ロジスティクス
実運送会社による適正運賃の収受を阻害してきたトラック運送業界の多重下請け構造。国土交通省は2024年8月、「トラック運送業における多重下請構造検討会」を設置し、この…
ロジスティクス
物流が大きな変革期を迎えているなか、未来を見据えた政府主導の検討会が活発に議論を重ねている。夏休みはこれらの重要な政策動向を振り返り、理解を求める絶好の機会。…
イベント
8月22日開催の「第三回物流DX会議」が近づいてきた。物流業界の夏の恒例イベントとなった今回は、拡大された連携事例の紹介・発表だけでなく、一歩進めた「行動宣言の場」…
日本パープル、保管サービス拡充へ新拠点|短報 22/10/31
中部海陸運輸(静岡)が破産|LT MAIL限定 22/10/31
商船三井2Q決算、コンテナ需要底堅く過去最高益 22/10/31
発酵デザインラボ、CAPESと物流強化で資本提携 22/10/31
ロジランド、埼玉・羽生に4か所目の物流施設 22/10/31
A-SAFEのポリマー製バリアがもたらす「倉庫革命」 22/10/31
ベトナム物流企業の株式取得を完了、カトーレック 22/10/31
ブリヂストンとトッパンF、タイヤRFIDで協働 22/10/31
現代自のFCトラック、スイスで500万キロ走行達成 22/10/31
SBS即配サポート、営業ドライバーが接客術競う 22/10/31
首都圏最大の物流センター工事完了、ナイス 22/10/31
SGHDグループ、10月31日付部長級人事 22/10/31
宇宙輸送ロケット開発へ共同研究、室蘭工大など 22/10/31
商船三井、エネ大手と新造LNG船用船契約を締結 22/10/31
海水淡水化専用船で北欧企業と協業、商船三井 22/10/31
返却やクーポンで梱包材を再利用サービス|短報 22/10/31
日本郵便9月引受は1.1%増、郵便物が増加|短報 22/10/31
軽搬送ベルトの設計解説セミナー|短報 22/10/31
埼玉県狭山市、関越道「川越IC」近く993坪 22/10/31
SGHDは2Qも堅調、燃油高・「2024年」対策に自信 22/10/28
WMSはここで安住せず、WESへの拡張が必要|提言 22/10/28
アルプス物流2Q決算、増収効果と円安で利益増 22/10/28
ハマキョウ中間決算、センター新規受託で増収増益 22/10/28
杉村倉庫、倉庫業務が堅調で通期予想を上方修正 22/10/28
アサガミ2Q決算、燃料費高騰など利益圧迫 22/10/28
厚木にBTS型冷凍冷蔵が完成、KIC 22/10/28
車検手数料を100〜400円値上げ、閣議決定 22/10/28
魚津運輸(富山)を子会社化、東部ネットワーク 22/10/28
サンケイビル、関西でブランド初の物流施設が完成 22/10/28
「物流適地」整理事業で受託者公募、泉佐野市 22/10/28
国交省・物流センサス、20年度出荷量は8%減 22/10/28
三菱地所、テナント人材確保支援で求人サイト 22/10/28
伊藤忠商事、アラブ国営航空にSAF供給 22/10/28
運輸業向け分析アプリ提供、日立社会情報サービス 22/10/28
K+N、欧州ディスカウント店チェーンと物流で提携 22/10/28
プロロジス、東北最大級マルチ施設の説明会 22/10/28
フォーク販売が北米で好調、豊田自動織機|短報 22/10/28
商船三井、広島港に海洋浮遊ごみ回収装置|短報 22/10/28
ヒガシ21の2Q決算、売上と利益ともに2桁増 22/10/28
バンテック、全国ドラコンで社員2人が優勝 22/10/28
米子で地域の飲食店特化型デリバリー開始|短報 22/10/28
買い物困難地域で広がるライバル同士の共同輸送 22/10/28
マースク、インドで女性だけで運営する倉庫を開設 22/10/28
日本GLP、佐川や西濃と災害救援物資配送訓練 22/10/28
宅配利用率の全国調査、最重視は指定時間厳守 22/10/28
