ロジスティクス
日通NECロジスティクス(神奈川県川崎市)は10日、EPA(経済連携協定)・FTA(自由貿易協定)制度を利用した輸入通関サービス「はじめてのEPA・FTA-輸入通関サービス」を…
サービス・商品
トレードワルツ(東京都千代田区)は6日、貿易情報連携プラットフォーム「トレードワルツ」に三国間取引機能を実装したと発表した。商流情報を輸出側(買情報)と輸入側(…
インドネシア最新物流動向セミナー、10/20開催 17/09/28
ベビースター台湾工場が完成、現地生産開始へ 17/09/28
商船三井、シノペック向けLNG船の4隻目が竣工 17/09/27
パナマ運河の通航料微増、スエズは減少続く、船協調べ 17/09/27
アリババ、物流合弁の子会社化と機能強化に2620億円 17/09/27
三菱UFJリース、米貨車リース事業で新拠点 17/09/27
日産化学、中国蘇州に現地法人 17/09/27
三菱電機、中国のFA機器生産能力を拡大 17/09/27
DHLエクスが来年値上げ、70キロ以下3.1%・超7.5% 17/09/25
昭和電工、中国・珠海市でBMC新工場竣工 17/09/25
日本ケミファ、ベトナム医薬品工場が完成 17/09/25
郵船ロジ、シンガポール拠点にオートストア投入 17/09/21
三井物産、米国で物流施設開発に参入 17/09/21
主要コンテナ航路動向、北米復航11か月連続プラス 17/09/21
日本郵便、レバノンにEMS拡大 17/09/21
郵船ロジ、ベトナムに1.2万m2の物流拠点新設 17/09/20
ハリケーン被害のアンティグア・バーブーダに緊急物資 17/09/20
阪急阪神エクス、アフリカ意見交換会でプレゼン 17/09/20
佐川GL、海外へ物流加工シフトし荷主の物流短縮 17/09/19
DHLのグローバルボランティアデーが10年目 17/09/19
三菱ケミカル物流、ベトナム・ホーチミンに現地法人設立 17/09/19
ブリヂストン、米運送向け用品会社の全株売却 17/09/19
丸順、タイ子会社の旧本社兼工場を売却 17/09/19
島津製作所、比工場の生産能力2倍に引き上げ 17/09/19
大建工業、NZ企業買収し中質繊維板事業強化 17/09/19
ヤマト・宮崎交通、客貨混載バスに国際宅急便 17/09/15
三菱ふそう、初の世界市場向け量産電気小型トラック発表 17/09/15
ダイムラー、EVトラックに5分で充電する技術搭載へ 17/09/15
ロヒンギャ難民支援へユニセフ緊急物資トラック出発 17/09/15
JICA、ハリケーン・イルマ被害のキューバに物資輸送 17/09/15
米テスラ、10月26日に電気トラック発表か 17/09/14
鈴与、マレーシア・ペナン州に現地法人設立 17/09/14
阪急阪神エクス、アフリカから研修生招きインターンシップ 17/09/13
ランクセス、膜エレメント製品の製造能力増強 17/09/13
富士電機、クボタのネシア自販機製造会社買収 17/09/13
日本産柿生果実の米国向け輸出、来月12日から解禁 17/09/12
アジア発米国向けコンテナ、過去最高水準続く 17/09/12
アジア船協、比の船舶リサイクル施設適合鑑定開始を評価 17/09/12
韓国・現代商船、ブロックチェーン採用の試験航海 17/09/11
大日精化が米国拠点の生産増強、自動車市場拡大受け 17/09/11
NEDO、中国でバイオエタノール製造実証の開始式典 17/09/11
阪急阪神エクス、国内外4拠点で職場訪問イベント 17/09/08
シチズンマシナリー、東南ア2拠点の生産能力拡大 17/09/08
三井物産、北米トラックリース・ロジ事業の持分引き上げ 17/09/08
ASEAN低環境負荷船普及戦略の検討スタート、日本が支援 17/09/08
阪急阪神エクス、中国・青島支店を移転し拠点集約 17/09/08
