環境・CSR
生活困窮者への就労支援を行う認定NPO法人Homedoorは26日、西濃運輸と連携し、企業の空き寮を活用して住居喪失者を支援する新たなモデルを立ち上げたと発表した。単身者に…
ロジスティクス
コロナ禍や各種コストの高騰をものともせず、急成長を続けるフジトランスポート(奈良市)。物流の2024年問題がいよいよ現実のものとなった今、どのような対策を打ち出し…
MonotaROが水戸に物流施設、26年3月完成 22/11/17
ドローンサービス調査で世界2位、テラドローン 22/11/17
大量・高速出力プリンター発売、キヤノン|短報 22/11/17
イケア、浜松に商品受け取りセンター開設|短報 22/11/17
「走行距離課税」に断固反対、自工会正副会長が表明 22/11/17
ヤマ発、輸送機器に世界初のCNF強化樹脂を採用 22/11/17
福島に国内初の水酸化リチウム製造工場、豊通 22/11/17
MFTBC、インドネシア物流大手がeCanter導入 22/11/16
トヨタ系2社と自動荷役技術を協働で開発、NLJ 22/11/16
ガウシー、棚搬送ロボをLIXIL筑波工場に導入 22/11/16
タブレット設置のAMRなど追加、丹波貿易|短報 22/11/16
都市型立体ロボ倉庫を発明/Cuebus・大久保社長 22/11/15
業務用ラベルの有効性を新CMで、ブラザー工業 22/11/15
グリーンアンモニア事業で中東公社と覚書、IHI 22/11/14
物流の連結子会社が来春合併、大王製紙 22/11/11
ボルボ・トラックが化石燃料不要の鋼材を採用 22/11/11
JMU、高性能のワンハイ向け貨物船引き渡し|短報 22/11/11
いすゞ自動車に見る商用車メーカーのクラウド戦略 22/11/10
クレド、埼玉・伊奈に初の物流施設 22/11/10
名鉄運輸がバイオ燃料で運行、サントリーが提案 22/11/10
物流拠点のある岩沼市と災害協定、プラス系|短報 22/11/10
豊田通商、SCリスク管理でレジリアと協業|短報 22/11/10
厚さ2センチ段ボール対応の自動封函機、ロック 22/11/10
ミシュラン、来年に市販タイヤ8%値上げ|短報 22/11/10
EV重視のスカニアが燃料電池車市販へ、戦略修正か 22/11/09
オニゴー、シフト勤務作成にパーソル系サービス 22/11/09
葛西にAmazonフレッシュ専用拠点、アマゾン 22/11/09
国産SAF製造供給へ新会社、コスモ石油など3社 22/11/09
スマート置き配サービスを「CRACIA」に導入|短報 22/11/09
アップル対応の小型軽量RFIDが発売|短報 22/11/09
食品宅配の配送で要望など相次ぐ、民間調査|短報 22/11/09
トヨタ方式を活用、イオンとCJPTが挑む物流改革 22/11/08
JMU、環境と運航性能を両立したコンテナ船|短報 22/11/08
青函フェリー、新造船を「はやぶさII」と命名|短報 22/11/08
伊藤忠商事、JALと石油代替燃料供給で合意|短報 22/11/08
自律搬送ロボに社名広告募集、AMRメーカー|短報 22/11/08
AI搭載した新世代モービルアイ発売、J21|短報 22/11/08
「止めない物流」で移転、GLP八千代IVが完成 22/11/07
川崎重工、荷降ろし省人化へ自動化システム 22/11/07
ESR、名古屋で来秋完成のマルチ型施設が着工 22/11/07
横浜の倉庫拡充で電子部品など対応、アルプス物流 22/11/07
日野自、不正体質改善へ従業員と経営層が対話 22/11/07
郵船など、カタールエナジーとLNG運搬で用船契約 22/11/04
トラストスミス、MS支援プログラムに採択|短報 22/11/04
食用油製造の業務改善事例を公開、Hacobu|短報 22/11/04
「商用EVセミナー」にフォロフライ社長が登壇|短報 22/11/04