アマゾン、従業員が手話を学ぶ場を200以上開設 22/10/28
中四国最大「DPL広島観音」で内覧会、大和ハウス 22/10/28
「工場跡地」売買マッチングサービス登場|短報 22/10/28
アスクル、東京都江戸川区と災害協定締結|短報 22/10/28
ワンプルーフ、EC倉庫業務サービスを支援|短報 22/10/28
10月上旬貿易統計、2600億円超の赤字|短報 22/10/28
関東運輸局、9月は事業停止2社含む13社処分 22/10/28
内外トランス3Q決算、売価増や円安で増収増益 22/10/28
明治海運、円安で通期業績予想を上方修正 22/10/28
ウーバー、別府で11月から料理宅配|短報 22/10/28
KPGMコンサル、NCAの業務改革を支援|短報 22/10/28
12月に通関ビジネス実務検定|短報 22/10/28
日立物流、新社名は「ロジスティード」 22/10/27
日野の中間期は国内販売36%減、通期業績不透明 22/10/27
KKR、日立物流株のTOBを28日開始 22/10/27
日立物流2Q決算、増収増益も国内注力に意欲 22/10/27
伊藤忠とパワーエックス、蓄電池ビジネスで提携 22/10/27
EC向け宅配需要がけん引、小売物流市場5.1%拡大 22/10/27
松山工場が移転新築で愛媛東温工場に、レンゴー 22/10/27
クイックゲット、サービス停止で再開未定 22/10/27
日本郵船、環境DNA観測参画で「多様性」実現に貢献 22/10/27
商船三井、外国人人材紹介で金融系コンサルと提携 22/10/27
物流システム開発会社を子会社化、TOKAI|短報 22/10/27
阪急阪神エクス、バングラデシュに新事務所|短報 22/10/27
海外市場開拓を支援、「貿易ドットコム」始動|短報 22/10/27
国際航空貨物輸送8月、6か月連続で減少に|短報 22/10/27
「くるめし弁当」、監査役会設置会社に移行|短報 22/10/27
川崎汽船、アジア事業の支援拠点を開設|短報 22/10/27
ECシステム2社、連携し海外販路開拓を支援|短報 22/10/27
国交担当官、横浜冷凍の物効法認定施設見学|短報 22/10/27
参天製薬、新棟完成で点眼薬の世界供給強化|短報 22/10/27
桜島埠頭2Q決算、ばら貨物一時減少で減収 22/10/27
東陽倉庫、貨物増加や合理化で通期予想を上方修正 22/10/27
キオクシア、四日市工場に新半導体製造棟|短報 22/10/27
三井物産、インドネシア商用車リースで合弁|短報 22/10/27
ギーク、薄型AGVがグッドデザイン賞|短報 22/10/27
自動運転レベル4&自配ロボ、来年4月に公道解禁 22/10/27
日野の中間決算、出荷停止響き増収でも減益 22/10/27
佐川急便、GLP尼崎内に大型中継センター新設 22/10/27
物流改善でインドの産業競争力を、日印が物流WG 22/10/27
法人カード対応GS情報をナビに表示、ナビタイム 22/10/27
FedExが報告書、世界経済への自社影響度を分析 22/10/27
高精度ばら積みピッキング、トラストスミス|短報 22/10/27
エレコム、遠隔支援サービスに本格参入|短報 22/10/27
福山通運、広島県尾道市と災害協定締結|短報 22/10/27
キムラユニティー決算2Q、格納器具販売が好調 22/10/27
JR貨物、日経広告賞で4年連続の優秀賞|短報 22/10/27
JR貨物、鉄道フェスタで車両展示に協力|短報 22/10/27
クックパッド、保育園の宅配BOX導入を推進|短報 22/10/27
関東運輸局、6社の貨物自動車運送業を許可 22/10/27
自動走行ロボで料理配達、名古屋で実験|短報 22/10/27
Amazon Adsの始め方テーマにセミナー|短報 22/10/27
ワクチン廃棄ゼロ達成、沼尻産業など参画|短報 22/10/27
