拠点・施設
カリツー(愛知県刈谷市)は4日、東京都内に新たな拠点として東京オフィスを開設し、セレモニーを実施したと発表した。自動車関連の業務が売り上げの95%を占める同社だが…
拠点・施設
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4日、グループ会社の日本通運が、多温度帯管理機能を備えた危険物用物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」(北海道苫小牧市)の…
米運輸省、ワクチン輸送に向け規制緩和など準備急ぐ 20/12/02
近鉄エクス、シンガポールでGDPMDS認証取得 20/12/02
ロビット、農作物加工の異物除去・不良品選別自動化 20/11/30
DHL、成田拠点でCEIVファーマ認証再取得 20/11/26
DHL、旅客便依存の島国へWHOの医療機器輸送 20/11/26
イノアック社、自社保冷箱で72時間氷点下70度保持 20/11/26
ユニセフ、ワクチン輸送で物流企業と連携協議入り 20/11/25
大幸薬、クレベリンのサプライチェーン強化へ新拠点 20/11/19
日通、インドネシアで医薬品GDP認証取得 20/11/19
-120度の車載用保管庫を開発、納品体制構築急ぐ 20/11/18
エミレーツ、ワクチン用に世界最大の貨物ハブ新設 20/11/18
IATA、ワクチン供給で各国政府と物流向け指針策定 20/11/17
エミレーツ、ワクチン輸送想定し巨大旅客機投入 20/11/12
国際空港上屋、医薬品輸送認証のCEIVファーマ取得 20/11/11
NTTロジスコ、医療機器の共同配送を神奈川県に拡大 20/11/11
WMS選定のキーワードは「業務フローの直列化」 20/11/04
A.L.I.とピースウィンズ、ドローンシステムで連携 20/11/04
三菱倉庫、医薬品物流の埼玉・三郷2号2期棟竣工 20/11/02
日航、貨物郵便事業の上期売上18.4%増加 20/10/30
現地で検証、アライプロバンス賃貸開発第1弾の強み 20/10/29
日本調剤、離島へのドローン医薬品輸送に参画 20/10/29
ゼンリン、秩父の生活交通・物流融合事業を受託 20/10/28
マースク、米コバックスとコロナワクチン輸送契約 20/10/28
長崎県五島市でドローン処方薬配送の実証開始 20/10/22
日通九州医薬品センター完成、専用物流網構想で先陣 20/10/20
ユニセフ、史上最大の物流作戦に向け準備着手 20/10/20
テープとラベルで荷物のセキュリティ担保、トッパン 20/10/16
オンライン服薬指導の医薬品配送で4社プロジェクト 20/10/15
神栄、医薬品・食品の物流向け温度ロガー開発 20/10/13
安田倉庫、東京に2拠点目の医療機器特化センター 20/10/13
日通総研など5社、企業のDX支援で協業 20/10/13
NECネッツ、千葉北総病院のロボ搬送試験に協力 20/10/12
日新、10/14から再生医療展示会に出展 20/10/08
テラドローン、ドローンサービスで世界トップ評価 20/10/07
かもめや、ドローン目視外飛行の運用を支援 20/10/05
東邦薬品、物流本部を京浜TT内に移転 20/09/25
日航、医療ドローン物流で米企業と提携 20/09/23
東邦HD「TBCダイナベース」稼働、金沢で拠点新設も 20/09/16
DHL、専用便でワクチン輸送への備えアピール 20/09/16
マースク、ポーランドに中欧向け医薬品拠点建設 20/09/16
コールドチェーンロジ市場、RFID普及が拡大のカギ 20/09/09
スズケン、シンバイオ製薬の抗がん剤物流受託 20/09/08
ワクチン供給の物流、DHLが「前例ない難易度」指摘 20/09/04
日通、米国の医薬品物流会社を買収 20/09/03
ブルーイノベ、医薬品在庫管理にドローン・AGV 20/09/02
