荷主
ENEOSグループの新規事業プログラム「ChallengeX」から誕生した冷却服事業が、炎天下や高温環境での作業現場に急速に浸透している。2020年に実証実験を開始し、23年から…
イベント
2025年4月から義務化される「実運送体制管理簿」は、物流業界全体に大きなインパクトを与えるだろう。これは、貨物自動車運送事業法の改正により、実際の輸送体制や協力会…
パルシステム茨城 栃木、免許返納者の手数料無料 22/03/31
ロジザード、DtoC特化型のECシステムと連携 22/03/31
トライバリュー、北海道と四国でも共同配送開始 22/03/30
トレードワルツ、アビームと貿易DX化で協業 22/03/28
川崎重工、工場内における無人物資輸送を実証 22/03/28
KYBURZ製EVが日本初上陸、4月に販売受付開始 22/03/28
配送マッチングPF国内市場、26年度470億円規模に 22/03/28
倉庫サービス世界市場、年8%拡大で30年に73兆円 22/03/28
日本GLP、岡山県総社市で3棟目の物流施設を完工 22/03/18
ヤマト「ネコサポステーション」、仙台での開業延期 22/03/18
ZMP、倉庫作業効率化へ自動搬送システムを開発 22/03/15
大日本印刷など、比で配送マッチング事業を展開 22/03/14
米ユナイテッドが22年夏期に増便へ、貨物輸送増強 22/03/14
セイノーなど、山口県美祢市でドローン配送を実証 22/03/08
MeeTruck、求荷求車マッチングサービス開始 22/03/08
清水建設が建設資材搬送ロボ開発、物流にも訴求 22/03/08
成城石井、Amazon配送網で商品をオンライン販売 22/03/08
ライナフ、東急不動産の都市型マンションに置き配 22/03/04
ヤマト、仙台で東北初「ネコサポステーション」開設 22/03/02
ナスタの置き配ボックス刷新、危機管理機能を向上 22/03/01
CBcloud、ピックゴーの存在広めるCM公開 22/03/01
配送改革から物流業務を変えたハコベルコネクト 22/02/28
円滑なシステム導入を実現した「担当者同士の『絆』」 22/02/28
CBcloud、初の物流倉庫を埼玉県川口市に開設 22/02/28
学研ロジ、無線端末・PCデータ連携USBメモリー 22/02/25
ロジザードとハングリードが連携、物流需要増に対応 22/02/24
tacoms、配達員へのロッカー受け渡しで連携 22/02/22
ロボットデリバリー協会発足、実装へ動き本格化 22/02/21
西武HD、再配達削減など狙い駅配サービス実証 22/02/21
ウーバー、東広島市で3月からサービス開始 22/02/16
日通、引越しサービスで「家具組み立てるプロ」紹介 22/02/15
カーナビタイム、配送ドライバー向け機能を追加 22/02/08
在庫管理ソフト「ロジクラ」、受注データを自動連携 22/02/08
ギークプラス、クルーズとEC向け物流センター開設 22/02/08
AMRなどモバイルロボ世界市場、27年に2兆円超に 22/02/07
マレーシア、25年に低温物流の国家規格策定へ 22/02/04
トラック求人専門サイト、求人無料掲載会社を募集 22/02/04
西久大運輸倉庫、新規事業でEC物流代行サービス 22/02/04
モノフル、トラック簿に非接触無人対応オプション 22/02/03
トラックドライバー求人サイト「トラQ」販売開始 22/02/03
JR東など、駅改札でEC購入食材受取サービス開始 22/02/03
中里運送、手数料ゼロの軽貨物マッチング開始へ 22/02/03
ヤマトなど、車内への荷物「置き配」実証実験を開始 22/02/02
白山工業、トラスコ中山へIoT地震観測サービス 22/02/02
souco、賃貸倉庫検索ポータルサイトの提供開始 22/02/01
CBクラウドとトランコム提携、持続的な「物流」提供 22/01/31