日・ASEAN、大臣会合に低温物流網の構築提案へ 17/09/07
住友大阪セメ、中国で光通信用部品の増産体制整う 17/09/07
ロシア・ビジネス拡大へ「北海道との貨物ルート強化」求める声 17/09/06
年400万トン生産の豪炭鉱で断続スト、生産に影響も 17/09/06
東洋エンジニアリング、ネシア石化プラントを受注 17/09/05
旭化成、中国藍星集団と変性PPE樹脂事業の合弁設立 17/09/05
文化シヤッター、台湾合弁会社を9月末解散 17/09/05
ネット購買で中国が欧米を先行、UPS調べ 17/09/04
国交省、日ASEANコールドチェーン物流PJ提案へ 17/09/04
三菱重工、江蘇政田にコンテナ船向クレーン製造ライセンス 17/09/04
ダブル・スコープ、セパレータ生産ライン4本増強 17/09/04
三菱ふそう、新型スーパーグレートを香港で展開 17/09/01
川崎汽船、オフショア支援船が陸上電源供給の認証取得 17/08/31
IHI、ノルウェー向けFPSOの船体引き渡し 17/08/31
日立造船、ギリシャでメタン発酵槽と保守契約受注 17/08/31
常石造船、中国事業拡大へ上海に事務所開設 17/08/31
英運輸省、ローリーの公道隊列走行テストにゴーサイン 17/08/30
トヨタ、東南アで配車サービスのグラブと協業 17/08/30
豊田合成、ベトナムにエアバッグ部品工場新設 17/08/30
日通がミャンマーに新拠点、越境輸送の需要増に対応 17/08/29
ヤマダ電機の都内店舗でインバウンド向け国際配送展開 17/08/29
日本郵船、トンガに個人寄贈の履物無償輸送 17/08/29
インドネシアでメルセデス・ベンツトラックの生産開始 17/08/29
三谷産業、車載向け樹脂成形品のベトナム拠点増強 17/08/29
山九、米現地法人の本社事務所を移転 17/08/29
LNGバンカリング促進へシンガポールと共同調査 17/08/28
DHLサプライ、東南ア4か国で91億円投資 17/08/28
信越化学、米国でシリコンの生産能力増強 17/08/28
シライ電子工業、台風被害の中国生産拠点再開 17/08/28
ビィ・フォアード、タンザニア石油販売会社と提携 17/08/28
矢崎がサモア生産拠点閉鎖、影響緩和へ基金設立 17/08/28
JICA、ネパール洪水災害で緊急援助物資供与 17/08/28
エプソン、比製造子会社で新工場開設式典 17/08/28
伊藤忠、欧州ラズベリーサプライヤーの株式追加取得 17/08/25
シライ電子、中国子会社が台風被害で操業停止 17/08/25
オンキヨー、新稼働のインドOEM工場で生産拡大検討 17/08/25
アリババとバイドゥ傘下の食品配送会社2社が合併 17/08/25
三洋化成など3社、タイにポリオール製造の合弁拠点 17/08/25
新日鉄住金、米国鍛造クランクシャフト拠点25周年 17/08/25
豊田合成、伯自動車樹脂部品メーカーを完全子会社化 17/08/25
大森廻漕店、インドフォワーダーと合弁会社 17/08/25
富士通九州、ベトナムへ配車支援サービス展開 17/08/24
フルッタフルッタ、タイでアサイー商品を販売 17/08/24
ヨコオ、ベトナムの車載通信機生産工場を拡張 17/08/24
郵船ロジ、上海浦東空港内倉庫にULD専用ステーション 17/08/23
東芝など3社、バングラで発電所・港湾建設受注 17/08/23
東レ、欧州にPPS樹脂コンパウンド拠点新設 17/08/23
カトーレックがタイに新物流センター、現行拠点の5倍 17/08/23
旭化成、中国に樹脂コンパウンド製造工場 17/08/23
ヤマト、9月からベトナムでクール宅急便 17/08/22
韓国公取委、邦船3社含む海運9社に是正命令 17/08/22
西鉄・国際物流、インドネシアにスラバヤ支店開設 17/08/22