日立、再生医療用細胞のサプライチェーン基盤構築 20/08/31
日通、医薬品サプライチェーンに専用車両を導入 20/08/31
AI活用した薬局の在庫適正化で2社が連携強化 20/08/04
バイタルネット、川口市に4か所目の物流拠点 20/08/04
加勢が全拠点に抗ウイルス加工、門真の新設拠点にも 20/07/30
メディアスHD、医療機器販売子会社が新物流拠点 20/07/22
北海道でオンライン診療・ドローン配送の実証実験 20/07/13
カラコン販売のフォーワン商事がロジクラ導入 20/07/02
ヤマトが処方薬配送を一括支援、専用資材開発も 20/06/26
SBSリコーロジ、輸入化粧品流通業務を一括受託 20/06/18
中国向け化粧品の証明書、コピー代用可能に 20/06/18
コロナ検体輸送最前線、病院の梱包認識に不十分さも 20/06/08
クオール薬局がオンライン相談・宅配ロッカー処方 20/06/01
村田製がRFID活用した医療物流管理の導入支援 20/05/27
日通が米・MD社買収し医薬品物流網を拡充 20/05/25
GMS・デンソー、PCR検査キット流通を無償支援 20/05/19
JALが防護服1万着輸送、ジャニーズの取組に協力 20/05/07
オープンロジ、物流業界向けにマスク販売 20/04/30
SBSリコーロジ、化粧品・医薬部外品の流通加工認可 20/04/25
経産省、「物流MaaS」実現へトラックデータ標準化 20/04/20
NTTロジスコ、10日で医療機器24時間配送に対応 20/04/15
消毒液の優先配布、医療・福祉・物流の連携問われる 20/03/27
DHL、ロシュ製血糖測定器の一部製造・国内物流受託 20/03/24
需要の偏りと中国混乱が荷主・物流に影響、JILS調べ 20/03/19
「緊急事態宣言」法案成立、指定21社に輸送指示可能 20/03/13
新型肺炎、日本企業が中国でドローン医薬品輸送 20/02/13
九州産交運輸、孤立病院にドローン輸送実証実験 20/02/12
物流分断・積載率低下、解決へ不可欠なIT活用とは 20/02/05
鴻池運輸、印・州立病院に医薬物流網整備へ事前調査 20/02/05
マツキヨHD・ココカラF統合で物流コスト削減見込む 20/01/31
NTTロジスコ、医療機器物流に帰り便の新サービス 20/01/20
宣工社、化粧品販社・OEM向けに物流施設貸出し 20/01/08
ハマキョウ、3PL強化へ福岡・シティーライン買収 19/12/17
日通、医薬品物流網構築へ最後の新設・富山着工 19/12/09
インド日通、ハイデラバード空港でGDP認証取得 19/11/27
三井倉庫、ヘルスケア専用施設の2棟目を着工 19/11/05
成田空港コミュニティに物流9社参画、CEIV認証目指す 19/10/15
ココカラF、運営管理の自立化へ物流機能子会社設立 19/10/01
センコー、医薬品物流のBCP強化へ大分市に新倉庫 19/10/01
地域医療に宅急便、ヤマトとアルフレッサがタッグ 19/09/26
大塚倉庫・ケミファ、医薬品共同物流を全国で 19/09/18
川本産業、取締役を含む人事異動を発表 19/09/09
アルフレッサ、特殊流通製品の物流強化へ組織変更 19/08/30
NTTロジスコ、医療機器共配を埼玉・千葉に拡大 19/08/26
三菱倉庫、メディパルと医薬品流通体制構築 19/08/20
ほくやく・竹山HD、札幌物流拠点が今秋竣工 19/08/06
三菱倉庫、医薬品配送増加で三郷2号を増築 19/07/29
東邦HD、物流生かし資生堂「2e」卸一社流通受託 19/07/12
日通、寝屋川市で西日本医薬品拠点着工 19/06/28
サトーなど5社、RFIDで医薬品流通の変革目指す 19/06/18
亀田総合病院、ICタグ活用の医療材料管理導入 19/06/18
中外製薬が三菱倉庫に物流委託、中外物流は解散 19/06/14
阪急阪神、関西空港で医薬品国際輸送の品質認証 19/06/11
