イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
ZMP、プロロジスの物流施設内覧会に最新キャリロ展示 18/06/13
サンワサプライ、夜間でもカラー撮影可能な防犯カメラ 18/06/13
H&I、半自動・自動運転トラック世界市場レポート発売 18/06/13
東北のトラック保有台数、1.1%減少 18/06/12
不定形食品のばら積みピック可能に、米AI企業が開発 18/06/11
ブロックチェーンが物流にもたらす影響は JLLが報告 18/06/11
外環道千葉区間開通で通行量13%減、ナビタイム調べ 18/06/11
フレクト、オフィス向け専門店にCariot出展 18/06/11
パパゴジャパン、前後2カメラで夜間に強いドラレコ新発売 18/06/11
ユニテックジャパン、軽量・薄型業務用ハンディ発売 18/06/11
レンゴー、CO2削減へライトダウンキャンペーン参加 18/06/11
八戸ノ里ドライビングスクール、準中型車体験イベント 18/06/11
JABIA、バン型車専門の「安全輸送ニュース」発行 18/06/11
荷待ち改善ツール選び重要に、荷主勧告回避のカギ 18/06/09
梱包のヒノデネオパッケージ、自己破産申請準備 18/06/08
自身で状態分析し故障防ぐ、モバイルプリンタ新発売 18/06/07
日野、高効率の大量輸送・高積載率実現へ新会社 18/06/07
MOVOに新機能、ドライバーの直接バース予約可能に 18/06/07
三菱自、ミニキャブトラックに誤発進抑制機能 18/06/07
MBPジャパン、トラック運行管理支援の新サービス 18/06/07
椿本チエイン、毎秒最高1000ミリの高速・高頻度リフター 18/06/07
東北地方のトラック新規登録台数、17.2%増 18/06/07
セブン、首都圏で来春FC小型トラック2台導入 18/06/06
日通、大メコン圏間の越境交通許可証取得 18/06/06
中国地方のトラック登録台数、16%増 18/06/06
輸入トラック新規登録台数1.5倍増、JAIA調べ 18/06/06
5年後2倍の8.9兆円に拡大、物流自動化市場 18/06/05
日野、シルクウェイラリーに新型レンジャーで参戦 18/06/05
アイル、EC一元管理がモバコレと在庫連携 18/06/05
操舵不能のおそれ、UDトラックス「クオン」リコール 18/06/05
LEVO、新たに簡易型ドラレコ1型式選定 18/06/05
タフス物流S、軽貨物運送マッチングの代理店募集 18/06/04
Bestエフォート、引越サポートに不用品買取追加 18/06/04
サマリーとアスク、マンション入居者にクラウド収納 18/06/04
ファーストシステム、コンテナ型冷却システム販売 18/06/04
トラック販売台数11.7%増、自販連調べ 18/06/04
軽トラック販売台数8か月連続減、全軽自協調べ 18/06/04
日通、ビッグデータで点呼業務自動化開発着手 18/06/01
古野電気、コスコ子会社と中国で合弁事業 18/06/01
名大発物流AIベンチャー、寺田倉庫から資金調達 18/06/01
京成電鉄、新たに5駅でオープン型宅配ロッカー 18/06/01
船舶ビッグデータ共同活用へ海事産業スクラム 18/05/31
モノフル、物流向け機能搭載のモバイル端末提供 18/05/31
MOVO機能強化、複数運送会社の一括管理に対応 18/05/31
ラクスルが東証M上場、運送売上3億円の見込み 18/05/31
トラックカーナビに新機能、休憩考慮したルート検索 18/05/31
日野、プロフィアのトラクターシリーズをモデルチェンジ 18/05/31
NEDO、ドローンの新たな安全評価基準開発着手 18/05/31
三菱ロジスネクスト、フォーク600台にリコール 18/05/31