東海運、フレキシタンク液体輸送サービス参入へ 22/01/31
GROUND、スーパー「カスミ」に自律型ロボPEER導入 22/01/28
日本郵便、返品荷物の簡単な発送サービスを開始 22/01/28
空港から宿泊先へ当日配送、福岡で新サービス 22/01/28
センコー、2台分を1人で運ぶダブル連結トラック 22/01/27
Mujin、ファンケル物流センターに知能ロボを導入 22/01/27
ZHD系3社、食料品・日用品即配サービス本格化 22/01/26
オープンロジ、2社Shopifyに対応の定期購入機能 22/01/25
オカムラ、「AI+遠隔」でピッキング自動化実現へ 22/01/24
サカイ引越とハウスコム、新引越サービスで提携 22/01/21
ヤマト、スマホ宅急便発送サービスをより高機能に 22/01/20
サマリー、社宅を対象とした宅配収納サービス展開 22/01/19
ダイヤク、サービスエリアに名古屋追加 22/01/17
法人向け即時配送サービス開始、エニキャリ 22/01/14
コメリの配送サービス、関東全域へ拡大 22/01/14
モノフル、物流EXPOで「2024年問題への備え」講演 22/01/14
TRMとDMP、郵便物自動仕分けシステム開発 22/01/13
TriValue、関西・東海・東北に配送エリア拡大 22/01/07
AI活用で労災防止機能が充実、新型パワースーツ 22/01/05
変わらない「ドライバーファースト」への思い 22/01/04
USMH、スキャナーにスキャンディットの技術採用 22/01/04
求荷求車のiGOQ、委託・受託の切替え容易に 22/01/04
JR九州、博多・熊本間で最速1時間50分の荷物輸送 21/12/24
アート、「見積りサービス」新CMを22年元日より放映 21/12/23
エニキャリ、近距離即時配送アプリ機能を検証 21/12/21
小ロットの物流シェアサービス開始、福岡ソノリク 21/12/15
ECMSジャパン、国際宅配仕向地に豪州追加 21/12/15
ヨドバシ、東京23区で深夜3時まで時間指定配送 21/12/14
シーネットCS、音声ピッキングを月額制で提供 21/12/13
ドラEVERの求人掲載件数が8000件突破 21/12/10
upr、物流機器の貸借売買マッチングサービス開始 21/12/09
秤メーカーの面目躍如「ピッキングしながら検品」 21/12/09
CBcloud、東急池上線でフードロス削減活動を展開 21/12/06
アイホンとPacPort、宅配効率化へ資本業務提携 21/12/03
ギークプラス、アルペンにAI物流ロボを追加導入 21/12/01
CBcloud、PickGoに入札制度導入で適正運賃促進へ 21/11/29
川崎汽船、自動車船の固縛資材管理システムを実証 21/11/26
倉庫の「概念」の変化に応じて必然的に役割は変わる 21/11/25
プロセスの標準化なくしてWMSの真価(進化)なし 21/11/25
宿泊施設サービスTradFit、館内自動運搬ロボ開発 21/11/25
カクヤス、「最短翌日配送」サービスで顧客囲い込み 21/11/19
滋賀のバラ農園がアプリ連携で「和ばら」短時間配送 21/11/19
ヤマト、スマホ宅急便発送サービスに経理支援機能 21/11/15
オープンロジ、チラシ同梱作業を効率化する新機能 21/11/10
オープンロジ、在庫「賞味期限」「温度」管理機能提供 21/11/10
イオンネットスーパー、10日先まで配送予約可能に 21/11/09
アートトレーディング、AOKI「RiQ」の物流効率化 21/11/09
SBSロジコム、支持される求荷求車「iGOQ」の強みは 21/11/08
山梨県小菅村でドローン物流サービスが本格化 21/11/08
第一実業、AMRなど物流自動化システムの提供開始 21/11/08
船井総研ロジ、物流ESGロジ導入診断サービス開始 21/11/08
求荷求車の認知度・関心度・利用ランキングが決定 21/11/04
