サービス・商品
シャープは2日、既存の物流倉庫の設備を活用してGTP(Goods to Person)方式の搬送システムが導入できる「スリムスタッカー・ロボットストレージシステム」を開発したと発…
イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
ライソン、ヘッドライトにもなるWライト発売 24/08/27
ベネルクスのDIY小売がブルーヨンダー導入 24/08/27
日本トレクス、物流展に大型車両を出展 24/08/27
マモリオ、ラストマイルとタイアップ 24/08/27
明豊エンタープライズG、スマート置き配を導入 24/08/27
安曇野市、「はこビュン」で朝採れ野菜を首都圏直送 24/08/27
物流DX会議、国や物流関係団体からも大きな期待 24/08/27
FIGグループ、ラピダス千歳工場にAMR導入 24/08/27
アマストリーム、ロジレスとAPI連携を開始 24/08/27
TSIHD、アパレルECストア基盤にShopify導入 24/08/27
カミナシ、教育管理や設備保全などDX領域拡大 24/08/27
Wolt Japan、札幌市と地域見守り協定 24/08/27
ビジコム、高スペックな新ハンディーを発売 24/08/27
パナソニックコネクト、持続可能なSCテーマに出展 24/08/27
シーエスジャパン、ラック型パレットなど出展 24/08/27
Exotec、物流展でスカイポッド紹介 24/08/27
フルノS、物流展に無線ハンディー新製品出展 24/08/27
ロジザード、物流展でWMSの最新機能紹介 24/08/27
ケンウッド子会社、物流展で車両認証システムPR 24/08/27
スーツに見える作業着、17か月連続売上増 24/08/27
北九州市の事業承継推進へ、特設ページ公開 24/08/27
マン、大型EVトラック比較テストで1位を獲得 24/08/27
マルエツがデリバリーサービス拡大、48店舗に 24/08/27
成田空港で新トラックドッグシステム説明会 24/08/27
協調領域の連携は、まず「やってみる」ことから 24/08/26
NTT東、災害孤立地域へのドローン輸送の実証実験 24/08/26
JR東日本SL、多機能ロッカーのサイトを開設 24/08/26
ガウシー、アダストリアの物流拠点でAMRの実証 24/08/26
楽天ブックスが「急がない」配送でポイント付与 24/08/26
損保ジャパン、ECの返品体験改善サービス 24/08/26
NTT、ドローン活用で河川巡視効果を検証 24/08/26
両備HD、コラボスニーカーを販売 24/08/26
フューチャーアーキテクト、物流展でAIサービス紹介 24/08/26
フジテックス、国際物流総合展に出展 24/08/26
社会的要請へ物流業界からの回答・自動倉庫 24/08/26
AutoStore導入の常識覆す、オカムラの自動化提案 24/08/26
先駆者は進化でも一歩先へ、今のAutoStoreを見よ 24/08/26
+A、自動倉庫・搬送ロボットで新製品 24/08/26
アズワン、日立「最適化サービス」活用でSC構築 24/08/26
郵船ロジ、小松空港を利用した国際航空輸送推進 24/08/26
ロボット・ドローン配送向け住宅設備の開発に着手 24/08/26
シャープ、工場向け自動搬送ロボットの受注開始 24/08/26
ドコマップ、ソニーのデータ送信端末と連携 24/08/26
ハコブ、イオンGとドライバー不足対策を開始 24/08/26
ブラザー工業がキナクシスを採用 24/08/26
NXHD、屋内自律航行ドローン開発に出資 24/08/26
AI需要予測の試験パッケージ販売、データミックス 24/08/26
フェデックス、デジタル追跡サービスを開始 24/08/26
SBS、置き配サービスで国交省の公募事業に認定 24/08/26
TOPPANグループ、国際物流展に出展 24/08/26
運送業バトルアクション映画、クラファン目標達成 24/08/26
大崎、山梨で新CMの放映開始 24/08/26
チロルチョコ値上げ、物流・包装コストなど高騰 24/08/26
モノフル、「トラック簿紹介セミナー」 8/29 24/08/26
ネクサウェア、倉庫データ分析サービスを提供 24/08/23
「第二回物流DX会議」開催、協調への連携実証進む 24/08/23
倉庫内物流と輸配送の連携は実現可能か 24/08/23
zaico、在庫データをエクセルでDL可能に 24/08/23
AOSデータ、食品DXへ新プラットフォーム開発 24/08/23
山善、新大阪に協働ロボットテストラボ開設 24/08/23
パナソニックIS、興陽電機拠点にクラウドカメラ導入 24/08/23
インフォセンス、物流展でWMS新バージョン披露 24/08/23
フェデックス、マレーシアで貧困層向け都市型農場 24/08/23
アイオイ、無線表示機の書き換えスピードが向上 24/08/23
ハコブ、ビッグデータを活用し共同輸配送を実現 24/08/23
課題解決のエキスパートを目指す、IHIの底力 24/08/23
ETC活用の入退場管理が導く、構内物流の最適解 24/08/23
AOSデータ、物流オープンデータ公開で生産性向上 24/08/23
CuboRexが資金調達で自動搬送ロボ開発強化 24/08/23
バンドー化学、国際物流総合展に出展 24/08/23
ユメテック、物流倉庫向け送り状作成システム提供 24/08/23
独ふそう、緑化業界展示会に電動トラック4台展示 24/08/23
LOGIFILL、貸し倉庫検索サイトのインスタ開設 24/08/23