岩手県雫石町、災害時の物資輸送にドローン活用 18/05/30
エプソン、設置スペース7割減の産業用ロボット 18/05/30
日野、「デュトロ」取扱書に適切情報改定シール 18/05/30
イズミヤ、7店舗にオープン型宅配ロッカー設置 18/05/30
Yper、企業デザイン対応の置き配バッグ受注開始 18/05/30
三菱ロジスネクスト、海外向け電気フォークがデザイン賞 18/05/30
気象協会が大雨ドローン実験、飛行判断の指標づくり 18/05/29
日通が新商品、出荷翌日午前にバンコクへ配達 18/05/29
極東開発、2WAY可能な新スライドダンプ発売 18/05/29
ロジザード、東名阪で開催のWMSセミナー定員拡大 18/05/29
ZMP、東京国際フォーラムでキャリロのけん引デモ 18/05/29
グローバルインフォ、ドローン物流の世界市場レポート 18/05/29
日立、複数AIでアームと台車を統合制御する技術 18/05/28
日本郵船、50隻に電子チェックリスト搭載 18/05/28
ヤマハ発動機、自動で部品補給する保管庫発売 18/05/28
フレクト、東南アジア・中東へリアルタイム車両管理提供 18/05/28
ZMP、物流支援ロボ「キャリロ」の最新モデル出展 18/05/28
日立物流、データ分析専門家育成プログラムに参画 18/05/25
セイノー情報、クラウドセキュリティの国際規格認証取得 18/05/25
CEC、工場IoTデータの可視化サービス開始 18/05/25
マツダ、軽トラ「スクラムトラック」に誤発進抑制機能採用 18/05/25
九州のトラック保有台数、0.4%減少 18/05/25
日本パレットプールの物流関連人事、6/26付ほか 18/05/25
環境省、東京・大阪間で大型LNGトラック走行実証 18/05/24
乗務員の睡眠を記録・管理する運送会社向けツール 18/05/24
Hacobuの動態管理、IT導入補助金対象に認定 18/05/24
インクリメントP、マップファンに条件別複数ルート機能 18/05/24
LINE活用した夜間宅配代行、渋谷でスタート 18/05/23
長谷工システムズ、堺市に倉庫建設し文書保管参入 18/05/23
ホクショー、自動化需要高まり受け新工場建設 18/05/23
商船三井、燃費消費の高精度推定手法で論文賞 18/05/23
ロジザード、6/13に3大都市でクラウドWMS説明会 18/05/23
フォルテ、「みちびき」対応の動態管理端末公開 18/05/22
矢崎エナジーシステム、タイで求荷求車マッチング 18/05/22
AIが物流に与える影響評価で報告書、DHLとIBM 18/05/22
いすゞ、小型トラック「エルフ」に高馬力エンジン搭載 18/05/22
日通総研、倉庫作業分析「ろじたん」に2つの新機能 18/05/22
寺田倉庫、ミニクラAPIで新規事業立ち上げ支援 18/05/22
ウエイト東海、積荷落下防止装置の販売代理店募集 18/05/22
フォークリフト生産台数9926台、10.6%増 18/05/22
政投銀、ロジ技術革新支援へ投融資規模拡大 18/05/21
新明和、トラック向け車載カメラにクラリオンの技術 18/05/21
ニューロスペース、IoT・AIでトラック運転手の睡眠改善 18/05/21
JVCケンウッド、トラック向け通信型高画質ドラレコ開発 18/05/21
電通国際情報、農産物流通にBC用い実証実験 18/05/17
NECプラットF、IoTで倉庫作業者の動き可視化 18/05/17
フレクト、Cariot専用デバイスが1年間レンタル無料に 18/05/17
産業ロボに自律走行機能、日立が新モデル 18/05/17
太田段ボール(福岡県)が解散 18/05/17
オリックス、物流施設入居企業にロボット無償提供 18/05/16
