ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
ヤマト運輸、国際代金引換手数料を導入 25/06/02
UDトラックス、創業90周年CPを海外市場にも拡大 25/06/02
コカ・コーラフロリダ、タンパに新配送センター 25/06/02
物流政策/オリンパスの物流自動化~6/20セミナー 25/06/02
K+N、EV貨物輸送実証でミレンスと提携 25/06/02
ダイムラーT、伊リードルがeActros600を初導入 25/06/02
寺田・国土交通審議官がITF会合に出席 25/06/02
商船三井、香港理工大学生を本社に招待 25/06/02
貨物輸送でカスピ海ルート活用を議論、国交省 25/06/02
CHロビンソン、米国関税影響分析ツールを公開 25/05/30
ONE、西アジア貨物便の寄港地を変更 25/05/30
ドリューリー、世界コンテナ指数前週比10%上昇 25/05/30
特定技能運転手育成へウズベキスタン政府と連携 25/05/30
墨アルカ・コンチネンタル、拠点新設で配送強化 25/05/30
オープンロジ、従量課金型CS代行サービス開始 25/05/30
FedEx、マレーシアで国際貿易ジュニアコンテスト 25/05/30
マースク、チリで電動物流トラック運行 25/05/29
カーヴァナ、米デンバー圏で車両即日配送を開始 25/05/29
HMM、北中国-インドネシアの新航路 25/05/29
ダイハツインフィニアース、ノルウェー展示会出展 25/05/29
阪急阪神Ex、豪企業子会社化でオセアニア展開強化 25/05/29
MSC、西アフリカに史上最大級のコンテナ船 25/05/29
K+N、ブレンデッドウイングボディ機の物流検証 25/05/29
ルフトハンザ、AIで貨物予約処理を高速化 25/05/29
ニッパツ、インドに自動車ばね新工場 25/05/29
福山通運、マレーシアの大学に日本語書籍を寄贈 25/05/28
メルセデス、ポニーEXをベースにリレー輸送実験 25/05/28
米最大コカ・コーラボトラー、配送センターを拡張 25/05/28
ONE、船積指示書作成機能を刷新 25/05/28
4月北米往航は15.5%増、コンテナ航路荷動き 25/05/28
世界の配送ロボ市場は27年に2.6億米ドル規模に 25/05/28
メルセデス・ベンツ、物流見本市にEVトラなど出展 25/05/28
商船三井、英国ビル投資のためダイビルへ増資 25/05/27
BYD、ハンガリーに研究開発センター新設 25/05/27
DHL、Shopifyプラットフォームと提携を拡大 25/05/27
青森県とオイシックス、香港に県産食品をEC販売 25/05/27
日本ドローン機構、ベトナムでの部品SCを調査 25/05/27
ダイムラーT、印トラックブランドが20万台を突破 25/05/27
オートストア、アジア太平洋地域の新社長任命 25/05/27
ACSL、米展示会でNDAA準拠赤外線カメラ紹介 25/05/27
商船三井、中国へのLNG船新規発注「慎重に」 25/05/27
ダイムラーT、EV電動大型トラックを23台納入 25/05/27
ドローン通信大手エルサイト、活用事例を公開 25/05/27
日本ゼオン、LIB材料開発の台湾企業に出資 25/05/27
リヨン-マルセイユ接続強化でモーダルシフト推進 25/05/27
米関税政策で影響を受けた中小企業は4割超 25/05/26
冷凍食品市場は2030年に4732億米ドル規模に 25/05/26
現代自、スタートアップ向け投資ファンド設立 25/05/26
FIATA、米中関税による太平洋航空貨物の問題指摘 25/05/26
国交省、シンガポール航空局と4回目の政策対話 25/05/26
ダイムラーTポーランド、トラクター75台納入 25/05/26
OOCL、提携関係騙る事例に注意喚起 25/05/26
ANAカーゴ、バングラ発インド向け輸送を制限 25/05/26
万博・豪パビリオンで産業・貿易大臣が講演 25/05/26
ルフトハンザC、温度管理型貨物サービス強化 25/05/26
米バイオ燃料市場、2033年に971億米ドル規模に 25/05/26
LPA、中米での物流不動産投資促進へ戦略的提携 25/05/26
K+N、スペインの老舗物流プロバイダー買収 25/05/26
アーツ、SHOPLINE JAPANとAPI連携 25/05/26
亜シームレス物流フォーラムに「HaiPick」新製品 25/05/26
独マン、墺ガートナーと1200台供給の契約締結 25/05/26
UDトラックス、ボルボFH2025年モデル発売 25/05/26
JAL、6月から国際貨物サーチャージ引き下げ 25/05/26
テラドローン、印尼現法が大学と雇用機会創出へ 25/05/23
独マン、自動運転開発チームが受賞 25/05/23
NXグループ、独・国際物流展に出展 25/05/23
オットキャスト、CarPlayの無線化アダプタ発売 25/05/23
CMA CGM、スカンジナビア-バルト航路提供 25/05/23
NX中国、上海市と連雲港市拠点でGDP認証 25/05/23
ispace、ユネスコの言語・文化遺産を月へ輸送 25/05/23
ホンダ、インドの二輪車工場の生産ライン拡張 25/05/23
DHL、EREVトラックを初公開 25/05/23
コリアーズ、三菱倉庫のタイ物流施設開発を支援 25/05/22
アスエネ、アジア脱炭素会議で事例発表 25/05/22