日本郵便、栃木の郵便局でファミマ商品取り扱い 24/08/23
アルビレックス新潟、コラボ反射材ストラップが完成 24/08/23
動態管理システム「モバロケ」の機能を一新 24/08/23
ボルボ、DSVから電気トラック300台を受注 24/08/23
WMS導入失敗理由、4割が現場との連携不足 24/08/22
WMS導入の失敗は、検討や情報収集の不足が原因 24/08/22
オンデーズ、小型ソートロボ導入で省スペース化 24/08/22
古野電気、「FLOWVIS」のサービスサイトを刷新 24/08/22
TriOrb、国際物流展で協調搬送技術を紹介 24/08/22
エア・ウォーター、CN関連製品紹介ページ公開 24/08/22
ロジメディカル、プロバレーチームとパートナー契約 24/08/22
トラスコ中山、映画「ラストマイル」のロケ地に 24/08/22
キリンと三菱重工、トラック積み下ろし自動化を実証 24/08/22
仕分けミスゼロへ、映像との連携で現場検証効率化 24/08/22
得意分野をつなぎ、庫内可視化・効率化領域を拡大 24/08/22
TDBC、荷待ち時間ゼロ実現へガイドライン作成 24/08/22
NXHD、米自動運転トラックサービス会社に出資 24/08/22
大日本印刷、ESG活動の影響可視化サービス 24/08/22
京セラCSと出前館、北海道で自動デリバリー実証 24/08/22
スマートリモコンに熱中症アラート機能、ネイチャー 24/08/22
ドライブレコーダーの自転車用ステーが新発売 24/08/22
AnyMind、韓国コスメのフィリピン越境EC支援 24/08/22
ロジザード、ネクストエンジンと完全API連携 24/08/22
Willbox、物流展で海上コンテナ手配PF紹介 24/08/22
ジャンボフェリー、週末限定で生ビール販売開始 24/08/22
ヒトとモノ、倉庫の課題をあぶり出す視点の確立 24/08/21
CBクラウド、「1日車検サービス」を近畿に拡大 24/08/21
長尺鋼材荷役の負荷軽減、ゴーリキのスライドラック 24/08/21
三菱商事ロジ、サービス航路を拡大 24/08/21
NTT西日本、EV導入支援開発の共創パートナー募集 24/08/21
古河産業、ドローン運搬サービス新会社設立 24/08/21
東海電子、自動点呼機器など無料貸出キャンペーン 24/08/21
マースク、ラテンアメリカ市場で事業拡大 24/08/21
物流2024年問題で「影響受けた」は44.5% 24/08/21
成田、貨物ターミナルにトラックドッグ管理システム 24/08/21
NX欧州、海外赴任のワンストップ支援サービス開始 24/08/21
フェデックス、サプライチェーン可視化機能を強化 24/08/21
セイノーロジがニューデリー向けのコンテナ直送便 24/08/21
日本トランスシティ、企業CMを公開 24/08/21
ロジスティード子会社、自律移動型協働ロボ 24/08/21
モード、熱中症対策ITシステムの提供開始 24/08/21
物流DX会議の意義体現、庫内とバースのデータ連携 24/08/20
メーカーレスな取り組みで物流事業者のガイド役に 24/08/20
LIGO、運送と荷主のマッチングメディアをリリース 24/08/20
アイオイ・システム、WMSソフト「AINECT」を開発 24/08/20
産業用ロボセンサー市場、30年に39億米ドル規模に 24/08/20
電話の音声注文をAI解析、注文請書発行を自動化 24/08/20
フューチャーAがYDCと連携、製造向けコンサル強化 24/08/20
上半期のフォークリフト死傷労災は11件減 24/08/20
JPR、国際物流総合展にuprと共同出展 24/08/20
加瀬倉庫、熊谷市にトランクルーム開設 24/08/20
幅広い経営課題に対応、運送特化DXツール「ロジポケ」 24/08/20
急成長のExotec、「Skypod」で物流全体最適を実現 24/08/20
データ監視で実現、電動フォークリフト運用改革 24/08/20
今使える貿易DX・Trade Hub、効率化報告も続々 24/08/20
完全無欠なツールへ、富士通のクラウドデジタコ 24/08/20
既設カメラにAI機能を搭載、扶桑電通 24/08/20
経産省、ドローンサービスの品質確保へJIS制定 24/08/20
関通が持ち株会社に移行し、商号を「KGP」に 24/08/20
ハコブ、案件管理システムに発注記録機能を実装 24/08/20
サンワサプライ、棚収納物落下防止ベルトを発売 24/08/20
太子食品工業、納豆に「黒色エコ容器」を採用 24/08/20
パーマン、ベルトラッシング売上3年連続1位に 24/08/20
自動倉庫活用で3PL事業に新たな価値創出 24/08/19
富士興業が「オフめし」導入で福利厚生を充実 24/08/19
ecboと京急、羽田空港で手荷物当日配送実証 24/08/19
キャムとSBN、クラウドERPとAI予測で協業 24/08/19
DMMクリプト、マッピングPJに参画 24/08/19
東海電子、ロボット型自動点呼システムが200台突破 24/08/19
ロジザード、人材紹介サービス「CSjob」に掲載 24/08/19
YEデジタル、国際物流総合展に出展 24/08/19
船井総研ロジ、IT導入支援事業者に採択 24/08/19
じゃんぱら、コンビニ・ロッカーから配送可能に 24/08/19
フジテック、エレベーターと連携の配送ロボ実装 24/08/19
商業施設でロボデリバリー、スカイファーム 24/08/19
パスコ、小売向け分析ツールで配送網を見える化 24/08/19
東京都が運送業者に駐車スペースを無償提供 24/08/19