タフな高性能コードリーダー、コグネックス|短報 22/11/04
オザックス、遠隔支援スマートグラスを提供|短報 22/11/04
アマゾン、千葉でライフ配達エリア拡大|短報 22/11/04
沖縄で小型貨物EV発売、フォロフライ 22/11/02
高精度読み取りトンネル発売、コグネックス|短報 22/11/02
日本郵船、LNG燃料の大型石炭船2隻発注|短報 22/11/02
東京建物、吉見G専用の冷凍自動倉庫が完成 22/11/02
自動搬送「PopPick」がデザイン賞に、ギークプラス 22/11/02
10月のトラック新車販売は2.9%減|短報 22/11/02
沖縄ふそう、豊見城市に新営業所を開設|短報 22/11/02
大黒ふ頭で外貨取扱を開始、アサヒロジスティクス 22/11/01
ミュージカル稽古場で研修、アサヒロジスティクス 22/11/01
新たな名古屋拠点でデモ機設置も、Mujin|短報 22/11/01
C&W、つくば市でマルチ型施設開発用地取得 22/11/01
ペナンでEMSの新工場稼働、加賀電子 22/11/01
佐川GLの気候変化に強い新ユニ、ミズノ製|短報 22/11/01
国内フォークを値上げ、三菱ロジスネクスト|短報 22/10/31
発酵デザインラボ、CAPESと物流強化で資本提携 22/10/31
ベトナム物流企業の株式取得を完了、カトーレック 22/10/31
ブリヂストンとトッパンF、タイヤRFIDで協働 22/10/31
現代自のFCトラック、スイスで500万キロ走行達成 22/10/31
首都圏最大の物流センター工事完了、ナイス 22/10/31
商船三井、エネ大手と新造LNG船用船契約を締結 22/10/31
軽搬送ベルトの設計解説セミナー|短報 22/10/31
魚津運輸(富山)を子会社化、東部ネットワーク 22/10/28
伊藤忠商事、アラブ国営航空にSAF供給 22/10/28
K+N、欧州ディスカウント店チェーンと物流で提携 22/10/28
プロロジス、東北最大級マルチ施設の説明会 22/10/28
フォーク販売が北米で好調、豊田自動織機|短報 22/10/28
米子で地域の飲食店特化型デリバリー開始|短報 22/10/28
買い物困難地域で広がるライバル同士の共同輸送 22/10/28
中四国最大「DPL広島観音」で内覧会、大和ハウス 22/10/28
日野の中間期は国内販売36%減、通期業績不透明 22/10/27
クイックゲット、サービス停止で再開未定 22/10/27
参天製薬、新棟完成で点眼薬の世界供給強化|短報 22/10/27
キオクシア、四日市工場に新半導体製造棟|短報 22/10/27
ギーク、薄型AGVがグッドデザイン賞|短報 22/10/27
日野の中間決算、出荷停止響き増収でも減益 22/10/27
佐川急便、GLP尼崎内に大型中継センター新設 22/10/27
高精度ばら積みピッキング、トラストスミス|短報 22/10/27
自動走行ロボで料理配達、名古屋で実験|短報 22/10/27
ワクチン廃棄ゼロ達成、沼尻産業など参画|短報 22/10/27
和歌山に25年稼働の物流拠点新設、コメリ 22/10/26
CBRE IM、埼玉・嵐山に大型物流施設が完成 22/10/26
ランチ宅配サービスをLINEで注文可能に|短報 22/10/26
琉球最大の物流施設「DPL沖縄豊見城」で内覧会 22/10/26
コクヨ、現場労働者の健康推進PG開発|短報 22/10/26
GROUND、自律型協働ロボ「PEER」新機種開発進む 22/10/25
トヨタとパイアール、アルコール検知管理で連携 22/10/25
ウーバーと連携で宅配すしサービス強化、スシロー 22/10/25
宅配弁当「週1回以上注文」が50%|短報 22/10/25
三井倉庫HDとNRS、パートナーシップ協定に合意 22/10/25