RFID活用の次世代物流で日立物流など3社協業 18/05/16
DHLサプライ、包括的なSC情報基盤を提供 18/05/16
ドライバーの睡眠支援・管理アプリ、6月改正に対応 18/05/16
ハコブ・DeNAなど3社、MaaSテーマに議論 18/05/16
スズキ、誤発進抑制する機能搭載の軽トラ新発売 18/05/16
アイランデクス、ITと海コンで沖縄行き引越し支援 18/05/16
アイルのEC一元管理、IT導入補助金対象に 18/05/16
JR貨物、リアルタイム運転支援システムの更新完了 18/05/16
クラリオン、運輸・交通EXPOでクラウド車両管理PR 18/05/16
グローバルインフォ、物流・倉庫ロボットの世界市場レポート 18/05/16
四国の普通トラック販売台数、1.5倍増 18/05/16
日通、中欧鉄道活用した日欧複合一貫輸送開始 18/05/15
ドライバーの顔検知し注意促す、デンソーが後付モニター発売 18/05/15
ナビタイム、運輸・交通EXPOにトラックカーナビ出展 18/05/15
H&I、トレーラー牽引車の世界市場レポート販売 18/05/15
フォーク専用積荷落下防止装置に文部科学大臣表彰 18/05/14
日本ユニシス、コンシェルジュ向けクラウド収納提供 18/05/14
ダイハツ、衝突回避支援ブレーキ搭載の軽トラ新発売 18/05/14
村田機械、犬山の部品拠点に稼働安定化策導入 18/05/14
スバル、軽トラ「サンバートラック」を改良 18/05/14
水野産業、人手不足解決へ物流ロボ「キャリロ」導入 18/05/11
トラックショー開幕、新技術搭載車に高い関心 18/05/10
トヨタL&F、電動フォークのプログラム不適切 18/05/10
矢野特殊自動車、冷蔵冷凍車525台にリコール 18/05/10
東北地方のトラック新規登録台数、7か月ぶり増 18/05/10
PALTEK、自動紙緩衝材梱包の「AccuFill」を販売 18/05/09
ロジザード、クラウドWMSとEC向け後払い請求書連携 18/05/09
文化シヤッター、両開きステンレスの高性能止水ドア発売 18/05/09
オークネット、二輪車向け位置管理で実証実験 18/05/09
三菱ロジスネクスト、川崎市の事業所売却 18/05/09
三菱ふそう、マレーシアでハップセン社と販売代理店契約 18/05/09
ロジザードのクラウドWMS、IT導入補助金対象に 18/05/09
中国地方のトラック新規登録台数、8か月ぶり増 18/05/09
伊・IVECO社、LNGトラック日本初上陸 18/05/08
国内初、富士運輸が大型LNGトラック商用走行 18/05/08
ミツウロコ、LPG配送効率化へ名古屋で大規模実証 18/05/08
商船三井と川重、インテリ機能搭載の舵取機開発着手 18/05/08
レンゴー、米重量物包装資材メーカーに出資 18/05/08
音声・モバイル活用した物流業務改善セミナー、5/16 18/05/08
輸入トラック新規登録台数4割増、JAIA調べ 18/05/08
村田機械、自動倉庫の安定監視にAI搭載カメラ 18/05/07
SBSの配車マッチング「iGOQ」が機能拡張 18/05/07
ナビタイム、法人向け運行管理がIT補助金対象に 18/05/07
LEVO、新たに簡易型ドラレコ2型式を選定 18/05/07
4月の軽トラック販売台数、4.8%減少 18/05/07
トラック販売台数13%増、自販連調べ 18/05/07
疲労科学で事故リスク予測、日立物流など共同開発 18/04/27
ウケトル、配達状況通知アプリにシェア機能 18/04/27
タイヤトラブル時に警報、ミシュランとソフトバンクがIoT活用 18/04/27
日立、IoTで車両稼働率向上目指し米ペンスキーと協創 18/04/26
時速500キロの移動中も途切れぬ高速通信にメド 18/04/26