免疫生物研究所、体外診断用医薬品向け倉庫建設 19/05/31
パナ、院内物流ロボットにカーゴタイプなど追加 19/05/20
伊藤忠ロジ、中国の医薬品卸・DSに物流提供 19/05/16
大塚倉庫、ニチバンと共同物流で業務提携 19/05/08
三菱倉庫新中計、21年度までに物流で500億円投資 19/03/22
山九、中国で医療機器向け3PLの経営認証取得 19/02/19
三井倉庫、iPS細胞含む臨床研究検体向け一貫物流開始 19/01/31
ヤマトとアルフレッサ、新たな医薬品流通網確立へ共同研究 19/01/16
日通、最大500億円投じGDP対応の医薬品物流網整備 19/01/08
NTTロジスコ、6事業所でISO 13485の移行認証完了 18/12/13
ユーエイが加メーカーと提携、メディカルキャスター輸入 18/12/10
スカイシーカー、ドローン活用し孤立病院へ物資輸送 18/12/10
アルフレッサ、医薬品流通基準対応の輸配送ツール 18/11/29
アルフレッサと三菱倉庫、メディカル物流研究会立上げ 18/11/22
東邦HD、広島市に高機能メディカル物流拠点 18/11/22
NTTロジスコ、RFID用いた医療材料追跡で実験 18/11/19
アトル、鹿児島県霧島市の物流センターを改築 18/11/14
J&J、羽田クロノゲート内にロボット倉庫開設 18/11/12
NTTロジ、医療機器の共同配送都内へ拡大 18/10/25
三井物産、2市でオンライン診療・処方薬配送検証 18/10/25
ナビタイムとアルフレッサ、配送効率化ツール共同開発 18/10/17
アルフレッサ、久留米市に高機能物流センター竣工 18/10/11
DHL、ビクトリア湖の島でドローン配送実験 18/10/05
郵船ロジ、関西空港でCEIVファーマ認証取得 18/10/04
NTTロジスコ、ノボキュアの医療機器3PL業務開始 18/09/27
スズケン、再生医療分野で米物流会社と協業 18/09/25
スズケン、さいたま市に医薬品物流拠点 18/09/20
インターナショナルSOSとエアバス、ドローン医療物資で覚書 18/09/06
鈴与、ニプロファーマ向け医薬品物流棟が本稼働 18/09/05
ワンビシ、包装・保管の医薬品製造業許可取得 18/08/31
アルフレッサ、川崎市に再生医療品輸送拠点 18/08/22
メディパル、難病治療薬の緊急配送システム構築 18/08/22
大塚倉庫、家庭薬メーカーの龍角散と物流共同化 18/08/20
清水建設、病院物流動線計画支援システムを開発 18/08/09
トッパンF、温度トレース付き医薬品輸送向けパッケージ 18/07/31
鴻池運輸、医療品・検体輸送トレーサビリティ構築 18/07/11
鴻池運輸、印・検体事業研修実施機関に継続選定 18/07/11
スズケン、血友病治療薬の緊急物流スキーム開始 18/07/06
鴻池運輸、医薬品緊急輸送向けドローンモデル参考展示 18/07/04
郵船ロジ、欧州2拠点稼働で医薬品物流強化 18/06/20
東京海上日動、医薬品向け定温輸送支援サービス 18/06/19
日通、医薬・化粧品技術展で温度管理輸送PR 18/06/19
メディカルシステムネットの物流関連人事、6/26付 18/06/05
住友倉庫、シンガポールでAEOと医療機器管理ISO取得 18/06/04
NTTロジ、メディコン向け皮切りに医療機器共同配送 18/05/17
郵船ロジ、スラバヤ近郊で医薬品輸送基準GDP取得 18/04/26
音声で在庫位置回答、薬局向AIがGoogleHome対応 18/04/26
NTTデータ、RFIDタグで医療材料の在庫管理効率化 18/03/08
日通、国際温度管理空輸向け保険の販売開始 18/03/05
近鉄エクス、インド法人が医療品物流の認証取得 18/01/12
NTTロジスコ、米社日本法人から緊急配送一括受託 17/12/26
テラファーマとアルフレッサ、治験製品の輸送管理で連携 17/12/21