主要コンテナ航路動向、欧州復航15か月ぶりマイナス 17/08/22
6月の主要ドライ貨物、石炭輸入19%増 17/08/22
フォンテラ、豪チーズ新工場から日中向け出荷開始 17/08/21
ペガサスミシン製造、メキシコで生産体制構築 17/08/21
マースク、ランサムウェア対応で最大330億円の損失か 17/08/18
フランク&いつも.、京東全球購専門の越境EC一元代行 17/08/18
アジア発米国向けコンテナ、9.8%増で過去最高更新 17/08/18
東京海上日動、広東省4港の荷扱いを調査 17/08/18
三井造船、6万トン型ばら積み船「キクラデス」引渡し 17/08/18
住友商事、米トラック輸送市場でマッチングモデルに出資 17/08/10
日通、インドネシアで電機・電子分野の保税ライセンス 17/08/08
商船三井、メタノール運搬船が遭難者を救助 17/08/08
ASEANの最新物流事情公開、東京海上日動28日セミナー 17/08/08
カンボジアの新コンテナターミナル整備支援へ円借款供与 17/08/08
JA三井リース、伯鉄道貨車レンタル事業に参入 17/08/07
名港海運、タイ自社倉庫が8月下旬稼働 17/08/07
横浜市、タイ港湾庁との連携深め相互視察 17/08/07
SHOPLIST、アリババ越境ECでモール型サイト展開 17/08/07
国交省、ASEAN在京大使に日本のインフラ紹介ツアー 17/08/07
フェデックス、国際フレイトフォワーディングの日本法人設立 17/08/07
東洋紡、ネシアにパッケージングフィルム生産合弁会社 17/08/07
荏原、南アフリカにポンプ事業の新拠点 17/08/07
商船三井ロジ、墨モンテレーに自社作業の物流倉庫開業 17/08/04
郵船ロジ、NZ発着の自社オペ海・空貨物輸送開始 17/08/04
カネカ、タイにビーズ法発泡ポリオレフィン工場新設 17/08/04
パーク24、229億円で英駐車場会社買収 17/08/04
レンゴー、英・重量物包装資材メーカー買収 17/08/03
東洋紡、欧州でフィルム・ケミカル事業拡大へ新会社 17/08/02
日産化学、インド・ハリアナ州に現地法人 17/08/02
ユニセフ、バヌアツでドローンのワクチン輸送テスト 17/08/01
山九、上海市西部に物流センターを開設 17/08/01
三菱ふそう、ポルトガルでeキャンター生産開始 17/08/01
郵船ロジ、横浜発シンガポール向け海上冷蔵混載開始 17/08/01
オリエンタル酵母工業、インドにイースト工場建設 17/08/01
東ガス、バングラデシュLNG受入基地の検討業務受注 17/08/01
加賀電子、EMS拠点拡充へベトナム現地法人設立 17/08/01
東京ガス、ベトナムガス配給会社に出資 17/08/01
JLL、シリコンバレー経験者迎えITベンチャー会社設立 17/07/31
横浜冷凍、マレーシアでエビ養殖の共同事業 17/07/31
日東精工、インドネシアで磯貝鋲螺の拠点取得 17/07/31
東洋紡、欧州合弁会社にブレスエアー事業譲渡 17/07/31
内外トランス、ミャンマーのフォワーダーを買収 17/07/28
スクロール、中国TVショッピング大手と提携 17/07/28
UPSの4-6月期売上高7%増の157億ドル 17/07/28
アップルインター、HV・EV専門の整備工場をアジア展開 17/07/28
明電舎、インド貨物専用鉄道向け変圧器受注 17/07/28
JICA、サモアの輸送力強化へ主要橋梁架替え支援 17/07/27
ラックランドが台湾に現地法人、物流倉庫など企画 17/07/27
エアロセンスが米航空部品メーカーとドローンで協業 17/07/27
ニッタ、米にポリベルトの新生産工場建設 17/07/27
川崎汽船が重量物船事業から撤退、PJ貨物需要低迷で 17/07/26
AI物流ロボットの中国ギークプラス、日本市場に参入 17/07/26