話題
EC(電子商取引)の普及もあり、大消費地である首都圏では物流拠点の開発が続いている。野村不動産が埼玉県戸田市に開発した「Landport(ランドポート)戸田」もそうした…
調査・データ
物流業界をはじめ、ロシアでのビジネスから撤退する企業が相次いでいる。帝国データバンク(東京都港区)のまとめによると、ロシア事業の停止や制限、撤退を明らかにした…
クロスマート、伊予銀と提携し愛媛の卸業者を支援 21/10/29
リアライズ、佐賀銀とトラックファンド紹介で提携 21/10/21
損保ジャパン、物流企業の台風対策を補償する特約 21/10/12
川重など、AGVでラストワンマイル課題解決へ 21/08/31
中国電力、スペクティに資本参加し防災活動強化へ 21/08/31
飯野海運、グリーンローンで57.6億円調達 21/08/27
日本公庫、西日本大雨で「災害復旧貸付」 21/08/17
中国銀行、CO2削減に努める運送会社に1億円を融資 21/08/16
JPR、貸パレット業界初のグリーンローン契約 21/08/02
三菱UFJ銀、3D地図開発会社とローン契約 21/07/05
日銀短観、運輸・郵便業は大企業が4半期連続改善 21/07/02
日本郵船、トランジションボンドを7月中に発行 21/07/02
AIG損保、貨物賠責保険に自然災害補償など追加 21/06/30
三菱地所物流リート、千葉の施設で最高位環境認証 21/06/29
リアライズ、岐阜信金とも顧客紹介で提携 21/06/24
米リネージュ、オランダの低温物流会社を買収 21/06/11
リアライズ、山形銀行と顧客紹介で提携 21/06/11
リアライズ、宮崎銀と「トラックファンド」紹介契約 21/06/04
出前館、地銀・信金との提携で飲食業者に訴求 21/05/25
リアライズ、車両リース介した顧客紹介で地銀と提携 21/05/25
政投銀、CO2削減の「ポセイドン原則」に参画 21/05/21
リアライズ、福中銀と「トラックファンド」紹介契約 21/04/27
トラックファンド運営会社、顧客紹介で東北銀と提携 21/04/08
事業合弁化で、「日通リース&ファイナンス」誕生 21/04/01
日通キャピタル社長に柴田保之氏、4/1付 21/03/26
リアライズ、岩手銀と「トラックファンド」紹介契約 21/03/22
三菱地所物流リート、千葉の信託受益権取得を完了 21/03/19
東海運、30億円のコミットメントライン契約締結 21/03/15
川崎汽船、LNG燃料船の購入資金59億円を調達 21/03/12
アズープ、足利銀行とのアライアンスで顧客開拓 21/03/05
トッパンFのオンライン住所変更を生保が初採用 21/01/27
輸送代金の早期資金化へ日立・みずほFGが共同実証 21/01/04
中京陸運、新倉庫建設し災害対応力を強化 20/12/17
ロジレス、ベンチャーキャピタルから5億円調達 20/11/24
SBSHD、中小の輸送力取り込みへ初投資案件 20/11/10
NTTデータなど7社、貿易デジタル化へ共同出資 20/10/27
CREクラファンで過去最大規模の募集額 20/10/01
日新、三菱UFJのESG評価で「特に進んでいる」 20/09/30
F&Pのミャンマー低温物流施設開発で協調融資 20/09/30
自動車局概算要求、自動配送ロボ制度など新規続々 20/09/25
GLP、運用資産2800億円の物流特化型ファンド設立 20/08/25
OLTA、通関連加盟事業者向けにファクタリング提供 20/08/21
大和ハウス、GB発行し環境配慮型物流施設など建設 20/08/20
ハコブ、8/4トラック省エネ補助金ウェブセミナー 20/07/29
物流ロボプラットフォームが資金調達、AI開発充当 20/07/20
オープンロジ、IT導入補助金2020の対象に認定 20/07/16
SMBC日興、物流車両が投資対象の金融商品紹介 20/06/29