JR東「はこビュン」、大宮駅停車延長し生鮮拡充 21/11/04
ルーフィ、空陸一貫配送サービスで大口予約を開始 21/11/01
リベロ、soucoと協業で倉庫マッチングサービス 21/11/01
ジーニー、実店舗から日用品宅配「ジャスミー」開始 21/11/01
9割近くが求荷求車サービス利用意向、信頼構築カギ 21/10/27
米エイブリィ、仏下着ブランドのエタムにRFID導入 21/10/25
ラピュタのAMR用いた出荷数が累計200万突破 21/10/25
Yper、開発に協力したLIXIL宅配ボックスが発売 21/10/22
業界異なる荷主の共同輸送マッチングサービス始動 21/10/21
メガソフト「物流倉庫3D」新機能でイメージしやすく 21/10/20
ニュートラル、在庫管理システムクラウド版を披露 21/10/19
アパレルのTSI、EC出荷量予測のAIモデル構築が完了 21/10/18
パラダイム・ラボ、求荷求車に機能追加 21/10/18
西濃運輸、他社機能も活用する新サービスを開始 21/10/14
日通がCO2算出サービス、公的手続きに対応 21/10/14
キーエンス、情報判読技術アピール/国際物流展 21/10/14
シンテックホズミ、自動搬送機披露/国際物流展 21/10/14
東計電算、通販管理システムにパッケージプラン 21/10/13
ラピュタ、ピッキングAMRで初期費用無料プラン 21/10/13
ゼンリン、配達アプリの名称「GODOOR」に変更 21/10/12
セルート、シェアリング配送対象に福岡市を追加 21/10/04
TIS、中山間地域の生活ロボ支援実験を福島で実施 21/09/30
エニキャリ、PCR検査セットのスピード配送を開始 21/09/22
ビークルーズ、越境EC支援で日本商材を海外発信へ 21/09/15
シーネット、スモールスタート物流DXテーマに出展 21/09/15
ZMP「キャリロ」、パトライトと連携し搬送を可視化 21/09/14
エミレーツカーゴ、貨物輸送の予約サービスを強化 21/09/14
タカラ薬局、決済機能付き非対面受渡しロッカー導入 21/09/14
東南アでスペアパーツ在庫管理アプリ、e-Agency 21/09/14
ラクスル、29日にサプライチェーン可視化セミナー 21/09/13
SGHD、公式フェイスブックでホープ社員紹介 21/09/13
日立物流、パッケージングコンテストで2賞を受賞 21/09/07
ソウコ、トランコムと連携し荷主サービス拡充へ 21/09/02
FCSが中国からの海コン輸入手続き一括サービス 21/09/01
配車計画システム関心度ランキングTOP40 21/08/30
ヘイ、購入時の配達日指定機能導入で利便性向上へ 21/08/30
配車業務の属人化を解消する「ハコベルコネクト」 21/08/27
JR東と佐川、駅での通販商品受取サービス開始 21/08/27
トヨタL&F、フォーク後方検知支援システム開発 21/08/27
ナビロジ、EC業者向けに送り状一括発行システム 21/08/27
豊田通商、サプライチェーン変革に向けたPF公開 21/08/25
シーネット、新たに3ツールがIT導入補助金対象に 21/08/25
配車計画「属人化」への危機感浮き彫りに 21/08/23
TMS特集 -配車計画システム編- 21/08/23
トップランナー「ULTRAFIX/TMS」が愛される理由 21/08/23
構造計画研究所、科学的アプローチで挑む物流課題 21/08/23
配車計画機能で拡大する「トラッカーズ」構想 21/08/23
関通、WMSのAPI公開で他システム連携可能に 21/08/20
ブライセン、国際物流総合展にWMSなど出展 21/08/19
重量・長距離輸送ドローン用動力システム開発開始 21/08/19
ロジザードWMS、エンタメEC運営PFと連携 21/08/17
ソウコ、冷凍冷蔵の一律従量制保管サービスを開始 21/08/16