イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
サービス・商品
両備システムズ(岡山市北区)は10日、物流2024年問題における荷待ちトラックの時間短縮や人手不足解消に役立つAI(人工知能)ソリューションの提供を開始したと発表した…
長尺鋼材荷役の負荷軽減、ゴーリキのスライドラック 24/08/21
三菱商事ロジ、サービス航路を拡大 24/08/21
NTT西日本、EV導入支援開発の共創パートナー募集 24/08/21
古河産業、ドローン運搬サービス新会社設立 24/08/21
東海電子、自動点呼機器など無料貸出キャンペーン 24/08/21
マースク、ラテンアメリカ市場で事業拡大 24/08/21
物流2024年問題で「影響受けた」は44.5% 24/08/21
成田、貨物ターミナルにトラックドッグ管理システム 24/08/21
NX欧州、海外赴任のワンストップ支援サービス開始 24/08/21
フェデックス、サプライチェーン可視化機能を強化 24/08/21
セイノーロジがニューデリー向けのコンテナ直送便 24/08/21
日本トランスシティ、企業CMを公開 24/08/21
ロジスティード子会社、自律移動型協働ロボ 24/08/21
モード、熱中症対策ITシステムの提供開始 24/08/21
物流DX会議の意義体現、庫内とバースのデータ連携 24/08/20
メーカーレスな取り組みで物流事業者のガイド役に 24/08/20
LIGO、運送と荷主のマッチングメディアをリリース 24/08/20
アイオイ・システム、WMSソフト「AINECT」を開発 24/08/20
産業用ロボセンサー市場、30年に39億米ドル規模に 24/08/20
電話の音声注文をAI解析、注文請書発行を自動化 24/08/20
フューチャーAがYDCと連携、製造向けコンサル強化 24/08/20
上半期のフォークリフト死傷労災は11件減 24/08/20
JPR、国際物流総合展にuprと共同出展 24/08/20
加瀬倉庫、熊谷市にトランクルーム開設 24/08/20
幅広い経営課題に対応、運送特化DXツール「ロジポケ」 24/08/20
急成長のExotec、「Skypod」で物流全体最適を実現 24/08/20
データ監視で実現、電動フォークリフト運用改革 24/08/20
今使える貿易DX・Trade Hub、効率化報告も続々 24/08/20
完全無欠なツールへ、富士通のクラウドデジタコ 24/08/20
既設カメラにAI機能を搭載、扶桑電通 24/08/20
経産省、ドローンサービスの品質確保へJIS制定 24/08/20
関通が持ち株会社に移行し、商号を「KGP」に 24/08/20
ハコブ、案件管理システムに発注記録機能を実装 24/08/20
サンワサプライ、棚収納物落下防止ベルトを発売 24/08/20
太子食品工業、納豆に「黒色エコ容器」を採用 24/08/20
パーマン、ベルトラッシング売上3年連続1位に 24/08/20
自動倉庫活用で3PL事業に新たな価値創出 24/08/19
富士興業が「オフめし」導入で福利厚生を充実 24/08/19
ecboと京急、羽田空港で手荷物当日配送実証 24/08/19
キャムとSBN、クラウドERPとAI予測で協業 24/08/19
DMMクリプト、マッピングPJに参画 24/08/19
東海電子、ロボット型自動点呼システムが200台突破 24/08/19
ロジザード、人材紹介サービス「CSjob」に掲載 24/08/19
YEデジタル、国際物流総合展に出展 24/08/19
船井総研ロジ、IT導入支援事業者に採択 24/08/19
じゃんぱら、コンビニ・ロッカーから配送可能に 24/08/19
フジテック、エレベーターと連携の配送ロボ実装 24/08/19
商業施設でロボデリバリー、スカイファーム 24/08/19
パスコ、小売向け分析ツールで配送網を見える化 24/08/19
東京都が運送業者に駐車スペースを無償提供 24/08/19
ウィルボックス、モンカーゴとデータ連携 24/08/19
MODEとBONX、コミュツール開発で協業 24/08/19
オプティム、現場専用端末向け管理システムに新機能 24/08/19
JAさがみ、東海電子アルコール検知システム採用 24/08/19
IoTデバイス市場、10年で4倍規模に 24/08/19
DJI製対応のドローンポート、ソラボット 24/08/19
シェアフル、大阪で求職者支援コンソに参加 24/08/19
定量データ×映像データでの庫内可視化が改善を加速 24/08/16
LINEヤフーと出前館、即配サービスの提供開始 24/08/16
エアークローゼットがベトナムにシステム開発拠点 24/08/16
AIで中古トラック検索サービス、ステアリンク 24/08/16
JET8、鉄道貨物利用運送事業許可を取得 24/08/16
電⼒シェアリングがCO2排出量の算定サービスを開始 24/08/16
ローソン、無印良品のデリバリーを開始 24/08/16
商船三井さんふらわあ、東京-苅田間の運航ダイヤ改正 24/08/16
トドケール、受け取り方法選択を自動化 24/08/16
プラントコラボ、工場向け労災防止機能をリリース 24/08/09
南海電設の地震速報サービス、揺れの1.2秒前に予報 24/08/09
南日本運輸倉庫、コンビニ配送にEVトラック導入 24/08/09
ウエストポイント、LEDアドトラックを無料走行提供 24/08/09
エンステム、ノビforドライバー国交省認定機器に 24/08/09
CBクラウドの貨物保険、加入者が1000名突破 24/08/09
SBSリコーロジの「物流センター横浜福浦」が完成 24/08/09