ダイワコーポ、コロナ対策で非正規社員にも現金支給 20/04/01
ヤマタネ、社債150億円発行で拠点開発の資金調達 20/03/31
UU投資法人、「枚方長尾物流センター」取得 20/03/27
日本GLP、増床改築済の「浦安II」を170億円で売却 20/03/16
日通、グローバル資金の見える化にクラウド活用 20/02/13
SBS、中小物流会社のグループ入り見据え20億出資 20/02/10
CRE、物流不動産投資のクラウドファンディング 20/02/04
GLP投資法人、神戸市東灘区の物件取得優先交渉権 20/01/31
セイノーHD、日本初・物流領域専門ファンドに出資 20/01/27
JRC、新規事業開発などインテグラルから資金調達 20/01/22
ゼンリンDC、みんなのマーケットと位置情報で提携 20/01/21
ニューレボ、「ロジクラ」拡販・開発に1.2億円調達 20/01/15
フルカイテン、人材採用と開発強化に1.7億円調達 20/01/15
ESR・GICが合弁会社設立、中国で物流施設開発へ 20/01/14
三井倉庫、新倉庫建設費用にグリーンボンド50億円 20/01/10
ケネディクス、ヤマト配送センターを8.1億円で買収 20/01/10
商船三井、グリーンローンでLNG供給船の資金調達 19/12/23
GLP、先進的物流施設投資の私募ファンド設立検討 19/12/23
大和ハウス、入居企業向け融資保証サービス 19/12/04
デンソー・GMS、インドネシアで保冷輸送の就業支援 19/09/30
日本郵船、電子通貨で給与支払い船員家族の生活補助 19/07/25
オンライン国際物流のシッピオ、東京海上日動と連携 19/07/24
国際協力銀、ブラジル貨物鉄道事業に融資 19/07/01
東京海上、6/17「18年台風から学ぶリスクと対処法」 19/05/29
「外航貨物海上保険」セミナー、7/22・名古屋 19/05/29
独アリアンツ、GLPの日中物流施設ファンドに出資 19/05/08
SGムービング、三井住友海上と輸送品質向上実験 19/04/09
東京海上日動、4/25「外航貨物保険」実務セミナー 19/04/05
1106億円の巨額投資、横浜に39万m2の物流施設計画 19/04/01
川崎汽船、劣後ローンで450億円調達 19/03/29
佐川と西日本シティ銀、在庫再流通支援で連携 19/03/27
ケネディクス商業リート、埼玉の物流施設取得 19/03/26
2/26「休業補償の考え方・よくある賠償責任事故」セミナー(東京) 19/01/28
商法改正に伴う貨物輸送の実務上ポイント、2/21(東京) 19/01/28
ケネディクスリート、神奈川のコンビニ配送2拠点取得 19/01/16
ESR、国内物流施設対象のJVファンド設立 19/01/09
日本郵船、グリーンローンでメタノール燃料船建造 18/12/27
GLP、国内最大規模の物流施設向けファンド立ち上げ 18/12/26
日本ロジファンド、大阪市西淀川区の物流施設取得 18/12/14
JICA、パラグアイ川流域の輸送効率化を支援 18/12/04
日本ロジファンド、11月末時点の稼働率98.7% 18/12/04
寺田倉庫、美術品物流子会社がAIG損保と提携 18/11/29
日本ロジファンド、神奈川・愛知で物流施設2物件取得 18/11/29
プロロジスリート、つくば市物流施設129億円で取得 18/11/26
日本郵船、船上キャッシュレス決済の実現にメド 18/11/21
鴻池運輸、コウノイケ・ビジネスマネージメントを合併 18/11/20
日本生命とヒガシ21、東大阪に1万坪物流拠点 18/11/19
日本郵船、企業財務協議会でグリーンボンド取組み紹介 18/11/13
日本ロジファンド、10月末時点の稼働率98.6% 18/11/07
外航貨物保険金請求にブロックチェーン適用へ 18/11/01
UU投資法人、武蔵村山市の倉庫取得 18/10/30