配達アプリでホテルの客室に料理、リブ・マックス 22/10/25
特設サイトでAMR事例紹介、住重機械工業|短報 22/10/25
宅配クリーニング利用率16%、価格を重視|短報 22/10/25
日野レンジャー4万台超がリコール 22/10/24
DPR、新山下物流センターを増築し来年8月稼働 22/10/24
GLP厚木IIの内覧・展示会、3日間で200人超 22/10/24
Piezo Sonic、AMRがグランプリ受賞|短報 22/10/24
国分ロジと中島運送が23年に統合、物流機能強化で 22/10/24
独ダイムラー、大型EVトレーラーの峠越えに成功 22/10/24
センコー、手荷役省人化で移動アームロボ導入 22/10/21
三菱自の軽商用EV、市場変化で異例の再販売 22/10/21
和光に関東2か所目の物流拠点、ドクターリセラ 22/10/21
独マンが大型EVトラックを公開、メガワット充電 22/10/21
商船三井、トタル系とLNG船定期用船契約|短報 22/10/21
「出荷量10倍に」物流改善の動画公開、関通|短報 22/10/21
日本GLPの5ファンドが最高評価「5つ星」、GRESB 22/10/20
EC通販発送の代行サービス価格明朗に、浪速運送 22/10/20
国交省にeVTOL型式証明を申請、米Joby社 22/10/20
53億超の協調融資契約、リアライズと三井住友銀 22/10/20
初任運転者講習にeラーニング、石川ト協|短報 22/10/20
ライフ、東淀川の店舗でネットスーパー開始|短報 22/10/20
18万トン級ばら積み船を引き渡し、名村造船|短報 22/10/20
環境省がEVと再エネのセット導入に補助方針 22/10/19
エフエイ・コムのロボット事業、岡谷鋼機に譲渡 22/10/19
GROUND、ウイルテックと提携で専門人財育成 22/10/19
長岡に共配センターを新設、アサヒロジスティクス 22/10/19
液化バイオメタンで脱炭素検証、エア・ウォーター 22/10/19
ルノートラック、電動商用バイクの組立・販売開始 22/10/19
内航船省エネ格付制度で最高評価、内海造船|短報 22/10/19
あきる野で12月末に物流施設が完成、KIC 22/10/18
米MSがラピュタ支援、新興企業向けプログラムで 22/10/18
10分配送のクーパン、時間指定配達を開始 22/10/18
福岡で初の総合DSデリバリー、ウォルト|短報 22/10/18
コンビニ共同配送実証で成果、大手3社と流経研 22/10/17
初の夜間ドローン配送実証、ANAHDとセブン 22/10/17
GLPが神戸に全冷凍冷蔵倉庫、藤原運輸に一棟貸し 22/10/17
プロロジス、起業支援で茨城県つくば市と連携協定 22/10/17
プラ循環スキーム確立で製品再生、双日プラネット 22/10/17
大和ハウス「DPL新横浜I」現地内覧会、10月27日 22/10/17
オークラ、コロンビア法人でロボ出荷1000台|短報 22/10/17
EVトライクシェアリング、試験運用を開始|短報 22/10/17
都内3店でウーバー配達、イオンマーケット|短報 22/10/17
外航船上ごみをバイオ燃料に、日本郵船など 22/10/14
花王、RORO船で長時間運転と環境の負荷削減 22/10/14
24年に大規模物流センター完成、コアスタッフ 22/10/14
アサヒビール鳥栖工場、CO2を30%削減へ 22/10/14
首都圏など8物件取得、三菱地所物流リート|短報 22/10/14
低燃費タイヤ開発へポリマー、住友ゴム|短報 22/10/14
三菱自が軽商用EVミーブ再販、脱炭素化需要増で 22/10/14
日野のエンジン不正巡り、豪州でも提訴 22/10/14
ANA、スーパーで「空飛ぶ鮮度食材」を産直販売 22/10/14
滋賀工場に最新倉庫完備の塗装棟、立川ブラインド 22/10/14