シーズメン、作業録画サービス事業を取得 24/08/09
NEC、棚定点観測サービスが自動認識システム大賞 24/08/09
フジ、「Quist」が遺失物受取りロッカーに採用 24/08/09
NTT西とマクニカ、仏・自動運転に出資 24/08/09
EVトラック市場、32年には8億ドル超に 24/08/09
シナモン、企業向けAI-OCRに貿易専用モデル 24/08/09
イエロー、物販・EC向け倉庫保管サービス開始 24/08/09
出前館、熱中症対策として配達員に夏のプチギフトを進呈 24/08/09
社内の連絡・共有ツールのツナグ、導入900社突破 24/08/09
Wolt、ドミノ・ピザ350店舗と提携 24/08/09
アクティオ、大阪DLセンターの紹介記事を掲載 24/08/09
豊田自動織機、物流展に自動フォーク出展 24/08/09
TCL、4カメラ同時録画のDレコーダー発売 24/08/09
LMI、Liberty Robotics買収で3Dビジョン強化 24/08/09
ジザイエ、物流向け遠隔操作ロボットを披露 24/08/09
丸運、公式TikTokを開設 24/08/09
荷役指示最適化技術が国の港湾技術開発制度に採択 24/08/08
イブオートノミー、国際物流総合展に出展 24/08/08
ニューイットが資金調達、新サービスの開発開始 24/08/08
ロジザード、「国際物流展」の見どころを解説 24/08/08
三菱ロジスネクスト、国内フォークリフト価格改定 24/08/08
「第二回物流DX会議」閉幕、イベントレポ公開 24/08/08
仲間外れになるな、広がり続ける物流DX会議の連携 24/08/08
WMS連携精度上げ、物流ロボット導入領域見直しを 24/08/08
トラボックス、オンライン配車依頼サービス8/14開始 24/08/08
アイオイ・システム、電池交換不要の表示器を開発 24/08/08
新明和工業、EV脱着ボデートラックを発売 24/08/08
ブライセン、「COOOLa」とEC後払いシステムを連携 24/08/08
テレニシ、IT点呼キーパーが国交省補助対象機器に 24/08/08
ハコブ、MOVO Driverがダウンロード数5万を突破 24/08/08
EVモーターズ、EVMコールセンターを開設 24/08/08
トドケール、荷物の自動アーカイブ機能を追加 24/08/08
イオンモールに「レゴシティ」トラック登場 24/08/08
山善、補助金活用し新拠点に自動搬送ロボ導入 24/08/07
在庫管理ソフトウェア市場は年8.7%の成長と予測 24/08/07
三菱ロジスネクスト、Gaussyと資本業務提携 24/08/07
世界SC分析市場売上、10年で4.5倍超に成長 24/08/07
ゴクーS、受注処理代行などの値引きキャンペーン 24/08/07
インパクトHD、販促マーケのスモーランと提携 24/08/07
スマートドライブ、みずほDCに参画 24/08/07
ナビタイム、クールスポット検索提供開始 24/08/07
ナビタイム、お盆の渋滞を先読みできるサービス開始 24/08/07
三井倉庫ロジ、ブロックチェーンで店舗配送効率化 24/08/07
パスコ、配車管理簿が佐川チャーターと連携 24/08/07
トラボックス、自動請求機能で郵送費削減を促進 24/08/07
ラピュタ、協働ロボに新ピッキング方式を追加 24/08/07
中小補助金の製品カタログ充実へサポート窓口開設 24/08/07
ニデック、国内外拠点の拡大見据えアスエネ導入 24/08/07
三菱ふそう、ドライバー追尾するEV塵芥車を実証 24/08/07
ユアサ商事、クラウド経営管理「ログラス」を導入 24/08/07
船舶管理ザブーンが資金調達、海外展開も視野 24/08/07
郵船ロジ、都SAF活用促進PJの助成対象事業者に 24/08/07
ナビタイム、事故リスク高い一般道の注意喚起 24/08/07
アシスト店長、楽天市場「最強配送」に対応 24/08/07
迅速な「特定技能」外国人採用を支援、Guidable 24/08/07
「西友ネットスーパー」、9/25にオープン 24/08/07
扶桑電通、WMS機能をオンライン配信 24/08/07
オプティマインド、デバイス管理にzooba導入 24/08/07
SBSフレック、ウェブサイトを刷新 24/08/07
ハコベル、国交省招き実運送体制管理簿の疑問整理 24/08/06
旅行客の荷物を自動搬送保管、ヤマトが新店舗で導入 24/08/06
ヤマト、全国一律420円の「こねこ便420」新発売 24/08/06
アシックス、商品が宅配ロッカーで受け取り可能に 24/08/06
Dチャートのユーザーサイトにコミュニティ機能追加 24/08/06
国交省、酷暑時などの一時的なライドシェア導入へ 24/08/06
WN、最大瞬間風速のアラート通知開始 24/08/06
国交省、サイバーポート活用事例紹介のウェビナー 24/08/06
長崎県、ドローン関連の補助金公募開始 24/08/06
バイイー、「BUYMA」の海外販売を支援 24/08/06
スタンダード運輸、EV管理システムを導入 24/08/06
JR東日本、阪急電鉄と技術分野でMOU 24/08/06
フォロフライ、セイビーと協業でEVメンテ全国展開 24/08/06
セーフィー、クラウド録画と生成AIが連携 24/08/06
加瀬倉庫、新たに3店舗レンタルボックスをオープン 24/08/06
ロジポケ、ドライバー教育マネジメント機能を追加 24/08/06
マースク、オーストラリア便のローテーション変更 24/08/06
関通WMS・アイオイSAS導入の倉庫見学会、9/6 24/08/06