川崎汽船、気候変動影響開示タスクフォースに賛同 18/10/30
エリアリンク、ストレージREIT組成へ準備室設置 18/10/26
GLP投資法人の物流施設1件にKYB免震装置 18/10/24
センターポイント、1000億円の物流不動産投資計画 18/10/10
「利益向上のヒント」、11/1に物流戦略セミナー 18/10/05
トラック運送のセーフティネット保証、年末まで再指定 18/10/01
大和ハウスリート、北九州の物流施設取得 18/09/27
物流ベンチャーのスタークス、累計6.2億円資金調達 18/09/27
四国銀、高窯運輸の防災対策私募債引受け 18/09/26
グリーンオーク、欧州で物流施設22件取得 18/09/25
長野銀、中央高速運輸の地域応援私募債受託 18/09/25
大和ハウスリート、北九州市のマルチ型物流施設取得 18/09/25
GLP、物流不動産環境配慮調査で3年連続「4スター」 18/09/21
日本プロロジスリート、古河市の物流施設54億円で取得 18/09/20
日本ロジファンド、8月末時点の稼働率98.2% 18/09/19
森トラスト、自律搬送ロボ手がける米社に投資 18/09/14
日本ロジファンド、船橋物流センターを売却 18/09/12
肥後銀、城東運輸倉庫の応援私募債で記念品寄贈 18/09/10
伊藤忠商事系の物流特化リートが上場 18/09/07
郵便、8/30以降の大雨被害への義援金無料送金開始 18/09/04
GLP投資法人、物流施設9物件がCASBEE認証 18/09/03
GLP投資法人、物流施設8物件の取得完了 18/09/03
GLP、欧州物流不動産ファンドで4518億円資金調達 18/08/21
GLP、物流施設8物件をGLP投資法人に売却 18/08/13
9/5・運送会社向けフォーク事故防止セミナー(東京) 18/08/06
大型倉庫火災の防火対策ポイント解説、9/14大阪 18/08/03
日本郵船、グリーンボンドの取組みPR 18/08/01
モノオク、物置きシェア1万スペースへ資金調達 18/07/25
東京海上日動、熱中症対策支援コンサル開始 18/07/24
日本自動車ターミナル、5年連続DBJ格付最高ランク 18/07/24
日本ロジファンド、6月末時点の稼働率98.1% 18/07/17
産業ファンド、物流施設3物件でCASBEE認証 18/07/12
Yper、置き配バッグ専用の盗難保険開発 18/07/05
SBI損保、ヤマトのウェブ書類提出ツール導入 18/07/03
東京海上日動、VR活用したロスプリサービス 18/06/28
エアロネクスト、ドローン開発強化へ資金調達 18/06/28
トラック運送、セーフティネット保証9月末まで再指定 18/06/26
道路貨物輸送のサービス価格指数、前年比3.6%上昇 18/06/26
日本ロジファンド、戸田市の物流センター取得 18/06/21
プロロジスなど物流施設3リート、大きな被害なし 18/06/18
東京海上、物流向け事故管理軽減へAIシステム試行 18/06/15
日本ロジファンド、5月末時点の稼働率98.1% 18/06/15
KFG地域企業応援ファンド、亀万運送に2億円投資 18/06/13
在庫削減クラウドのハモンズ、1億2000万円資金調達 18/06/12
貨客混載10事例公開、政投銀が調査レポート 18/06/07
政投銀、川西倉庫に「BCM格付」融資を実施 18/05/31
SGHD、SMBCサステイナビリティで高評価取得 18/05/30
大和ハウスリート、物流2施設がDBJグリーンビル認証 18/05/25
DBJときらやか銀行、ティスコ運輸の物流倉庫新設を支援 18/05/25
徳島銀行、坂本運送の私募債5000万円引受け 18/05/25
三井住友海上、運送会社向け「商品事故防止DVD」制作 18/05/23
政投銀、ロジ技術革新支援へ投融資規模拡大 18/05/21