対策でITシステム導入補助、7/12から受付 23/06/15
ゼブラ、最新固定型スキャナーを国内で販売|短報 23/06/15
レックスプラス、元日通の板倉氏がCOO就任 23/06/14
AirX、空飛ぶクルマの離島間海上試験飛行に成功 23/06/13
+A、仕分けAGV活用法の最新動画公開|短報 23/06/13
GEEK+、英衣料小売ネクストの倉庫をロボット自動化 23/06/09
HAI ROBOTICS JAPAN社長に新井氏就任|短報 23/06/08
センコーと渋沢倉庫が倉庫ロボ導入で相互見学会 23/06/07
JLL、物流施設自動化の実態調査レポート発刊 23/06/07
JSAE、工場内自動搬送「自動運転AIチャレンジ」開催 23/06/05
キーエンス、AIで高速読取りハンディリーダー|短報 23/06/05
ロジザード、ラピュタロボ主催セミナー登壇|短報 23/06/02
パナソニック、自律走行ロボの走行経路計画AI開発 23/06/01
オルリンク、次世代搬送ロボの取り扱い開始 23/05/30
アーキテクトD、宅配ボックス後付け設置推進|短報 23/05/30
Industry Alpha、機器比較サイトで高評価|短報 23/05/30
浪速運送、AGVとRFID連動で作業効率向上 23/05/29
信和、物流機器は過去最高益も中計目標を下方修正 23/05/25
メグビー3Dパレットシャトル、EUで安全技術認証 23/05/24
人気のワイヤレス充電、セット販売で導入推進 23/05/24
デンソー、冷凍機の監視・修理など一括対応サービス 23/05/23