タカラとコラボ玩具ロボ発売、引越のサカイ|短報 22/10/27
冷蔵倉庫の箱崎物流センター新築、ヨコレイ 22/10/26
日立物流系、量子CPで配車システムを実用化 22/10/26
アライプロバンス「グッドデザイン賞」が示す可能性 22/10/26
和歌山に25年稼働の物流拠点新設、コメリ 22/10/26
貿易実務をオンラインで完結、センコーがPF提供 22/10/26
CBRE IM、埼玉・嵐山に大型物流施設が完成 22/10/26
SGムービング、使用済み家電回収PFを共同開設 22/10/26
アスクル、東日本最先端の旗艦配送拠点が稼働 22/10/26
アリババ、越境EC出店企業向けに物流支援策 22/10/26
ヤマトやJR西など、パンの貨客混載輸送を定期に 22/10/26
長野のドローン空撮2社が無人航空機免許センター 22/10/26
商船三井が西日本FH系と提携、外国人材の活用支援 22/10/26
全ト協、国交省の物流実態調査に協力要請|短報 22/10/26
ドローンで新物流網も、うきは市で官民協定|短報 22/10/26
江戸川の貨物自動車運送業に事業停止処分、関東 22/10/26
軽油価格は149.2円、前週から0.1円上昇 22/10/26
三菱倉庫Gの富士物流、キャラページ開設|短報 22/10/26
ダイヤ工業、アシストスーツのCM放映|短報 22/10/26
ハコベル、キユーピーと加工食物流セミナー|短報 22/10/26
総武物流社長ら登壇、日本パレット協会が講演会 22/10/26
ランチ宅配サービスをLINEで注文可能に|短報 22/10/26
メガソフト、事故対策に3D道路作成ツール|短報 22/10/26
倉庫人材の雇用×教育に新たな形を、2社が熱論 22/10/26
那覇港でシャシーヤード管理の効率化実証 22/10/26
帆船ドローンによる輸送、山形の離島で調査実施 22/10/26
阪神港、利用促進へ物流事業者ら支援の応募延長 22/10/26
九州運輸局、鉄道モーダルシフト推進へセミナー 22/10/26
在庫を興味がある顧客へ、フルカイテンとプレイド 22/10/26
日立物流、全国トラックドライバー大会で6人入賞 22/10/26
伝統の社員寄付で地元福祉団体に280万円、鈴与 22/10/26
鈴与G、台風被害の静岡県と市に1500万円|短報 22/10/26
実践と理論で安全対策学ぶ、キリンロジが全社研修 22/10/26
琉球最大の物流施設「DPL沖縄豊見城」で内覧会 22/10/26
コクヨ、現場労働者の健康推進PG開発|短報 22/10/26
ハロウィーンは過半数が「イエナカ」、menu|短報 22/10/26
内航船舶輸送7月、重量ベースは微増|短報 22/10/26
27日にEC物流課題解決セミナー、はぴロジ|短報 22/10/26
ドラッグストア大手2社、青森の過疎地で共同配送 22/10/25
GROUND、自律型協働ロボ「PEER」新機種開発進む 22/10/25
石炭輸送船「松風丸」が豪州に初入港、商船三井 22/10/25
愛知、静岡のトラック業者を行政処分、中部運輸局 22/10/25
IHIなど7社、衛星VDES実装へ産学官組織設立 22/10/25
トヨタとパイアール、アルコール検知管理で連携 22/10/25
NXHD、経産省のDX認定制度を取得 22/10/25
全ト協、公明トラック議員懇で高速割引拡充を要望 22/10/25
ウーバーと連携で宅配すしサービス強化、スシロー 22/10/25
空港の手荷物当日配送サービス、徳島など11空港も 22/10/25
日立が新サービス、企業のDX化をワンストップ支援 22/10/25
名古屋港の上半期は輸出入とも増加、黒字は縮小 22/10/25
北米往航のコンテナ荷動き、9月は1.8%増|短報 22/10/25
宅配弁当「週1回以上注文」が50%|短報 22/10/25