エクシオG、星GUUDを完全子会社化 25/05/22
ヒュンダイMMA、アラバマ工場20年で州から表彰 25/05/22
ダイムラーT、ウニモグがマダガスカルの医療に貢献 25/05/22
UDトラックス、安全機能を強化したボルボFH新型 25/05/22
福山通運、ハノイ工科大へ日本語書籍寄贈 25/05/22
三菱倉庫、タイで初の海外不動産開発事業進出 25/05/22
フェデックス、医薬品物流でIATA認証取得 25/05/22
オートストア、北米での導入件数300か所に到達 25/05/22
フェデックス、LA空港で300万ガロンのSAF調達 25/05/22
FedEX、アジア太平洋の革新的新興企業を表彰 25/05/22
商船三井、日本など世界5か国で安全会議 25/05/22
FedEX貿易人材育成、比の高校生が各国と競う 25/05/22
神戸港でタイ大学生が海上物流視察 25/05/22
キユーピー、米テネシー工場稼働で調味料需要対応 25/05/21
オートストア、EMEA地域の営業体制強化 25/05/21
FedEx、シンガポールの国際荷物受取拠点拡大 25/05/21
ルフトハンザ、ローマを南欧のハブ拠点に 25/05/21
フェデックス、LTL部門分離に伴い幹部人事発表 25/05/21
山九、インドネシアでマングローブ3000本を植林 25/05/21
三井化学、マレーシアに海上コンテナ輸送ハブ拠点 25/05/21
トランスC、中国企業の日本進出支援強化 25/05/21
テラドローン、米で次世代エアモビリティー事業検討 25/05/21
RAKUMART、中国輸入代行でアマゾンAPIと連携 25/05/21
HHLA、欧州鉄道物流網を拡大 25/05/21
ララムーブがUAE市場に進出 25/05/21
楽一番、山岳ランナーブランド「RUY」を海外展開 25/05/21
ボルボ、長距離対応の新型電動トラック公開 25/05/21
キャセイ航空、パイロット候補生の卒業式を実施 25/05/21
川崎汽船、シンガポール学生の企業訪問受け入れ 25/05/21
高麗海運、米ロングビーチ港への新サービス 25/05/21
SGHD、台湾モリソン買収で国際物流強化 25/05/20
ゼロボード、タイ工業団地と連携し脱炭素化支援 25/05/20
ダイムラーT、新型EVトラックの物流導入事例公開 25/05/20
マースク、MQの3PL分野で4年連続リーダーに 25/05/20
DHL・GF、最高商務責任者にラスムッセン氏 25/05/20
アテニア、中国市場で一般貿易販売開始 25/05/20
デイブレイク、タイの食品展示会に出展 25/05/20
世界の物流市場は2032年に20.9兆ドル規模に 25/05/20
米サイコンプ、グローバル物流拠点を拡大 25/05/20
ディファレント、REACH規則など対応支援強化 25/05/20
NX中国、中国国際消費品博覧会に出展 25/05/20
ベリングポイント、花王米国法人の物流統合を支援 25/05/19
マースク、東アフリカ地域監督にオクク氏 25/05/19
DHL、独フロルシュタット物流拠点を拡大 25/05/19
米医療用梱包事業、マレーシアに最新製造施設 25/05/19
米ロバストAI、フォックスコンと協業 25/05/19
ダイムラーT、ベルギーで1500キロの長距離走行試験 25/05/19
ダイムラートラック、歴史的トラックを展示 25/05/19
NXHD、CCBL株20%取得しバングラデシュ内需対応 25/05/16
ヒューリック、シンガポール最先端物流施設へ出資 25/05/16
APLロジスティクス、ジャカルタに物流拠点開設 25/05/16
米原子力大手、ブルガリアで現地SC活用した開発計画 25/05/16
オークネット、シンガポール合弁を子会社化 25/05/16
キューネ、持続可能な航空貨物輸送に取り組む 25/05/16
メルセデスB、アロクスをプラハ消防団に納車 25/05/16
ボルボ、豪で電気トラック30台受注 25/05/16
アドウェイズ、中国向け越境EC支援窓口新設 25/05/16
キューネ&ナーゲル、中東地域に新MD就任 25/05/16
パナマ運河の歴史と役割、米大学講演で解説 25/05/16
DHLグループ、EC部門と英小包配送大手Evriが合併 25/05/15
今仙電機製作所、米子会社の工場拡張 25/05/15
日本通運、中東欧向け海上輸送サービス開始 25/05/15
米DoorDashがドローン食品宅配導入 25/05/15
日本郵船、スペインに次世代完成車ターミナル建設 25/05/15
川崎重工、64型ばら積運搬船を引き渡し 25/05/15
テラドローン、サウジのドローン点検人材育成 25/05/15
フェデックス、中国で読書環境改善取り組み 25/05/15
ロジザード、タイでWMS体験イベント 25/05/15
スズケン、韓国ドンウォン薬品GPに出資 25/05/14
住友化学、韓国子会社投資で半導体用ケミカル強化 25/05/14
カリツー、中国・天津市物流会社と合弁事業 25/05/14
メルセデスBT、EVトラックに新バリエーション 25/05/14
ECUワールドワイド、LCL輸送の米拠点増強 25/05/14
DHL、デパレタイズロボ追加導入で自動化推進 25/05/14
ソラダイナ、香港物流企業と車載ドローン物流検証 25/05/14
仏CEVAロジ、アフリカとの間で低炭素海上輸送 25/05/13